マックス・フェルスタッペン 「ロングランではフェラーリとイーブン」

2022年6月11日
マックス・フェルスタッペン 「ロングランではフェラーリとイーブン」 / レッドブル・レーシング F1アゼルバイジャンGP 金曜フリー走行
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)は、2022年F1第8戦アゼルバイジャングランプリの金曜フリー走行を3番手タイムで終えた。

FP1ではDRSのフラップがバタつくトラブルに見舞われたマックス・フェルスタッペンだが、レッドブル・レーシングはFP2でしっかりと修正。その作業で18周とやや周回数は少なかったフェルスタッペンだが、トップから0.356秒差の3番手となる1分43秒580でセッションを終えた。

【動画】 2022年 F1アゼルバイジャンGP フリー走行2回目 ハイライト

2022年6月11日
【動画】 2022年 F1アゼルバイジャンGP フリー走行2回目 ハイライト
2022年 F1アゼルバイジャンGP フリー走行2回目のハイライト動画。6月10日(金)にバクー・シティ・サーキットで2022年F1第8戦アゼルバイジャングランプリのフリー走行2回目が行われた。

トップタイムをマークしたのはスクーデリア・フェラーリのシャルル・ルクレール。FP1では2番手タイムだったルクレールだが、24周を走行して1分43秒224をマーク。セクター1のスピードトラップで最速スピードを記録し、初日の最速タイムをマークした。

角田裕毅 「ミッドフィールドバトルで強力なパフォーマンスを発揮」

2022年6月11日
角田裕毅 「ミッドフィールドバトルで強力なパフォーマンスを発揮」 / スクーデリア・アルファタウリ F1アゼルバイジャンGP 金曜フリー走行
角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)は、2022年F1第8戦アゼルバイジャングランプリの金曜ブリー走行を8番手タイムで終えた。

フリー走行1回目を7番手タイムとなる1分46秒696で終えた角田裕毅は、フリー走行2回目では一分44秒567まで改善し、初日を終了。「重要なデータを収集できた」と語った。

ルイス・ハミルトン 「スペインで投入のアップグレードは万能ではない」

2022年6月11日
ルイス・ハミルトン 「スペインで投入のアップグレードは万能ではない」 / メルセデスF1
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、スペインで投入したアップグレードは万能ではなく、バクー・シティ・サーキットは、W13にとって「素晴らしいものではない」が、チームのパフォーマンスはモナコよりもいいと予想している。

メルセデスF1は、ライバルのレッドブルとフェラーリのペースから遅れをとって2022年シーズンをスタート。特にポーパシングの問題によって、車高を理想よりも上げなければならなかったことでパフォーマンスに影響を与えた。

フェラーリF1のシャルル・ルクレールが最速タイムで反撃の狼煙

2022年6月11日
フェラーリF1のシャルル・ルクレールが最速タイムで反撃の狼煙 / F1アゼルバイジャンGP フリー走行2回目
2022年F1第8戦アゼルバイジャングランプリのフリー走行2回目が6月10日(金)にバクー・シティ・サーキットで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)が初日の最速タイムをマークした。

現地時間18時という予選・決勝と同じ時間にスタートしたフリー走行2回目。気温は23度、路面温度は30度とFP1よりも温度は下がり、終盤には日が傾くなかで60分間のセッッションは行われた。

F1アゼルバイジャンGP FP2 速報:シャルル・ルクレールがトップタイム

2022年6月11日
F1アゼルバイジャンGP FP2 速報:シャルル・ルクレールがトップタイム 角田裕毅は8番手
F1アゼルバイジャンGP FP2の結果速報。2022年F1第8戦 アゼルバイジャングランプリのフリー走行2回目が行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップタイムを記録した。

2022年F1第8戦アゼルバイジャングランプリのFP2セッションが現地時間18時からスタート。気温23度、路面温度30度のドライコンディションでスタートした60分間のFP1セッションでは、シャルル・ルクレールが1分43秒224をマークしてタイムシートのトップに立った。

2022年 F1アゼルバイジャンGP フリー走行2回目:順位結果

2022年6月11日
2022年 F1アゼルバイジャンGP フリー走行2回目:順位結果

2022年F1第8戦アゼルバイジャンGP フリー走行2回目の順位結果。

2022年のF1世界選手権 第8戦 F1アゼルバイジャンGPの60分間のフリー走行2回目が6月10日(金)にバクー・シティ・サーキットで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)が1分43秒224でトップタイムを記録。2番手にはセルジオ・ペレス(レッドブ・レーシング)が続いた。

フェラーリ、2023年にル・マン24時間に参戦するハイパーカーをチラ見せ

2022年6月10日
フェラーリ、2023年にル・マン24時間に参戦するハイパーカーをチラ見せ
フェラーリは、2023年にWEC(世界耐久選手権)と100周年を迎えるル・マン24時間レースに参戦するハイパーカーのティザー画像をリリースした。

まだ名前が付けられていない車両は、1973年以来、50年ぶりのル・マン24時間レースのトップクラスへのフェラーリの公式エントリーをマークしする。ティーザー画像は、跳ね馬を区別するスタイリングの強力なデザインリファレンスを示している。

ハースF1代表、シューマッハに警告「クラッシュしたら深刻な話し合い」

2022年6月10日
ハースF1代表、シューマッハに警告「クラッシュしたら深刻な話し合い」
ハースF1チームの代表を務めるギュンター・シュタイナーは、ミック・シューマッハにクラッシュが続く場合は「深刻な話し合い」をしなければならないと語る。

まだF1キャリアでポイントを獲得できていない2年目のミック・シューマッハは、2022年シーズン序盤に多くのインシンデントを経験している。前戦モナコグランプリではクラッシュによって車が真っ二つに割れて大破。シーズン2回目の全損事故となった。
«Prev || ... 2369 · 2370 · 2371 · 2372 · 2373 · 2374 · 2375 · 2376 · 2377 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム