カラム・アイロット 「2021年のF1シートを獲得することはできなかった」

2020年12月1日
カラム・アイロット 「2021年のF1シートを獲得することはできなかった」
F2のタイトル候補であるカラム・アイロットは、F1シートを獲得することはできず、2021年にF1デビューを果たすことはないことを発表した。

フェラーリのジュニアドライバーであるカラム・アイロットは、今週末バーレーンで開催されるFIA-F2最終戦にむけて同じフェラーリジュニアでランキングトップのミック・シューマッハに14ポイント差の2位につけている。

セルジオ・ペレス 「レッドブルF1と契約できるなら何でもしたい」

2020年12月1日
セルジオ・ペレス 「レッドブルF1と契約できるなら何でもしたい」
セルジオ・ペレスは、2021年にレッドブルF1と契約してF1キャリアを続けられるならば、大幅な減額を含めて「何でもしたい」と語った。

セバスチャン・ベッテルの加入によって今シーズン限りでレーシング・ポイントのF1シートを失うセルジオ・ペレスは、レッドブルがシーズン終了時に2021年もアレクサンダー・アルボンとの信頼関係を継続するかどうか決定するのを待っている。

ホンダF1 田辺豊治、レッドブルと初ダブル入賞「持てる力を出し切った」

2020年12月1日
ホンダF1 田辺豊治、レッドブルと初ダブル入賞「持てる力を出し切った」 / F1バーレーンGP 決勝後 記者会見
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、レース後の記者会見でF1バーレーンGPを振り返った。

レッドブル・ホンダは、マックス・フェルスタッペンが2位、アレクサンダー・アルボンが3位でフィニッシュ。ホンダF1とレッドブルが組んでから初めてのダブル入賞を達成した。

ランス・ストロール 「どこからともなくクビアトがぶつかってきた」

2020年12月1日
ランス・ストロール 「どこからともなくクビアトがぶつかってきた」 / レーシング・ポイント F1バーレーンGP 決勝
レーシング・ポイントF1のランス・ストロールは、2020年のF1世界選手権 第15戦 F1バーレーンGPの決勝レースをリタイアで終えた。

ロマン・グロージャンのクラッシュによる赤旗中断が明け、スタンディングスタートでレースは再開。だが、ランス・ストロールはダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)と接触してマシンは横転してストップ。

F1ドライバー、グロージャンの大事故を繰り返し放送したF1を批判

2020年12月1日
F1ドライバー、グロージャンの大事故を繰り返し放送したF1を批判
F1ドライバーは、F1バーレーンGPのロマン・グロージャンの恐ろしいクラッシュのリプレイ映像を何度も繰り返して放送したF1を批判した。

レースはオープニングラップから波乱。ロマン・グロージャン(ハース)がダニール・クビアト(アルファタウリ・ホンダ)と接触した反動でガードレールに突っ込む。マシンは前後に真っ二つに分断されて炎上。幸いにもグロージャンは炎の中を無事に脱出。命に別状はなかった。

ハースF1、サヒールGPでグロージャンに代えてフィッティパルディを起用

2020年12月1日
ハースF1、サヒールGPでグロージャンに代えてフィッティパルディを起用
ハースF1は、12月6日に開催されるF1サヒールGPで、負傷したロマン・グロージャンに代えてピエトロ・フィッティパルディを起用することを発表した。フィッティパルディにとってはF1デビュー戦となる。

ロマン・グロージャンは、先週末のF1バーレーンGPでマシンが真っ二つになって炎上する大クラッシュ。事故の大きさを考えれば、命に別状がなかったのは幸いであり、グロージャンは両手の甲に火傷を負って病院で一夜を過ごした。

F1バーレーンGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント

2020年11月30日
F1バーレーンGP 決勝:トップ10 ドライバーコメント
2020年のF1世界選手権 第15戦 F1バーレーンGPの決勝でトップ10入りしたドライバーのコメント。

大波乱となったレースを制したのはメルセデスのルイス・ハミルトン。ポールポジションからトップを維持し、5連勝となる今シーズン11勝目、通算95勝目を挙げた。2位にはマックス・フェルスタッペン、3位にはアレクサンダー・アルボンが続き、レッドブル・ホンダがダブル表彰台を獲得した。

F1バーレーンGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)

2020年11月30日
F1バーレーンGP 決勝:ドライバーコメント(11位~DNF)
2020年のF1世界選手権 第15戦 F1バーレーンGPの決勝で11位~DNFだったドライバーのコメント。

F1バーレーンGPは、オープニングラップでの大クラッシュでロマン・グロージャンが無事だったことが最も重要だった。リスタート時にはランス・ストロールがマシンが横転するクラッシュを喫し、残り3周では3位を走行しているセルジオ・ペレスがマシンから出火してリタイアするなど、3回のセーフティカーが入る大波乱のレースとなった。

救出したFIA医師「ロマン・グロージャンのバイザーは熱で溶けていた」

2020年11月30日
救出したFIA医師「ロマン・グロージャンのバイザーは熱で溶けていた」 / F1バーレーンGP 決勝
FIA(国際自動車連盟)の医師イアン・ロバーツは、F1バーレーンGPで大クラッシュを喫して炎に巻き込まれたロマン・グロージャンのヘルメットのバイザーが溶けていたことを明らかにし、より大きな火傷をせずに済んだことは幸運だったと語った。

イアン・ロバーツは、ロマン・グロージャンを救出するためにメディカルカードライバーのアラン・アラン・ファン・デル・メルウェとすぐに現場のマーシャルに加わり、バリアを越えて炎に足を踏み入れた。
«Prev || ... 3346 · 3347 · 3348 · 3349 · 3350 · 3351 · 3352 · 3353 · 3354 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム