2023年 F1カナダGP 決勝:スターティンググリッド

2023年6月19日
2023年 F1カナダGP 決勝:スターティンググリッド
2023年F1第9戦カナダGP決勝のスターティンググリッド。

モントリオールのウェットコンディションで素晴らしいラップを披露したマックス・フェルスタッペンが、 3戦連続でポールポジションに並ぶ。フェルスタッペンのベストタイムは1分25秒858で、印象的な2番手タイムを記録したハースF1のニコ・ヒュルケンベルグよりも1秒以上速かった。

フェラーリF1のサインツ、アルピーヌの後塵を拝する可能性を危惧

2023年6月19日
フェラーリF1のサインツ、アルピーヌの後塵を拝する可能性を危惧
スクーデリア・フェラーリは、2023年にまた新たなライバルF1チームの後塵を拝する危険性をはらんでいる。

今年、フェラーリは、フレデリック・バスールという新しいチーム代表を迎え、タイトルへの挑戦という大きな期待を胸に今シーズンを迎えた。しかし、2週間前のバルセロナでマシンを大幅にアップグレードしたとはいえ、シャルル・ルクレールは予選で最後から2番目という悲惨な成績を収めた。

2023年 F1カナダGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想

2023年6月19日
2023年 F1カナダGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
2023年F1第9戦カナダGP決勝で各ドライバーが使用可能な持ちタイヤ数を公式タイヤサプライヤーのピレリが発表した。

ピレリは、第9戦の舞台となるジル・ヴィルヌーヴャ・サーキットにC3(ハード)、C4(ミディアム)、C5(ソフト)というコンパンドをノミネートしている。決勝がドライな場合、2種類のコンパンドを使うことが義務付けられる。

2023年 F1カナダGP 予選:トップ10 ドライバーコメント

2023年6月18日
2023年 F1カナダGP 予選:トップ10 ドライバーコメント
2023年F1第9戦カナダGPの予選でトップ10入りしたドライバーのコメント。

雨に見舞われた土曜日だったが、それを物ともせず、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が3戦連続となるポールポジションを獲得。2番手に赤旗前の絶好のタイミングでタイムを記録したニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)が続いたが、赤旗中にデルタタイムを守らなかったとして3グリッド降格が科された。

2023年 F1カナダGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)

2023年6月18日
2023年 F1カナダGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)
2023年F1第9戦カナダGPの予選で11番手から20番手だったドライバーのコメント。

土曜日の予選は路面コンディションが目まぐるしく変化する難しいコンディションとなった。特にQ2では一定の時間だけスリックタイヤでタイム更新可能な状況となり、それを逃したシャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)、セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)はノックアウトとなった。

アルファタウリF1 「角田裕毅のマシンバランスは本来とは違っていた」

2023年6月18日
アルファタウリF1 「角田裕毅のマシンバランスは本来とは違っていた」
スクーデリア・アルファタウリのテクニカルディレクターを務めるジョディ・エギントンが、2023年F1第9戦カナダGPの予選を振り返った。

アルファタウリにとっては厳しい土曜日となった。角田裕毅は非常に波乱万丈な一日を過ごした、FP3で2度スピンし、その後、Q1で他車を妨害したとしてスチュワードに呼び出され3グリッド降格ペナルティを科された。

MotoGP:マルク・マルケス、ドイツGPの決勝レース欠場を決断

2023年6月18日
MotoGP:マルク・マルケス、ドイツGPの決勝レース欠場を決断
MotoGP:レプソル・ホンダ・チームは6月18日、マルク・マルケスがドイツGPの決勝レースを欠場すると発表した。

フリー走行2の21ラップ目1コーナー、公式予選1の5ラップ目13コーナー、公式予選2の3ラップ目13コーナー、7ラップ目1コーナーで転倒した後、ウォームアップ走行の3ラップ目7コーナーで週末5度目、今季12度目の転倒を喫し、左手の親指に小さな骨折を負ったが、メディカルチェックの結果、出走の許可が下っていた。

スーパーフォーミュラ:宮田莉朋がSUGO大会で今季2勝目

2023年6月18日
スーパーフォーミュラ:宮田莉朋がSUGO大会で今季2勝目
2023年スーパーフォミュラ第5戦の決勝が6月18日(日)がスポーツランドSUGOで行われ、宮田莉朋(VANTELIN TEAM TOM’S)が優勝を飾った。

2番グリッドからスタートした宮田莉朋は、序盤に首位に立つと、後続と突き放し、2位の野尻智紀(TEAM MUGEN)に22秒差をつけて今季2勝目を挙げた。3位には牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)が続いた。

デ・フリース、F1カナダGP予選は18番手 「タイヤ交換の決断が遅かった」

2023年6月18日
デ・フリース、F1カナダGP予選は18番手 「タイヤ交換の決断が遅かった」
スクーデリア・アルファタウリのニック・デ・フリースは、2023年F1第9戦カナダGPの予選を18番手で終えた。

「今日は、刻々と変わる天候が最大の課題だった。Q1の終盤にかけてコースはドライになりつつあったので、ピットインしてインターミディエイトの2セット目に替えた方がいいのかが難しい判断だった」とニック・デ・フリースはコメント。
«Prev || ... 1219 · 1220 · 1221 · 1222 · 1223 · 1224 · 1225 · 1226 · 1227 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム