メルセデスF1、エステバン・オコンのガレージへの立ち入りを禁止
2019年12月1日

エステバン・オコンは、メルセデスのF1チーム代表を務めるトト・ヴォルフがマネジメントを担当しているが、2020年はルノーF1チームのドライバーとしてF1復帰することが決定している。
【動画】 ルイス・ハミルトンのポールラップ / F1アブダビGP
2019年12月1日

ルイス・ハミルトンはQ3の1回目のアタックで1分34秒828をマーク。2回目にアタックではさらに更新し、コースレコードを更新する1分34秒779をマーク。第11戦F1ドイツGP以来となる今シーズン5回目、通算88回目となるポールポジションを獲得した。
F1アブダビGP 予選 | ルイス・ハミルトンが今季5回目のポールポジション
2019年11月30日

21戦で争われた2019年のF1シーズンもいよいよ最終戦を迎える。舞台となるヤス・マリーナ・サーキットはヘルマン・ティルケの最新作として2009年に登場。マリーナを周回する一部市街地を利用した高速レイアウトはモナコさながらの魅力を持っている。
【速報】 F1アブダビGP 予選結果 … マックス・フェルスタッペンは3番手
2019年11月30日

ホンダF1エンジン勢は2台がQ3に進出。レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが6番手。トロロッソ・ホンダはピエール・ガスリーが12番手、ダニール・クビアトが14番手で予選を終えた。
セバスチャン・ベッテル 「今週は初めて家にいたいと思った」
2019年11月30日

セバスチャン・ベッテルは、F1アブダビGPの直前に第3子となる長男が誕生。木曜日に出席が予定されていたFIA記者会見を欠席している。
「たぶん、今回は僕も家にいたいという気持ちが最も強かった初めての週末だ」とセバスチャン・ベッテルは RTL にコメント。
マックス・フェルスタッペン、森林火災で被災したコアラを救う募金に寄付
2019年11月30日

オーストラリア東部沿岸地方で猛威を振るう森林火災により、今月に入ってニューサウスウェールズ州だけで数百匹のコアラが死んだと野生動物保護団体は報告している。
ホンダF1 「2022年以降のF1プロジェクトをレッドブルと議論している」
2019年11月30日

ホンダは、レッドブルおよびトロロッソと2021年にむけて契約を1年のみ延長したが、レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、すでに2022年と2023年についてホンダと話し合いをしていることを明かしていた。
F1アブダビGP 予選Q2 結果 | トロロッソ・ホンダの2台が敗退
2019年11月30日

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。気温25度、路面温度は28度まで低下。レッドブル・ホンダの2台、メルセデスのルイス・ハミルトン、ハースのケビン・マグヌッセンがミディアムタイヤで1回目のアタックを開始。少しタイミングを遅らせてグリッド降格が決まっているバルテリ・ボッタス(ミディアム)もミディアムでコースインした。
F1アブダビGP 予選Q1 結果 | ホンダF1勢は全4台が通過
2019年11月30日

日が傾いてきた現地時間17時のヤス・マリーナ・サーキットはドライコンディション。気温27.7度、路面温度33.3度で18分間のQ1セッションはスタート。このセッションでは下位5台が脱落する。