マックス・フェルスタッペン、2位表彰台 「結果を最大化できた」
2020年9月28日

2番グリッドからスタートしたマックス・フェルスタッペンは、スタートで出遅れてオープニングラップを3番手となる。その後、トップを走行していたルイス・ハミルトンにペナルティが科せられて2番手に浮上してからは、前後に10秒以上の差がある孤独なレースを展開。そのまま2位でフィニッシュした。
ホンダF1、昨年モナコGP以来の全車入賞「よい状態でレースを終われた」
2020年9月28日

ソチ・オートドロームで行われたF1ロシアGPの決勝でレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2位表彰台を獲得、そのほかの3台もトップ10でレースを終え、ホンダのF1パワーユニットを搭載するマシン4台全車がポイント獲得を果たした。
スーパーフォーミュラ 第2戦:坪井 翔がシリーズ初優勝
2020年9月28日

【動画】 2020年 F1ロシアGP 決勝 ハイライト
2020年9月28日

日曜日の天候は晴れ。気温28度、路面温度42.5度のドライコンディションで53周の決勝はスタート。カルロス・サインツ(マクラーレン)とランス・ストロール(レーシング・ポイント)がオープニングラップでクラッシュを喫してリタイア。セーフティカーが導入された。
F1ロシアGP 結果:ボッタスが今季2勝目、フェルスタッペン2位表彰台
2020年9月27日

2020年のF1世界選手権も後半戦に突入。F1ロシアGPの舞台となるソチ・オートドロームは、2014年ソチ冬季オリンピックのメイン会場跡地を利用して作られた1.7kmの一部公道を利用する半常設のサーキット。
【速報】 F1ロシアGP 結果:マックス・フェルスタッペンが2位表彰台
2020年9月27日

ホンダF1エンジン勢は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが2位表彰台を獲得。アルファタウリ・ホンダのダニール・クビアトが8位、ピエール・ガスリーが9位、レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンが10位と全4台が入賞を果たした。
F1:表彰台でのレーシングスーツ以外の着用を禁止
2020年9月27日

F1トスカーナGPで優勝したルイス・ハミルトンは表彰台で「ブリオナ・テイラーを殺した警察官を逮捕せよ」というメッセージを載せたTシャツを着用。この行為により、FIAは表彰台でのガイドラインを設定した。
フェルスタッペン、ホンダF1の姿勢を称賛 「正直に問題の責任を認めた」
2020年9月27日

マックス・フェルスタッペンは、問題の内容は異なるものの、モンツァとムジェロでのイタリア2連戦でホンダのF1エンジンに関連したトラブルによってリタイアを喫した。
2020年 F1ロシアGP 決勝:スターティンググリッド
2020年9月27日

予選後、アレクサンダー・アルボン(レッドブル・ホンダ)とニコラス・ラティフィ(ウィリアムズ)の2台がギアボックスを交換し、5グリッド降格ペナルティが決定。アルボンは15番手、ラティフィは20番手に降格する。