ポルシェ 「メルセデスが支配するF1はフォーミュラEより退屈」

2019年11月26日
ポルシェ 「メルセデスが支配するF1はフォーミュラEより退屈」
ポルシェは、将来にF1に参戦する可能性を完全に否定。親会社のフォルクスワーゲンは今後すべてのモータースポーツプログラムを電気ベースにすることを発表しており、ポルシェもフォーミュラEで勝つことに集中している。

F1愛好家にとっては、レースで素晴らしい血統をもったスポーツカーブランドであるポルシェがF1に飛び込むことを恐れているのは大きな疑問だ。

マックス・フェルスタッペン 「ホンダF1との初シーズンには満足」

2019年11月26日
マックス・フェルスタッペン 「ホンダF1との初シーズンには満足」 / レッドブル・ホンダ F1アブダビGP プレビュー
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが、2019年のF1最終戦アブダビGPにむけての意気込みを語った。

前戦ブラジルGPをポール・トゥ・ウィンで制したマックス・フェルスタッペンは、ドライバーズ選手権でシャルル・ルクレール(フェラーリ)に13ポイント差をつけて3位に位置している。

セバスチャン・ベッテル 「F1の最初のヒーローはアイルトン・セナ」

2019年11月26日
セバスチャン・ベッテル 「F1の最初のヒーローはアイルトン・セナ」
セバスチャン・ベッテルは、F1でミハエル・シューマッハの足跡を辿っていることに注目されがちがが、モータースポーツにのめりこむ重要な役割を果たしたF1で最初のヒーローはアイルトン・セナだったと語る。

セバスチャン・ベッテルとミハエル・シューマッハは、ドイツ国籍のドライバーが獲得した12回のF1ワールドチャンピオンのうち11回を獲得している。そのうちのひとつは2016年のニコ・ロズベルグだ。

ホンダ、2021年以降のF1活動継続の決定は「コストが最大の問題」

2019年11月26日
ホンダ、2021年以降のF1活動継続の決定は「コストが最大の問題」
ホンダが2021年以降もF1を継続するかどうかは、F1エンジンの開発とパフォーマンスレベルを維持しながら、エンジンプログラムのコストを抑えられるかどうかにかかっている。

2021年のF1レギュレーションが発表されたが、まだ参戦をコミットしているチームとエンジンメーカーはいない。最悪の事態として、メルセデス、ルノー、そして、ホンダがF1から撤退する可能性も噂されている。

カルロス・サインツ 「マクラーレンとの2年目のマシン開発は成果を挙げる」

2019年11月26日
カルロス・サインツ 「マクラーレンとの2年目のマシン開発は成果を挙げる」
カルロス・サインツは、マクラーレンと2年契約を結んだことで、初めて来年自分の愛機となることをわかってF1マシンを開発できることが大きな助けになると考えている。

昨年レッドブルに籍を置きながらルノーにローン移籍していたカルロス・サインツは、今年マクラーレンと2年契約を結んで完全移籍。複数年契約はサインツにとって初めてとなる。

マクラーレン 「インディカーがF1プロジェクトの妨げになることはない」

2019年11月26日
マクラーレン 「インディカーがF1プロジェクトの妨げになることはない」
マクラーレンのF1チーム代表を務めるアンドレアス・ザイドルは、2020年にインディカーへのフル参戦がF1チームの向上を妨げになることはないと断言する。

マクラーレンは、2020年にシュミット・ピーターソン・モータースポーツと提携して『アロー・マクラーレンSP』としてインディカー・シリーズにフル参戦する。

ランド・ノリス 「将来、eSports出身のF1ドライバーが誕生する」

2019年11月26日
ランド・ノリス 「将来eSports出身のF1ドライバーが誕生する」
マクラーレンのランド・ノリスは、eSportsは将来的にF1ドライバーを輩出する可能性があるが、eSportsからF1に直行できるとは考えていないと語る。

2017年に設立されたF1 eSportsでは、2018年にブレンドン・リーはタイトルを獲得し、メルセデスがコンストラクターズタイトルを獲得。最初の2つのエディションが成功した後、2019年の賞金は500,000ドルに増額された。

パスカル・ウェーレイン 「2021年のF1復帰の機会は魅力的」

2019年11月26日
パスカル・ウェーレイン 「2021年のF1復帰の機会は魅力的」
パスカル・ウェーレインは、2021年にF1復帰する機会があることは魅力的だが、グリッド後方でレースをするためにF1に戻りたくはないと語る。

マノーとザウバーでF1を戦った後、レースシートを失ったパスカル・ウェーレインは、メルセデスとの育成ドライバー契約を解消し、現在はフォーミュラEに参戦している。

ピレリ 「ファンはF1テレビ放送のタイヤグラフィックにまだ混乱している」

2019年11月26日
ピレリ 「ファンはF1テレビ放送のタイヤグラフィックにまだ混乱している」
ピレリは、今年F1放送に追加された新しいタイヤグラフィックにファンは依然として混乱していると考えている。

今年のF1日本GPからテレビ報道にはタイヤパフォーマンスを示すグラフィックが追加され、グリーンからレッドへと変化する各タイヤのグラフィックとパーセンテージが表示されるようになった。
«Prev || ... 3361 · 3362 · 3363 · 3364 · 3365 · 3366 · 3367 · 3368 · 3369 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム