レッドブル・ホンダF1 「セルジオ・ペレスはタイヤのスペシャリスト」

2021年3月17日
レッドブル・ホンダF1 「セルジオ・ペレスはタイヤのスペシャリスト」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、新加入のセルジオ・ペレスがF1プレシーズンテストで“タイヤのスペシャリスト”としての期待に応えるパフォーマンスをみせたと語る。

セルジオ・ペレスは、昨年期待された成績を残せなかったアレクサンダー・アルボンの後任としてレッドブル・ホンダF1に加入。レース巧者としての定評のあるペレスは、メルセデスとの戦いにおいてマックス・フェルスタッペンをアシストすることが期待されている。

角田裕毅、F1テスト総合2番手はDRSを早く開けていたことで実現?

2021年3月17日
角田裕毅、F1テスト総合2番手はDRSを早く開けていたことで実現?
アルファタウリ・ホンダF1の角田裕毅は、F1プレシーズンテストの最終日に総合2番手となるラップタイムを記録したが、それは他よりも早くにDRSをオープンにしていたからだと指摘されている。

今季のルーキーのひとりである角田裕毅は、バーレーンで開催されたF1プレシーズンテスト最終日に最速タイムからわずか0.093秒差の総合2番手タイムを記録してパドック全体に衝撃を与えた。

ダニエル・リカルド、チーム代表の“ドイツ人の効率性”を称賛

2021年3月17日
マクラーレンF1のダニエル・リカルド、チーム代表の“ドイツ人の効率性”を称賛
マクラーレンF1のダニエル・リカルドは、チーム代表のアンドレアス・ザイドルがチームへ与えている影響を称賛した。

マクラーレンは、ホンダF1との悲惨な3年間のパートナーシップを終わらせた後、回復の道を歩んでいる。2019年にチームに加入したアンドレアス・ザイドルは、マクラーレンが順位を上げることに大きく貢献しており、昨シーズン、チームはコンストラクターズ選手権3位という好成績を収めた。

レッドブルF1首脳、2021年のF1プレシーズンテストは「チーム史上最高」

2021年3月17日
レッドブルF1首脳、2021年のF1プレシーズンテストは「チーム史上最高」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、2021年のF1プレシーズンテストは“チーム史上最高”の出来だったが、それでもチャンピオンシップの優勝候補はメルセデスだと主張する。

バーレーンで3日間にわたって開催された2021年のF1プレシーズンテストで、最終日には午前中にはセルジオ・ペレスがトップタイム、午後にはマックス・フェルスタッペンが3日間の最速タイムとなる1分28秒960をマークしてセッションを終えた。

ホンダF1の集大成。新骨格の『RA621H』をPU責任者の浅木泰昭が解説

2021年3月17日
ホンダF1の集大成。新骨格の『RA621H』をPU責任者の浅木泰昭が解説
ホンダF1のプロジェクトリーダーでありHRD Sakuraのセンター長を務める浅木泰昭がオンライン記者会見を行い、2021年の新型F1パワーユニット『RA621H』の技術面を解説した。

2021年シーズンをもってF1活動を終了するホンダF1は、2022年の新F1レギュレーションに合わせて開発を計画していた“新骨格”のF1パワーユニットを1年前倒ししてラストイヤーに投入した。

レッドブルF1首脳 「角田裕毅のパフォーマンスはセンセーショナル!」

2021年3月17日
レッドブルF1首脳 「角田裕毅のパフォーマンスはセンセーショナル!」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1プレシーズンテストにおける角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)のパフォーマンスを称賛。“センセーショナルだった!”と称えた。

ルーキーの角田裕毅のパフォーマンスは、F1プレシーズンテストの話題のひとつだった。DRSを早くにオープンにしていたという要因もあるが、ミッドフィールドのマシンであるアルファタウリのF1マシンでトップから0.093秒差の総合2番手タイムをマークした。

アルファタウリF1、低身長の角田裕毅のために“特別なペダルキット”を開発

2021年3月17日
アルファタウリF1、低身長の角田裕毅のために“特別なペダルキット”を開発
角田裕毅は、アルファタウリF1がAT02をより快適にするために“特別なペダルキット”を開発していることを確認した。

わずか数ミリが重要になってくるF1の世界では、コックピットはドライバーにとってすし詰め状態になる可能性がある。2020年のF1サヒールGPでルイス・ハミルトンの代役を務めたジョージ・ラッセルは、185cmという身長がW11のコックピットには大きすぎたため、小さなブーツを履いて対応した。

メルセデスF1代表 「フェルスタッペンは我々よりもはるかに速かった」

2021年3月17日
メルセデスF1代表 「フェルスタッペンは我々よりもはるかに速かった」
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、バーレーンでのF1プレシーズンテストでのマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)はメルセデスの両ドライバーよりも“はるかに速かった”と主張する。

3日間のF1プレシーズンテストで、最終日の午後に走行したマックス・フェルスタッペンは総合トップタイムをマーク。一方、メルセデスの午後の走行を担当したルイス・ハミルトンは、アタックラップでのスピンもあり、総合5番手でセッションを終えた。

マクラーレンF1 「他がディフューザーの抜け穴を利用していないのは驚き」

2021年3月16日
マクラーレンF1 「他がディフューザーの抜け穴を利用していないのは驚き」
マクラーレンF1は、2021年に微調整された空力ルールの抜け穴を利用した唯一のチームであることに「驚いている」と語る。

F1プレシーズンテストに登場したマクラーレンは、MCL35Mにはレギュレーションを巧妙に解釈したディフューザーを備えられた。
«Prev || ... 3207 · 3208 · 3209 · 3210 · 3211 · 3212 · 3213 · 3214 · 3215 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム