ケビン・マグヌッセン、マクラーレンから急遽インディカー参戦が決定
2021年6月17日

昨年までハースF1のドライバーを務めたケビン・マグヌッセンは、今年からIMSAスポーツカー選手権に転向してチップ・ガナッシ・レーシングに所属。先週末のデトロイトで開催された第4戦では初ポールポジションおよび優勝を果たしていた。
「セナとフェルスタッペンの比較は真剣に受け止めるべき」と元F1ドライバー
2021年6月17日

最近、ホンダF1のマネージングディレクターを務める山本雅史は、F1モナコGPでのレッドブルの勝利に続き、マックス・フェルスタッペンとアイルトン・セナの間には類似点があると語った。
メルセデスF1、ロマン・グロージャンのF1テストを渡航制限のため延期
2021年6月17日

2020年のF1バーレーンGPでマシンが炎上する大クラッシュから生還したロマン・グロージャンがシーズン最後の2戦を欠場。不本意な形でF1キャリアを終えることになった。
ウィリアムズF1、ジョージ・ラッセルとバルテリ・ボッタスの交代を除外せず
2021年6月16日

バルテリ・ボッタスの将来は、今週末のF1ブランスGPで話題の中心になりそうだ。ますます権威ある情報筋が、2022年にメルセデスF1がバルテリ・ボッタスに代えてジョージ・ラッセルを起用するという決定はほぼ内定していると報じている。
【腹筋崩壊】 角田裕毅&ピエール・ガスリーの爆笑トーク
2021年6月16日

日本とフランス…お互いの国の文化や考えについての理解が深まるよう、スクーデリア・アルファタウリを背負うドライバーコンビにいくつかの質問を用意。
それぞれが相手に質問を投げかけていくが、思いもよらぬ答えが飛び出し、なぜか爆笑連発トークに!?
F1はロシア人ドライバーを金づるとしてか見ていない?
2021年6月16日

シングルシーターでデビッド・クルサードやルーベンス・バリチェロと対戦した経験のあるヴィクトル・コザンコフは、物議を醸しているF1ルーキーのニキータ・マゼピンの激動のキャリア初期についてコメントするよう求められた。
ホンダF1 「フランスを皮切りに始まる3連戦はすべて大事な戦いになる」
2021年6月16日

ポールリカール・サーキットで行われる第7戦F1フランスGPは、スクーデリア・アルファタウリのピエール・ガスリーにとってはホームGP。020年はコロナ禍の影響で開催がなく、2年前の2019年はマックス・フェルスタッペンが4位、ピエール・ガスリーが10位と苦戦した。
アラン・プロスト 「アロンソがF1復帰に苦労しているのは驚きではない」
2021年6月16日

しかし、チームの特別顧問であるアラン・プロストは、アロンソの復帰を1993年のウィリアムズF1との自分自身のF1復帰と比較しており、それは驚くことではないと語る。
F1技術解説:フランスGPから導入されるタイヤ空気圧の新チェック手順
2021年6月16日

F1アゼルバイジャンGPでランス・ストロールとマックス・フェルスタッペンが被った故障についてのピレリの調査により、タイヤの走行方法が事故を引き起こしたと結論付けられ、ピレリとFIAが新しいプロトコルに取り組んできた。