マクラーレン:F1モナコGP 初日のコメント
2014年5月23日

ジェンソン・バトン (8番手)
「モナコに戻ってくれて嬉しい。本当にクレイジーなサーキットだし、いつも本当に楽しい。実際、ドライではここをターボ車で走るのは素晴らしい感覚だ。メカニカルグリップはあまり多くないので、難しくなっているけどね」
メルセデス:F1モナコGP 初日のコメント
2014年5月23日

ルイス・ハミルトン (2番手)
「クルマはまだ作業中だけど、今日は全体的に本当に感触が良かった。1回目のセッションは良かったし、午後に最後にドライで数周できたのは本当に嬉しかったし、大きなプラスだった」
レッドブル:F1モナコGP 初日のコメント
2014年5月23日

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「もちろん、ここでは全部の時間をドライで走りたかったけど、もちろん、ウェットなのでは全員にとって同じだ。メルセデスは午前中にとても速かったし、通常、彼らは土曜日にペースを掴んでくるので、僕たちも同じことをしていきたい」
ウィリアムズ:F1モナコGP 初日のコメント
2014年5月23日

バルテリ・ボッタス (5番手)
「モナコにいるのは最高だし、今のクルマではとおても楽しい。もっと速くなるために改善できることはいくつかあるし、午後の雨は役に立たなかったけど、作業していくための良いデータを得られた」
ロータス:F1モナコGP 初日のコメント
2014年5月23日

パストール・マルドナド (13番手)
「午後は期待外れだった。もっと多くの走行を行って、クルマに多くのパーツをテストする予定だったからね。でも、ウェットトラックでは学びたいことは学べなかった」
ザウバー:F1モナコGP 初日のコメント
2014年5月23日

エイドリアン・スーティル (13番手)
「FP2の最後にスーパーソフトタイヤで数周走ることができたし、うまく機能していた。クルマのバランスは適切だ。全体的に解決する必要のある問題がまだある。ドライバビリティを改善する必要がある。加速とブレーキングの間にまだクルマをコントロールするのがまだ難しい」
マルシャ:F1モナコGP 初日のコメント
2014年5月23日

ジュール・ビアンキ (18番手)
「先週のバルセロナでの良いテストの後、クルマがここでもうまく機能しているのがわかってとても嬉しい。週末のこの段階で望んでいた全てのデータを得られたわけではないけど、ベースラインは強いと思う」
フォース・インディア:F1モナコGP 初日のコメント
2014年5月23日

セルジオ・ペレス (6番手)
「天候によって妨げられた一日あったし、僕たちの作業はかなり制限されてしまった。クルマにはかなり満足しているし、一日中トップ8を走れていたのはポジティブだ」
トロ・ロッソ:F1モナコGP 初日のコメント
2014年5月23日

ジャン・エリック・ベルニュ (4番手)
「満足のいく金曜日だったし、クルマに良いフィーリングを得ている。このトラックが好きだし、予選で4番手になれるとは思わないけど、それでも今日成し遂げたものには満足している。信頼をきちんと確立できたし、Q3やポイントを争うためにさらなる後押しを与えてくれている」