【動画】 F1ドライバーが配信で合唱した爆笑F1テーマ曲
2020年4月15日

4月17日(火)には新型コロナウイルス感染症対策のための募金を目的とした新しいEスポーツ・シリーズ『Race For the World』の第2ラウンドが開催。レース1ではシャルル・ルクレール、レース2ではアレクサンダー・アルボンが優勝した。
F1回顧録:クルサードがシューマッハのヘルメットで戦ったモナコGP
2020年4月15日

当時、マクラーレンのF1ドライバーだったデビッド・クルサードは、ヘルメットの曇りに苦戦していた。濡れたモナコでは防曇ヘルメットが必要だった。
フォーミュラE代表 「F1は予算上限を7500万ドルまで削減すべき」
2020年4月15日

F1は2021年から予算上限を導入するが、新型コロナウイルス危機を受け、まずは当初の1億7500万ドルを1億5000万ドルまで引き下げることに合意。今週、さらに削減することを話し合うことになっているが、アレハンロド・アガグはより劇的な行動が求められていると語る。
レッドブル・ホンダF1はフェルスタッペンのための“テイラーメイド”
2020年4月15日

今週、ピエール・ガスリーは「すべてのドライバーは、レッドブルのようなテイラーメードのチームを望んでいる」と Autosprint に語った。
メルセデスF1チーム、INEOSと協力して5000のPPEフェイスシールドを供給
2020年4月15日

INEOSは、Mercedes-Benz Applied Sciencesのサポートに加え、3Dプリンターとセイルメーカーを使用して、ポーツマスの拠点から1日あたり100枚以上のPPEフェイスシールドを製造し、病院や地域の“レッドゾーン”手術に無料で提供している。
鈴鹿サーキット 「無観客レースは興行にあたらない」 / F1日本GP関連
2020年4月15日

新型コロナウイルスの世界的な大流行は日本のモータースポーツ界にも影響を与えており、鈴鹿サーキットは4月10日(金)から臨時休業。5月11日(月)に営業再開を予定しているが、SUPER GTやスーパーフォーミュラといったそれまでのイベントやチケット販売は延期されている。
フェルスタッペン、レッドブルF1カラーのSupercars Esportsマシンを公開
2020年4月15日

レッドブル・ホンダのF1ドライバーであるマックス・フェルスタッペンは、4月15日(水)の夜にシルバーストンとバルセロナを舞台に2レースが行われるSupercars All Stars Eseriesの第2ラウンドに1回限りの参戦をする。
【動画】 ジェンソン・バトン、アロンソに「君のシートにおしっこしとくよ」
2020年4月15日

2016年にF1引退を表明し、マクラーレン・ホンダのリザーブドライバーを務めていたジェンソン・バトンは、インディ500に参戦したレギュラードライバーのフェルナンド・アロンソの代役として1戦限りのF1復帰を果たした。
NASCARドライバー、公式バーチャルレースでの人種差別発言で解雇
2020年4月15日

カイル・ラーソン(27戦)は、日曜日の夜に参加したNASCAR公認のiRacingイベントのライブ配信において、レース前のプラクティスセッションでスポッターとの通信が途切れた際に、人種差別的な発言をした。