【速報】 F1トスカーナGP 予選Q2:アルファタウリのクビアトが脱落
2020年9月12日

15台から10台に絞り込まれる15分間のQ2。Q3に進出したドライバーはQ2でタイムを記録したタイヤでスタートすることになるが、全ドライバーがソフトタイヤでアタックを開始する。
【速報】 F1トスカーナGP 予選Q1:前戦優勝のガスリーが敗退
2020年9月12日

F1初開催となるムジェロ・サーキットは、最高速度はスパ・フラコルシャンを超える高速サーキットだが、前戦が開催されたモンツァなどとは異なり、ほぼストレートなコーナーが続くテクニカルなサーキットとなる。
F1ドライバー契約一覧:2025年で契約満了となるのは角田裕毅を含め5名
2025年7月20日

今季も折り返し地点を迎え、現行の契約状況が改めて注目されている。複数年契約を結んでいるドライバーがいる一方で、レッドブルの角田裕毅を含めて2025年末で契約が切れる者も多く、未確定要素が山積みだ。
【動画】 2020年 F1トスカーナGP フリー走行3回目 ハイライト
2020年9月12日

土曜日のムジェロも晴れ。気温27.8度、路面温度40.2度のドライコンディションで60分のFP3セッションはスタート。数台がインストレーションラップを完了するも、まだマシンに乗り込んでいないドライバーもあり、いつものように土曜日のフリー走行はゆっくりとしたスタート。
F1トスカーナGP 予選:速報ツイート&Twitch
2020年9月12日

3回のフリープラクティスではメルセデスのバルテリ・ボッタスがすべてトップタイムをマーク。直前に行われたFP3ではマックス・フェルスタッペンが0.017秒という僅差に迫った。
アストンマーティンF1 「ベッテルとストロールは対等に扱われる」
2020年9月12日

9月10日(木)、レーシング・ポイントF1は、アストンマーティンへとブランドを変更する2021年シーズンからセルジオ・ペレスに代わって4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルが加入することを発表。
F1トスカーナGP フリー走行3回目:ボッタス首位、僅差でフェルスタッペン
2020年9月12日

F1初開催となるムジェロ・サーキットは、最高速度はスパ・フラコルシャンを超える高速サーキットだが、前戦が開催されたモンツァなどとは異なり、ほぼストレートなコーナーが続くテクニカルなサーキットとなる。
【速報】 F1トスカーナGP FP3 結果:マックス・フェルスタッペンが2番手
2020年9月12日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップから0.017秒差の2番手タイム、アレクサンダー・アルボンが8番手。アルファタウリ・ホンダは、ピエール・ガスリーが5番手タイム、ダニール・クビアトが9番手タイムでセッションを終えた。
F1トスカーナGP:金曜フリー走行 トップ10ドライバーコメント
2020年9月12日

F1初開催となるムジェロ・サーキットだが、メルセデスの2台が上位に位置し、それ以降のマシンが拮抗するというこれまでの状況とあまりに変わりはなかった。ストレートのような高速サーキットが連続するムジェロはフィジカル的に厳しいレースになるとドライバーは口を揃える。
レッドブル・ホンダF1、セルジオ・ペレスの起用を完全否定
2020年9月12日

セルジオ・ペレスは9月9日(木)にレーシング・ポイントを離脱することが発表され、入れ替わりでチームに加入することが発表されたセバスチャン・ベッテルに代わってドライバーマーケットの主役に躍り出た。