MotoGP | 最終戦 バレンシアGP:F.クアルタラロが2戦連続の初日1番手
2019年11月15日

気温17度、路面温度21度のドライコンディションの中、フリー走行1で4番手のマーベリック・ビニャーレスは0.148秒差の2番手に浮上すれば、フリー走行1で3番手のマルク・マルケスは0.239秒差の3番手を維持。
F1ブラジルGP フリー走行1回目 | 速報・実況ツイート(まとめ)
2019年11月15日

シーズンは残り2戦。ブラジルのサンパウロで第20戦を迎える。インテルラゴスは、反時計回りのレイアウトで、短い全長の中に、タイトなコーナーが続くセクションや急勾配、そして高速ストレートなど、息もつかせぬ展開が待っている。
ピエール・ガスリー 「目標はレッドブル・ホンダに復帰すること」
2019年11月15日

今年、レッドブル・ホンダのドライバーとしてシーズン開幕を迎えたピエール・ガスリーだったが、期待された結果を出すことができず、夏休み後にアレクサンダー・アルボンと交代させられる形で1年前にF1を戦ったトロロッソ・ホンダに戻ることになった。
シャルル・ルクレール、2020年型のF1エンジンをテストとの噂を否定
2019年11月15日

フェラーリのF1エンジンは、マックス・フェルスタッペンが“不正行為”と非難した1レース後にFIA(国際自動車連盟)が2回目の技術指令を発行したことでF1ブラジルGPのパドックで最もホットな話題となっている。
ホンダF1関係者 「エンジンの不正行為は50馬力の違いを生む」
2019年11月15日

フェラーリのF1エンジンの合法性を巡って、ライバルとの間で論争が激化している。F1アメリカGPではレッドブルが指摘した燃料流量システムの合法性についての技術指令が発行され、マックス・フェルスタッペンはそれがフェラーリのパフォーマンス低下の理由だと主張して論争を巻き起こした。
新規参入を狙うスペインのF1チーム、ホンダとルノーとF1エンジン交渉
2019年11月15日

最近、F2チームの代表であるエイドリアン・カンポスと彼のビジネスパートナーであるサルバトーレ・ガンドルフォは、スペインのF1チームの新規参戦に取り組んでいることを明らかにしている。
フェラーリ F1エンジン論争 | 全F1チームにオイル仕様の提出を要求
2019年11月15日

F1ブラジルGPに先立ち、FIAはパフォーマンス向上のために液体を燃焼されることを禁止することをさらに強化する技術指令を発行。インタークーラー、エアコレクター、ERSシステムから可燃性液体が燃焼室に入ることを違法とした。
マックス・フェルスタッペン、アルボンのレッドブル・ホンダ残留を支持
2019年11月15日

今週、レッドブル・ホンダは、2020年にピエール・ガスリーに代わってチームに昇格したアレクサンダー・アルボンが2020年も引き続きマックス・フェルスタッペンのチームメイトを務めることを発表した。
セバスチャン・ベッテル 「フェラーリのF1エンジンはパワーを失ってない」
2019年11月15日

レッドブル・ホンダからの問い合わせを受け、FIA(国際自動車連盟)はエンジン性能を向上させることを可能にする燃料流量システムを違法と指定。ライバルはフェラーリが不正行為を働いていたと疑惑の目をむけていた。