レッドブルF1 「オーストラリアGPの中止は苛立たしい」
2020年3月15日

マクラーレンのF1チームスタッフが新型コロナウイルスに感染したことが発覚して出場を取りやめた後、F1は2020年のF1シーズン開幕戦となる予定だったF1オーストラリアGPの中止を決定した。
ピレリ、F1オーストラリアGPの中止で1800セットのタイヤを廃棄処分
2020年3月15日

フライアウェイレース後に未使用のタイヤを捨てることはピレリにとって新しいことではない。必要のない場合は、ウェットタイヤは500本以上廃棄されている。だが、F1オーストラリアGPの中止は通常よりも多くのタイヤが処分されることになった。
マックス・フェルスタッペン 「リカルドがチームに復帰するなら大歓迎」
2020年3月15日

ダニエル・リカルドは、2018年末でレッドブルを離れてルノーに移籍。しかし、自動車メーカーのワークスチームであるルノーは競争力に欠け、2020年末で契約が失効するリカルドはチーム移籍が噂されている。
F1チーム、14日間の新型コロナウイルス検疫期間を開始
2020年3月15日

そのため、F1はバーレーンGPとベトナムGPを正式に延期する以外に選択肢はなかった。そして、スペイン、オランダ、モナコでのレースについての議論が続けられている。
元F1ドライバーのクリスチャン・ダナーは「チームと従業員は今では検疫に入らなければならない。場合によっては3月末までとなる」と RTL に語った。
F1チーム、新型コロナウイルスによるレース中止で甚大な経済的損失
2020年3月15日

F1のビッグチームは目を見張るようなF1活動予算で動いているが、ウィリアムズF1チームの副チーム代表を務めるクレア・ウィリアムズは、新型コロナウイルスにとってチームがレースに参加できないことによる経済的な影響について心配していると認めている。
F1 新型コロナウイルス問題:スペイン、非常事態を宣言
2020年3月15日

スペインのペドロ・サンチェス首相は3月14日(土)、新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて緊急閣議を開き、非常事態を宣言。これにより、特別な措置が可能となり、仕事や生活必需品の買い物など一部の例外を除きスペイン全土で外出を制限される。
メルセデスF1チーム、ダイムラーからの電話で開幕戦の中止を決意
2020年3月15日

マクラーレンは、F1チームメンバーが新型コロナウイルスに感染したことが確認されたことを受け、木曜日の夜にF1オーストラリアGPから撤退することを発表した。
フェラーリF1、新型コロナウイルスで3月27日までファクトリーを閉鎖
2020年3月15日

新型コロナウイルスはによって、すでに開幕から4戦が中止となっており、2020年のF1世界選手権のスタートはさらなる遅れが予想されている。COVID-19は企業にも影響を与えており、その結果、マラネロとモデナのフェラーリの組立ラインは停止している。
F1オーストラリアGP主催者、今年後半へのスケジュール変更を議論
2020年3月14日

F1、FIA(国際自動車連盟)、そして、オーストラリアGPの主催者は、木曜日の夕方にF1パドックでマクラーレンのスタッフが新型コロナウイルスに感染したことを受け、金曜日のプラクティスの2時間前にレースの中止を決定した。