メルセデス:F1スペインGP 予選レポート
2018年5月13日
![F1 メルセデスAMG F1 スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権](https://f1-gate.com/media/2018/20180513-mercedes.jpg)
ルイス・ハミルトン (1番手)
「過去数週間、チームはパフォーマンスを改善させるために本当に努力してきたし、ファクトリーとここにいる全員に心から感謝しなければならない。彼らは自重して、改善する新しい方法を見つけるために本当に頭を柔らかくして取り組んでいた。その一員でいることは素晴らしいことだし、それがウィニングチームににあるために必要がなことだ」
【動画】 ルイス・ハミルトン、ポールポジションラップ / F1スペインGP
2018年5月13日
![F1 ルイス・ハミルトン メルセデス スペイングランプリ](https://f1-gate.com/media/2018/20180513-movie_hamilton.jpg)
Q1を5番手(1分17秒633/スーパーソフト)、Q2を4番手(1分17秒166/ソフト)で通過していたルイス・ハミルトンは、Q3で本領を発揮。スーパーソフトでカタロニア・サーキットのコースレコードを更新する1分16秒173をマークしてポールポジションを獲得した。
メルセデス:F1スペインGP 金曜フリー走行レポート
2018年5月12日
![F1 メルセデスAMG F1 スペイングランプリ 2018年のF1世界選手権](https://f1-gate.com/media/2018/20180512-mercedes.jpg)
ルイス・ハミルトン (2番手/1番手)
「かなり良い一日だったけど、風がかなり強くでトリッキーな一日でもあった。ゼンドライバーが風向きの変化に苦労していたと思う。各コーナーに到着する毎に風向きは決して同じではなかったし、多くのドライバーがコースオフしていたのを目にしたと思う」
トト・ヴォルフ 「メルセデス外のドライバーの起用は考えていない」
2018年5月8日
![F1 メルセデスAMG F1 ルイス・ハミルトン バルテリ・ボッタス](https://f1-gate.com/media/2018/20180507-mercedes.jpg)
2019年のドライバー市場はトップ3チームに大きな変化が起きる可能性がある。今シーズン限りでレッドブルとの契約が期限を迎えるダニエル・リカルドは、オプションの行使を保留にしており、キミ・ライコネンも今シーズン末でフェラーリとの契約が終了する。
メルセデス、フェラーリ/ハース型の提携に前向き
2018年5月4日
![F1 メルセデスAMG F1](https://f1-gate.com/media/2018/20180504-mercedes.jpg)
現在、メルセデスはフォース・インディアにパワーユニットに加えてギアボックスと完全な油圧システムを供給しているが、ウィリアムズはエンジンと関連するシステム以外は自社で開発している。
ルイス・ハミルトン 「W09は去年の“ディーバ”より運転が難しい」
2018年5月2日
![F1 ルイス・ハミルトン アゼバイジャンGP 2018年のF1世界選手権](https://f1-gate.com/media/2018/20180502-mercedes.jpg)
バクーでは週末全体を通してペースに苦しんでいたルイス・ハミルトンだが、残り3周で首位を走行してたチームメイトのバルテリ・ボッタスがパンクに見舞われた劇的なレースで驚きの勝利を手に入れた。
FIA 「バルテリ・ボッタスが踏んだデブリは認識していなかった」
2018年5月2日
![F1 バルテリ・ボッタス アゼルバイジャンGP 2018年のF1世界選手権 国際自動車連盟](https://f1-gate.com/media/2018/20180501-bottas.jpg)
第1スティントを延ばす戦略に出たバルテリ・ボッタスは、セーフティカー導入のタイミングでのピットインに成功してトップをキープ。残り5周のスプリントレースとなったリスタート後もセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)の攻撃をかわして首位をキープしていた。
メルセデス:ルイス・ハミルトンが今季初優勝 / F1アゼルバイジャンGP
2018年4月30日
![F1 メルセデスAMG F1 ルイス・ハミルトン アゼルバイジャンGP 2018年のF1世界選手権](https://f1-gate.com/media/2018/20180430-mercedes.jpg)
ルイス・ハミルトン (優勝)
「今日はとても複雑な気分だ。バルテリは優勝に相応しかったし、彼は素晴らしい仕事をしていたし、非の打ちどころのない走りをしていた。本当にクレッジーでエキサイティングなレースだったし、僕は決して諦めなかった。常にプッシュしていたけど、本当に苦しかった。勝利という結果を残すことができて本当にありがたく思っている」
バルテリ・ボッタス 「デブリはまったく見えなかった・・・」
2018年4月30日
![F1 バルテリ・ボッタス アゼルバイジャンGP 2018年のF1世界選手権](https://f1-gate.com/media/2018/20180430-bottas.jpg)
3番グリッドからスタートしたバルテリ・ボッタスは、ユーズドのスーパーソフトでの第1スティントを伸ばしつつファステストラップを連発。レッドブルの同士討ちによるセーフティカーのタイミングでピットインして首位をキープすることに成功。