フェラーリ:アロンソ3位表彰台で単独トップに浮上 (F1モナコGP)
2012年5月28日
![フェラーリ F1モナコGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120528-ferrari.jpg)
フェルナンド・アロンソ (3位)
「今週末の内容にはとても満足している。チャンピオンシップ首位でモナコを離れることができる。月初のムジェロテスト後にそれをオファーされていたら、すぐにそれにサインしていただろうけど、メルボルン後にそれを話されていたら信じられなかっただろうね!」
メルセデスAMG:ニコ・ロズベルグが2位表彰台 (F1モナコGP)
2012年5月28日
![メルセデスAMG F1モナコGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120528-mercedes.jpg)
ニコ・ロズベルグ (2位)
「今日は、ホームレースのモナコで家族や友人達の前で表彰台にあがれて素晴らしい気分だ。チームは今週末、マシンをうまく働かせるために本当に素晴らしい仕事をしてくれた。このトラックは僕たちのマシンに合っていると考えていたけど、予想以上だった」
マクラーレン:ルイス・ハミルトンが5位 (F1モナコGP)
2012年5月28日
![マクラーレン F1モナコGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120528-hamilton.jpg)
ルイス・ハミルトン (5位)
「スタートがかなり良くなかった。何が起こったのかわからなかったし、1コーナーのクラッシュに巻き込まれなかったのはラッキーだった。レースでは低速コーナーに苦しんでいたし、リアタイヤを労わるのはタフだった」
ロータス:キミ・ライコネンが9位入賞 (F1モナコGP)
2012年5月28日
![ロータス F1モナコGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120528-lotus.jpg)
キミ・ライコネン (9位)
「9位は今日成し遂げられるベストだった。素晴らしいポジションでスタートできなかったし、レース中は困難な部分もあったので、簡単な週末ではなかったけど、少なくとも2ポイントを獲得することはできた。ないよりはましだけど、望んでいた結果ではなかった」
フォース・インディア:ダブル入賞 (F1モナコGP)
2012年5月28日
![フォース・インディア F1モナコGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120528-forceindia.jpg)
ポール・ディ・レスタ (7位)
「素晴らしい結果だし、スタートポジションからかなり順位を上げられたのでとても満足している。僕たちは戦略面でアグレッシブにいったし、チームはそれを本当に最適化してくれた」
ウィリアムズ:ブルーノ・セナが10位入賞 (F1モナコGP)
2012年5月28日
![ウィリアムズ F1モナコGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120528-williams.jpg)
ブルーノ・セナ (10位)
「非常にタフなレースでポイントを獲得できたので満足している。僕たちはもっと多くに値すると思うし、今回よりも強いと感じているけど、今日はそうはならなかったし、僕たちは全力を尽くした」
トロ・ロッソ:インター装着のギャンブルは実らず (F1モナコGP)
2012年5月28日
![トロ・ロッソ F1モナコGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120528-tororosso.jpg)
ジャン・エリック・ベルニュ (12位)
「スタート後、ターン1で僕の前の多くのマシンがコーナーをカットして、気付いたらマルシャの後ろにいた。多くのタイムを失ってしまった。僕は1ストップ戦略だったけど、トラフィックを抜け出すために早めにピットストップした。そこからはとても良いペースで走れたし、7番手まで順位を上げていた。それには満足している」
ケータハム:コンストラクターズ10位を奪還 (F1モナコGP)
2012年5月28日
![ケータハム F1モナコGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120528-caterham.jpg)
ヘイキ・コバライネン (13位)
「チームにとって素晴らしいレースだったし、10位を取り戻し、シーズン最高位でフィニッシュできたことを嬉しく思う。もっと良い結果も可能だったと思うけど、僕たちにとっては良くないタイミングで雨がきた」
HRT:カーティケヤンが15位完走 (F1モナコGP)
2012年5月28日
![HRT F1モナコGP 結果](https://f1-gate.com/media/2012/20120528-hrt.jpg)
ナレイン・カーティケヤン (15位)
「タイヤがとても限られていたのでタフなレースだった。一貫性のあるペースを維持し、トラブルを避けて、レースをフィニッシュしようとしていた。それができれば、良いポジションでフィニッシュできることはわかっていた。15位は良い結果だし、バルセロナでの失望を乗り越えるには良い結果」