F1アブダビテスト 経過(午前):角田裕毅6番手、アロンソがトップ

2020年12月15日
F1アブダビテスト 経過(午前):角田裕毅6番手、アロンソがトップ
2020年のF1アブダビテストが12月15日(火)にヤス・マリーナ・サーキットでスタート。フェルナンド・アロンソ(ルノー)が午前中のトップタイムを記録。アルファタウリ・ホンダから参加している角田裕毅は6番手タイムにつけている。

2020年のF1世界選手権の最終戦の余韻も覚めぬまま、F1チームはヤス・マリーナ・サーキットに残り、今年最後のテストを実施する。なお、マクラーレンとレーシング・ポイントはテスト参加を見送っている。

フェルスタッペン F1シンガポールGPで激昂「今すぐ角田裕毅をどかせろ!」

2025年10月8日
フェルスタッペン F1シンガポールGPで激昂「今すぐ角田裕毅をどかせろ!」
マックス・フェルスタッペンはF1シンガポールGPで2位フィニッシュを果たしたものの、終盤にはチームメイトの角田裕毅に対して苛立ちをあらわにした。残り8周、ランド・ノリスとの激しい2位争いの最中、周回遅れとなっていた角田裕毅に対し「今すぐどかせろ!」と無線で叫ぶ場面があった。

夏休み明け4戦連続でトップ2を維持するフェルスタッペンとは対照的に、角田裕毅は12位に終わり、レッドブル加入後6度目の周回遅れを喫した。チーム内の明暗が再び際立つ週末となった。

メルセデスF1代表 「バルテリ・ボッタスは2021年に我々のマシンに乗る」

2020年12月15日
メルセデスF1代表 「バルテリ・ボッタスは2021年に我々のマシンに乗る」
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、バルテリ・ボッタスがチームから放出させるかもしれないという推測を打ち消した。

以前、トト・ヴォルフは、ルイス・ハミルトンの代役としてF1サヒールGPにメルセデスから出場して目覚ましい活躍をみせたジョージ・ラッセルを2021年に起用する可能性があることを認めていた。

オスカー・ピアストリ マクラーレンF1と緊張高まる「フェラーリ移籍を視野」報道

2025年10月8日
オスカー・ピアストリ マクラーレンF1と緊張高まる「フェラーリ移籍を視野」報道
オスカー・ピアストリ(マクラーレン)は、シンガポールGPでのチームメイト同士の接触をきっかけに、ランド・ノリスとの関係悪化が取り沙汰されている。レース後の無線対応やチーム祝賀会の欠席をめぐり、内部不和の噂が浮上した。

スイス紙『Blick』は、ピアストリが2026年までマクラーレンと契約しているものの、「2027年にはフェラーリ移籍を視野に入れている」と報じており、王座確定の裏でチーム内に緊張が走っている。

【動画】 角田裕毅、アルファタウリ・ホンダ AT01で走行を開始

2020年12月15日
【動画】 角田裕毅、アルファタウリ・ホンダ AT01で走行を開始 / F1アブダビテスト
角田裕毅は、2020年のF1アブダビテストにアルファタウリ・ホンダF1から参加。今季マシン『AT01』でテストを開始した。

2020年最後の公式テストとなるF1アブダビテストが12月15日(火)にわたって最終戦F1アブダビGPの舞台となったヤス・マリーナ・サーキットでスタート。

F1:セルジオ・ペレス、セバスチャン・ベッテルとヘルメットを交換

2020年12月15日
F1:セルジオ・ペレス、セバスチャン・ベッテルとヘルメットを交換
セルジオ・ペレスが、セバスチャン・ベッテルとヘルメットを交換したことを自身のSNSで明らかにした。

今年ランキング4位で終えたセルジオ・ペレスだが、レーシング・ポイントはアストンマーティンへとブランドを変更する2021年にセバスチャン・ベッテルを起用することを決断。7年間所属していたチームを離れることになった。

2020年 F1アブダビテスト:参加ドライバー&スケジュール

2020年12月15日
2020年 F1アブダビテスト:参加ドライバー&スケジュール
2020年最後の公式テストとなるF1アブダビテストが12月15日(火)にわたって最終戦F1アブダビGPの舞台となったヤス・マリーナ・サーキットで開催される。

2020年のF1世界選手権の最終戦の余韻も覚めぬまま、F1チームはヤス・マリーナ・サーキットに残り、今年最後のテストを実施する。なお、マクラーレンとレーシング・ポイントはテスト参加を見送っている。

ホンダF1 山本雅史MD 「角田裕毅にはF1で毎戦成長していってほしい」

2020年12月15日
ホンダF1 山本雅史MD 「角田裕毅にはF1で毎戦成長していってほしい」
ホンダF1のマネージングディレクターを務める山本雅史が、来年F1デビューが濃厚とされる角田裕毅について語った。

ホンダF1のドライバー育成プログラムに所属する角田裕毅は、F2ルーキーイヤーとなる今季3勝を挙げ、シリーズ3位でシーズンを終了。F1参戦に必要なスーパーライセンスの取得条件を満たした。

ダニール・クビアト 「2021年は角田裕毅を乗せたいと伝えられた」

2020年12月15日
ダニール・クビアト 「2021年は角田裕毅を乗せたいと伝えられた」 / アルファタウリ・ホンダF1
アルファタウリ・ホンダF1のダニール・クビアトは、レッドブルから2021年に角田裕毅を乗せたいと伝えられたことを認めた。

2021年のドライバーラインナップを確定させいないのは、レッドブル・レーシングとアルファタウリ・ホンダ、そして、ほぼルイス・ハミルトンで確定しているメルセデスだけとなっている。

レッドブル・ホンダF1、2021年にセルジオ・ペレスを起用と複数の情報筋

2020年12月15日
レッドブル・ホンダF1、2021年にセルジオ・ペレスを起用と複数の情報筋…アルボンはリザーブとして残留?
レッドブル・ホンダF1は、セルジオ・ペレスを2021年のマックス・フェルスタッペンのチームメイトとして起用することを決断したと複数の情報筋が伝えており、発表は“今週”になるとの見解で一致している。

2020年のドライバーズランキングを4位で終えたセルジオ・ペレスだが、2021年にアストンマーティンへと名前を変えるチームにセバスチャン・ベッテルが加入することに伴ってシートがない状況となっている。

ルイス・ハミルトン 「今週からメルセデスF1との交渉を開始する」

2020年12月15日
ルイス・ハミルトン 「今週からメルセデスF1との交渉を開始する」
7回のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンは、メルセデスF1と2021年の契約について話し合う準備が整ったようだ。

今年、契約問題はかなりの期間延期されていたが、シーズンが終了し、新型コロナウイルスからも回復したことで、ルイス・ハミルトンは交渉する準備ができていると語る。
«Prev || ... 3316 · 3317 · 3318 · 3319 · 3320 · 3321 · 3322 · 3323 · 3324 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム