メルセデス 「F1とフォーミュラEの両方での成功に自信」
2018年12月16日

メルセデスは、2018年シーズン限りで成功を抑えたドイツツーリングカー選手権(DTM)から撤退し、提携するHWAに代わって1年後にフォーミュラEにワークス参戦を果たす。
トト・ヴォルフ 「ルクレールの事故を見てヘイローの見方が変わった」
2018年12月12日

その見た目から多くの論争を生んだコックピット保護デバイス『ヘイロー(Halo)』だが、導入初年度のなる今シーズンは、F2での牧野任祐の事故を含めて、重要な役割を果たすことになった。
バルテリ・ボッタス、フォード・フィエスタWRCでラリーデビュー
2018年12月12日

バルテリ・ボッタスは、2019年1月24日~26日に開催されるアークティックラップランドラリーで、セバスチャン・オジェが過去2つのWRCタイトルを獲得したマシンに類似したフィエスタで参戦する。
メルセデス、ミック・シューマッハの活躍に熱視線
2018年12月9日

7度のF1ワールドチャンピオンであるミハエル・シューマッハの息子ミック・シューマッハは、今年ヨーロッパF3選手権でタイトルを獲得。来季はフェラーリとの結びつきが強いプレマからF2にステップアップを果たす。
メルセデス 「2019年はウィリアムズにも抜け穴を見つける可能性がある」
2018年12月9日

F1は、オーバーテイクを改善することを目的に2019年からフロントウイングの概念を含め、新しい空力レギュレーションを導入する。
「バルテリ・ボッタスはバクーでのリタイアで心が折れた」とミカ・サロ
2018年12月9日

バルテリ・ボッタスは、メルセデスのコンストラクターズタイトル5連覇に貢献したものの、タイトルを獲得したマシンで1勝も挙げることができなかった。
メルセデス、2019年型F1パワーユニットの開発に苦心?
2018年12月8日

2014年にF1にV6ターボ“パワーユニット”が導入されて以降、最高のエンジンとして名を馳せていたメルセデスだが、今シーズンはフェラーリが大幅なパフォーマンスアップを果たし、馬力面でメルセデスを超えたとも報じられている。
バルテリ・ボッタス 「2020年のオコンとメルセデスの噂は心配していない」
2018年12月6日

今年、バルテリ・ボッタスは勝利を挙げることがなく、ドライバーズ選手権5位という厳しいシーズンを過ごした。チームメイトのルイス・ハミルトンは11勝を挙げて5回目のワールドチャンピオンを獲得している。
「ボッタスは2019年中にシートを失う可能性がある」とヴィルヌーヴ
2018年12月4日

メルセデスで2年目のシーズンを迎えたバルテリ・ボッタスだったが、勝利を挙げることはできず、ランキング5位でシーズンを終えた。F1のスポーティングディレクターを務めるロス・ブラウンは、バルテリ・ボッタスのスランプがチャンピオンチームの唯一の“欠陥”だったと表現している。