ジョージ・ラッセル 「メルセデスを出ることは頭とよぎったことすらない」
2021年4月16日

メルセデスF1の育成ドライバーであるジョージ・ラッセルは、2019年に3年契約でウィリアムズF1に加入。ルイス・ハミルトンとバルテリ・ボッタスのメルセデスF1との契約期限が終了すると同時期にウィリアムズF1との契約が期限を向ける。
F1エミリア・ロマーニャGP:3日間のトラックリミット規則を統一
2021年4月16日

開幕戦F1バーレーンGPではルイス・ハミルトンがレース中にターン4で29回もトラックリミットを超過したことで混乱が生じた。フリー走行2回目から設定されたターン4のトラックリミットは予選まで取り締まられたが、FIAはレース後半にハミルトンに警告するまで決勝では目をつぶっていた。
角田裕毅 「デビュー戦は10点満点で5点。イモラではQ3進出を目指す」
2021年4月16日

F1デビュー戦となったバーレーンGPで9位入賞を果たして初ポイントを獲得した角田裕毅は、周囲からの期待を正当化した。それでも、ミディアムタイヤで通過を試みた予選Q2で失敗して13番グリッドからデビューレースを向けた。
レッドブル・ホンダF1、オラクルの人工知能と機械学習でメルセデスに対抗
2021年4月16日

メルセデスF1は拡張現実をレース中の戦略に活用しているが、今月、レッドブル・ホンダF1は、世界有数のクラウドインフラストラクチャ企業のオラクルと戦略的パートナーシップを締結。
オラクルのクラウドプラットフォームによってレッドブル・ホンダF1は、人工知能と機械学習を活用してサーキット内外のチームのパフォーマンスが最適化していく。
アントニオ・ジョヴィナッツィ 「ホームでポイント獲得をスタートしたい」
2021年4月16日

F1グリッドで唯一のイタリア人ドライバーであるアントニオ・ジョヴィナッツィにとって、今週末はホームレース。競争の激しいミッドフィールドで今季初ポイントを獲得したいと語る。
F1公式ゲーム『F1 2021』の発売が7月16日に決定…先行予約開始
2021年4月16日

『F1 2021』は、これまでF1公式ゲームを開発してきたコードマスターズがエレクトロニック・アーツ(EA)傘下になって初めてのタイトルとなる。最新機能満載の『F1 2021』の概要が発表された。
FIA会長 「メディアはF1と違いフォーミュラEに相応しい注意を払っていない」
2021年4月15日

フォーミュラEについてジャン・トッドは「他とは比較にならない強力なチャンピオンシップとしてのすべての要素が揃っている」と La Gazzetta dello Sport に述べた。
クビアトがイモラ入りしただけでアルピーヌF1のドライバーに感染の噂
2021年4月15日

イタリアのメディアでの噂は水曜日の夜にスタート・アルピーヌのドライバーの1人が新型コロナウイルス検査でテストが出たため、イモラでの第2戦F1エミリア・ロマーニャGPでリザーブドライバーがダニールク・ビアトが代役を務めるとの噂が広まった。
キミ・ライコネン 「トップチーム以降とポイント圏外までの差は小さい」
2021年4月15日

昨年から改善を示しているアルファロメオF1だが、開幕戦でキミ・ライコネンはQ2を突破できず、ポイント圏外でレースを終えた。イモラでも引き続きトップチーム以降のポイント争いは厳しいものになると予想する。