フェルナンド・アロンソ、ダブルイエロー無視の疑いで召喚もお咎めなし

2021年10月10日
フェルナンド・アロンソ、ダブルイエロー無視の疑いで召喚もお咎めなし / F1トルコGP 予選
アルピーヌF1のフェルナンド・アロンソは、F1トルコGPの予選でダブルイエロー区間で減速しなかったとしてスチュワードに召喚されたが、ペナルティは回避した。

インシデントは、Q1の早い段階でフェルナンド・アロンソの前を走るドライバーがコントロールを失ったときに発生した。アロンソはダブルイエロー区間通過してラップタイムをセットした。これはラップを完全に放棄することを求めるレースディレクターのガイドラインと矛盾する。

バルテリ・ボッタス 「ハミルトンのために減速しろという指示はなかった」

2021年10月10日
メルセデスF1のバルテリ・ボッタス 「ハミルトンのために減速しろという指示はなかった」 F1トルコGP 予選
バルテリ・ボッタスは、F1トルコGPの予選でメルセデスからルイス・ハミルトンのペナルティを制限するために最後のアタックで減速することを求められてはいなかったと語った。

ルイス・ハミルトンは、予選でトップタイムを記録したが、4基目のエンジンを投入したことで、11番グリッドに降格する。つまり、ポールポジションからスタートするのはチームメイトのバルテリ・ボッタスとなる。

角田裕毅 レッドブルF1での来季去就は「アブダビGP前に通達」とメキース

2025年11月4日
角田裕毅 レッドブルF1での来季去就は「アブダビGP前に通達」とメキース
レッドブル・レーシングのチーム代表ローラン・メキースは、2026年シーズンのドライバーラインナップについて「最終決定は今季最終戦アブダビGPの前に行う」と明言した。これにより、角田裕毅の去就をめぐる不透明な状況にも、シーズン終了前に一定の結論が出る見通しとなった。

今季ここまでチームは決定を先送りしており、その背景にはレーシングブルズのルーキー、アイザック・ハジャーの急成長がある。

マックス・フェルスタッペン 「レースでメルセデスを倒せるペースはない」

2021年10月10日
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン 「レースでメルセデスを倒せるペースはない」 F1トルコGP
マックス・フェルスタッペンは、レッドブル・ホンダには2021年のF1トルコGPでメルセデスを倒せるペースがあるとは考えていない。

マックス・フェルスタッペンとタイトルを争っているルイスハミルトンは、F1トルコGPの予選をトップで通過したが、金曜日のプラクティスに先立って4基目のエンジンを投入したことで、10グリッド降格ペナルティを受けるため、11番グリッドからレースをスタートする。

ホンダF1、全車Q3進出「4台がいい形でレースを進められるよう準備する」

2021年10月10日
ホンダF1、全車Q3進出「4台がいい形でレースを進められるよう準備する」と田辺豊治TD / F1トルコGP 予選
ホンダF1、4台揃ってQ3進出「4台それぞれがいい形でレースを進められるよう準備を進める」

F1トルコGPの予選は、厳しいコンディションで息もつかせぬ展開となったが、レッドブル・レーシング・ホンダ、スクーデリア・アルファタウリ・ホンダ・ホンダの全車がQ3へ進出。マックス・フェルスタッペンがフロントローの2番手、ピエール・ガスリーが2列目4番手と好グリッドを獲得した。

レッドブルF1 「ペレスの大量ポイント加算を切実に必要としている」

2021年10月10日
レッドブルF1 「ペレスの大量ポイント加算を切実に必要としている」
レッドブルF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、メルセデスとのF1タイトル争いの中でセルジオ・ペレスがより多くのポイントを獲得し始めることを「切実に必要としている」と認める。

セルジオ・ペレスは、過去6レース中3レースでしかポイントを獲得できておらず、7月のF1イギリスGP以来の16ポイントは、ウィリアムズのジョージ・ラッセルが達成したものと同レベルとなっている。

マックス・フェルスタッペン 「予選3番手は今日の最大限の結果」

2021年10月10日
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン 「予選3番手は今日の最大限の結果」 F1トルコGP 予選コメント
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1トルコGPの予選3番手は「最大限だった」と振り返る。

今週末、マックス・フェルスタッペンはマシンバランスに苦戦しており、ウェットでメルセデスが本腰を入れなかったフリー走行3回目以外、ルイス・ハミルトンを上回ることができなかった。

F1トルコGP 予選:グリッド降格のハミルトンが最速でメルセデスが1-2

2021年10月9日
F1トルコGP 予選:グリッド降格のハミルトンが最速でメルセデスが1-2。フェルスタッペンは0.328秒差の3番手
2021年 F1世界選手権 第16戦 F1トルコGPの予選が10月9日(土)にイスタンブール・パークで行われ、エンジン降格により10グリッド降格が決定しているルイス・ハミルトン(メルセデス)が最速タイムをマーク。2番手で終えたチームメイトのバルテリ・ボッタスが繰り上がりで明日の決勝をポールポジションからスタートする。

【動画】 2021年 F1トルコGP 予選 ハイライト

2021年10月9日
【動画】 2021年 F1トルコGP 予選 ハイライト
F1トルコGP 予選のハイライト動画。10月9日(土)にイスタンブール・パークで2021年 F1世界選手権 第16戦 F1トルコGPの予選セッションが行われた。

予選セッション中の降水確率が100%という予報されるなかでスタートしたF1トルコGPの予選。予報通り、開始直後に雨は降ったが、すぐに止み、そこからは急激なトラックエボリューションがみられた。

【速報】 F1トルコGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手

2021年10月9日
【速報】 F1トルコGP 予選 結果:マックス・フェルスタッペンは3番手。角田裕毅がQ3進出で10番手
2021年 F1トルコGPの予選結果。10月9日(土)にイスタンブール・パークで2021年 F1世界選手権 第16戦 F1トルコGPの予選が行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がポールポジションを獲得した(決勝は10グリッド降格)。

ホンダF1勢は全4台がQ3に進出。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が3番手、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が5番手、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が7番手、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が10番手でセッションを終えた。
«Prev || ... 2817 · 2818 · 2819 · 2820 · 2821 · 2822 · 2823 · 2824 · 2825 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム