2021年 F1ポイントランキング (第19戦 F1ブラジルGP 終了時点)
2021年11月15日

F1ブラジルGPは、10番グリッドからスタートしたルイス・ハミルトンが気迫の走りで優勝。マックス・フェルスタッペンとのポイント差を19ポイントから14ポイントに縮めた。
【動画】 2021年 F1ブラジルGP 決勝 ハイライト
2021年11月15日

決勝は、2021年のタイトルを争うマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)とルイス・ハミルトン(メルセデス)の好バトルが展開された。
ルイス・ハミルトン、優勝後のインラップでシートベルトを緩めて罰金
2021年11月15日

メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフはレース後、「ルイスが最終ラップでベルトを外したため、チームはスチュワードに行く」とメディアに語った。
角田裕毅、ランス・ストロールとの接触に2点のペナルティポイント
2021年11月15日

インシデントはレースの4周目に発生。唯一ソフトタイヤでスタートした角田裕毅は、最初の複合コーナーで13位のランス・ストロールを追い抜こうとして接触。その結果、角田裕毅のフロントウィングが壊れ、ランス・ストロールの左側のフロアが損傷した。
F1ブラジルGP 決勝:王者ルイス・ハミルトンが気迫の走りで大逆転優勝!
2021年11月15日

日曜日のサンパウロは晴天に恵まれ、気温23.4度、路面温度54.1度と今週末で最も路面温度が高いドライコンディションで71周のレースはスタートした。
【速報】 F1ブラジルGP 決勝 結果:マックス・フェルスタッペンは2位
2021年11月15日

ホンダF1勢は3台が入賞。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が2位、セルジオ・ペレス(レッドブル・ホンダ)が4位、ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)が7位、角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)が15位でレースを終えた。
2021年 F1ブラジルGP 決勝:速報ツイート&Twitch配信
2021年11月15日

ポールポジションからスタートするのはバルテリ・ボッタス(メルセデス)、ポイントリーダーのマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)は2番グリッドからのスタート。スプリント予選が開催される週末は、スタートタイヤを自由に選択できる。
F1ブラジルGP:ハミルトンの“驚異的”な直線スピードは勝利も可能?
2021年11月15日

金曜日の予選でトップタイムをマークしていたルイス・ハミルトンだが、FIA(国際自動車連盟)がメルセデスW12のDRSに問題を発見したことで失格となり、最後尾スタートを余儀なくされた。
2021年 F1ブラジルGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
2021年11月15日

ピレリは、インテルラゴス・サーキットにC2(ハード)、C3(ミディアム)、C4(ソフト)と昨年よりも1段階柔らかいコンパウンドをノミネートしている。決勝ではハードとミディアムのいずれか1セットを使うことが義務付けられるが、スプリント予選の週末には各ドライバーはスタートタイヤを自由に選ぶことができる。