【MotoGP】 第8戦 オランダGP FP1:マルク・マルケスがトップ発進
2018年6月29日

気温23度、路面温度32度のドライコンディションの中、マルク・マルケスは1分34秒277をマーク。2番手には0.177秒差でマーベリック・ビニャーレス、3番手には0.286秒差でバレンティーノ・ロッシとモビスター・ヤマハの2台が続いた。
【MotoGP】ホンダ:第8戦 オランダGP プレビュー
2018年6月29日

【MotoGP】 ヤマハ:第8戦 オランダGP プレビュー
2018年6月29日

昨年はここアッセンTTサーキットでバレンティーノ・ロッシが劇的な優勝を飾り、詰めかけた大観衆を熱狂させた。ヤマハ発動機株式会社63周年(7月1日創立記念日)を祝うため、今年もまた表彰台の頂点に照準を定めている。
【MotoGP】 テック3・KTM、トロロッソのカラーリングを採用
2018年6月26日

テック3は、2001年以来MotoGPクラスでヤマハのバイクを走らせてきたが、今年2月に今シーズン限りでヤマハとのパートナーシップを解消することを発表。2019年からKTMのサテライトチームとして参戦する。
【MotoGP】 ドゥカティ:第7戦 カタルニアGP 決勝レポート
2018年6月18日

【MotoGP】 ホンダ:第7戦 カタルニアGP 決勝レポート
2018年6月18日

【MotoGP】 ヤマハ:第7戦 カタルニアGP 決勝レポート
2018年6月18日

Movistar Yamaha MotoGPのバレンティーノ・ロッシが前回に続いて3位表彰台を獲得。チームメイトのマーベリック・ビニャーレスはスタートで遅れて中段に飲み込まれたが、レース後半でポジションを挽回して6位でチェッカーを受けた。
【MotoGP】 スズキ:第7戦 カタルニアGP 決勝レポート
2018年6月18日

アンドレア・イアンノーネは週末の好調を維持し、トップタイムから0.385秒遅れでセッションを終了。またアレックス・リンスとシルバン・ギントーリは、それぞれ決勝に向け、マシンセットアップの最終調整を行った。
【MotoGP】 第7戦 カタルニアGP 結果:ホルヘ・ロレンソが2連勝
2018年6月17日

気温27℃、路面温度45℃のドライコンディションでレースはスタート。優勝はポール・ポジションからスタートしたホルヘ・ロレンソ(ドゥカティ)。前戦イタリアGPに続く2連勝。>母国スペインでキャリア通算67勝目を挙げた。