【速報】 F1トスカーナGP FP3 結果:マックス・フェルスタッペンが2番手

2020年9月12日
【速報】 F1トスカーナGP FP3 結果:マックス・フェルスタッペンが2番手
2020年のF1世界選手権 第9戦 F1トスカーナGPのフリー走行3回目がムジェロ・サーキットで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイムを記録した。

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップから0.017秒差の2番手タイム、アレクサンダー・アルボンが8番手。アルファタウリ・ホンダは、ピエール・ガスリーが5番手タイム、ダニール・クビアトが9番手タイムでセッションを終えた。

フェルスタッペン F1シンガポールGPで激昂「今すぐ角田裕毅をどかせろ!」

2025年10月8日
フェルスタッペン F1シンガポールGPで激昂「今すぐ角田裕毅をどかせろ!」
マックス・フェルスタッペンはF1シンガポールGPで2位フィニッシュを果たしたものの、終盤にはチームメイトの角田裕毅に対して苛立ちをあらわにした。残り8周、ランド・ノリスとの激しい2位争いの最中、周回遅れとなっていた角田裕毅に対し「今すぐどかせろ!」と無線で叫ぶ場面があった。

夏休み明け4戦連続でトップ2を維持するフェルスタッペンとは対照的に、角田裕毅は12位に終わり、レッドブル加入後6度目の周回遅れを喫した。チーム内の明暗が再び際立つ週末となった。

F1トスカーナGP:金曜フリー走行 トップ10ドライバーコメント

2020年9月12日
F1トスカーナGP:金曜フリー走行 トップ10ドライバーコメント
2020年のF1世界選手権 第9戦 F1トスカーナGPの金曜フリー走行でトップ10入りしたドライバーのコメント。

F1初開催となるムジェロ・サーキットだが、メルセデスの2台が上位に位置し、それ以降のマシンが拮抗するというこれまでの状況とあまりに変わりはなかった。ストレートのような高速サーキットが連続するムジェロはフィジカル的に厳しいレースになるとドライバーは口を揃える。

オスカー・ピアストリ マクラーレンF1と緊張高まる「フェラーリ移籍を視野」報道

2025年10月8日
オスカー・ピアストリ マクラーレンF1と緊張高まる「フェラーリ移籍を視野」報道
オスカー・ピアストリ(マクラーレン)は、シンガポールGPでのチームメイト同士の接触をきっかけに、ランド・ノリスとの関係悪化が取り沙汰されている。レース後の無線対応やチーム祝賀会の欠席をめぐり、内部不和の噂が浮上した。

スイス紙『Blick』は、ピアストリが2026年までマクラーレンと契約しているものの、「2027年にはフェラーリ移籍を視野に入れている」と報じており、王座確定の裏でチーム内に緊張が走っている。

レッドブル・ホンダF1、セルジオ・ペレスの起用を完全否定

2020年9月12日
レッドブル・ホンダF1、セルジオ・ペレスの起用を完全否定
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、セルジオ・ペレスをレッドブルのフィールドに連れ込むことを除外。自分たちのタレントプールに固執していくと語った。

セルジオ・ペレスは9月9日(木)にレーシング・ポイントを離脱することが発表され、入れ替わりでチームに加入することが発表されたセバスチャン・ベッテルに代わってドライバーマーケットの主役に躍り出た。

ホンダF1:2020年 第9戦 F1トスカーナGP 金曜フリー走行レポート

2020年9月12日
ホンダF1:2020年 第9戦 F1トスカーナGP 金曜フリー走行レポート
F1初開催となるムジェロ・サーキットでのF1トスカーナGP初日プラクティスでは、ホンダのPUを搭載するレッドブル・レーシングとアルファタウリ・ホンダのマシンが力強い走りでスタートした。

コロナ禍後のカレンダー見直し時に2020年のレースカレンダーに追加されたムジェロは、F1初開催。初日はコースに慣れるドライバーと最適なセットアップを探るチームスタッフにとって特に重要な一日になった。

キミ・ライコネン、ムジェロでのF1マシン初テストから20年

2020年9月12日
キミ・ライコネン、ムジェロでのF1マシン初テストから20年
アルファロメオF1のキミ・ライコネンは、ムジェロ・サーキットで2000年にザウバーのF1マシンをテストしてから9月12日でちょうど20年を迎える。

2000年にフォーミュラ・ルノーで圧倒的な強さを見せたキミ・ライコネンに注目したペーター・ザウバーは、2000年9月12日にムジェロ・サーキットでライコネンをF1マシンに乗せた。

F1トスカーナGP フリー走行3回目:速報ツイート&Twitch

2020年9月12日
F1トスカーナGP フリー走行3回目:速報ツイート&Twitch
2020年のF1世界選手権 第9戦 F1トスカーナGPのフリー走行3回目に関連するチーム、ドライバー、関係団体のTwitterの速報ツイートのまとめとTwitch配信。

高速3連戦の最終戦となるF1トスカーナGP。同じ“高速サーキット”という括りではあるが、ムジェロ・サーキットは“モンツァ仕様”のローダウンフォースパッケージを持ち込んだ先週末のF1イタリアGPとは毛色は異なり、ロングストレートは1本のみで、それ以外は緩やかなコーナーの連続となる。

アルファタウリ・ホンダF1 「空力とメカニカルに新コンポーネントを導入」

2020年9月12日
アルファタウリ・ホンダF1 「空力とメカニカルに新コンポーネントを導入」 / F1トスカーナGP 金曜フリー走行
アルファタウリ・ホンダF1のチーフレースエンジニアを務めるジョナサン・エドルズが、2020年のF1世界選手権 第9戦 F1トスカーナGP初日のフリー走行での作業を振り返った。

ムジェロ・サーキットでのF1開催は初めてということで全チームにとって忙しい初日となった。アルファタウリ・ホンダF1は、ピエール・ガスリーが8番手、ダニール・クビアトが15番手でセッションを終えている。

ルイス・ハミルトン 「まだムジェロを攻略できていない」

2020年9月12日
ルイス・ハミルトン 「まだムジェロを攻略できていない」 / メルセデス F1トスカーナGP 金曜フリー走行
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、ムジェロ・サーキットでまだ最高レベルのパフォーマンスに達していないと認めるが、金曜フリー走行を終えて“もっとパフォーマンスを引き出せる”と自信をみせる。

ルイス・ハミルトンは、F1トスカーナGPのFP1をチームメイトのバルテリ・ボッタスから0.5秒遅れの4番手タイムで終えたが、FP2ではその差を0.2秒まで縮めて初日を2番手で終えた。

ルクレール 「FP1で速かったのはフィルミングデーの経験があったから」

2020年9月12日
ルクレール 「FP1で速かったのはフィルミングデーの経験があったから」 / フェラーリ F1トスカーナGP 金曜フリー走行
フェラーリF1のシャルル・ルクレールは、F1トスカーナGPのフリー走行1回目にすぐにペースを発揮できたのは、6月にフィルミングデーでムジェロ・サーキットを走っていたことが理由だと語る。

スパ・フランコルシャンとモンツァで悲惨なパフォーマンスに耐えたフェラーリF1だが、1000回目の記念すべきレースとなるムジェロではシャルル・ルクレールはフリー走行1回目に3番手タイムを記録する好スタートを切った。
«Prev || ... 3492 · 3493 · 3494 · 3495 · 3496 · 3497 · 3498 · 3499 · 3500 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム