F1日本GP公式アンバサダーの市川團十郎さん親子が鈴鹿サーキットを体感

2025年2月16日
F1日本GP公式アンバサダーの市川團十郎さん親子が鈴鹿サーキットを体感
F1日本GP公式アンバサダーに就任した歌舞伎俳優の市川團十郎と息子の市川新之助が鈴鹿サーキットを訪問し、モータースポーツを体感した。

市川團十郎・市川新之助親子は、2月16日(日)に鈴鹿サーキットを訪れ、F1マシンや大会で使用される表彰台などを見学。また、レーシングカートやアトラクションを楽しみ、モータースポーツを体感した。

オリバー・ベアマン スーパーフォーミュラ走行は「F1日本GPに大いに役立つ」

2024年12月14日
オリバー・ベアマン スーパーフォーミュラ走行は「F1日本GPに大いに役立つ」
ハースF1チームのドライバーであるオリバー・ベアマンは、エンジントラブルによってスーパーフォーミュラのシーズン後に行われた鈴鹿テストでより良い結果を出すチャンスが得られなかったことを「残念」だと語った。

オリバー・ベアマンは、3日間にわたって行われたテストの3日目、ルーキーのためのテストとして金曜日に予定されていたテストで、トヨタチームのKCMGをドライブした。

市川團十郎 F1日本GP公式アンバサダーに就任 決勝前に歌舞伎舞踊を披露

2024年11月27日
市川團十郎 F1日本GP公式アンバサダーに就任 決勝前に歌舞伎舞踊を披露
歌舞伎俳優の市川團十郎がF1日本GP公式アンバサダーに就任。決勝レース前オープニングセレモニーで歌舞伎舞踊を披露する。

鈴鹿サーキットは、2025年4月4日(金)~6日(日)にF1日本GPを開催。このF1日本グランプリの公式アンバサダーとして、歌舞伎俳優の市川團十郎を起用する。

2025年F1日本GP:10月13日(日)11時よりチケット販売開始

2024年10月13日
2025年F1日本GP:10月13日(日)11時よりチケット販売開始
2025年F1日本GPの観戦チケットが10月13日(日)の11時より鈴鹿サーキット公式オンラインショップMobilityStationで開催される。

F1日本GPは、2025年のF1世界選手権の第3戦として4月4日(金)~4月6日(日)に鈴鹿サーキットで開催。観戦券は3日間有効券となり、サービスとして、4月3日(木)~6日(日)の4日間のパーク入園料とパークパスポート(アトラクションの乗り放題)が含まれる。

ジュール・ビアンキ F1日本GPでの悲劇的な事故から10年

2024年10月5日
ジュール・ビアンキ F1日本GPでの悲劇的な事故から10年
10月5日は、ジュール・ビアンキがF1日本GPで致命的な頭部外傷を負ってからちょうど10年目となる。

2014年10月5日、台風ファンフォンが日本を襲った際、マルシャのドライバーだったジュール・ビアンキは鈴鹿での2014年F1日本GP中に回収車と衝突した。彼は頭部に重傷を負い、意識を取り戻すことはなかった。

F1日本GP 2025年のチケットが10月13日に鈴鹿サーキット公式ショップで販売

2024年8月29日
F1日本GP 2025年のチケットが10月13日に鈴鹿サーキット公式ショップで販売
鈴鹿サーキットは、2025年F1日本GPを2025年4月4日(金)~6日(日)にを開催。各種チケットを公式オンラインショップ「MobilityStation」で、一部を除くチケットを、10月13日(日)11:00から販売開始する。

2024年は、F1日本グランプリ史上初めての春開催となり、大会3日間で延べ229,000人の観客が来場した。

角田裕毅 VERDYとコラボしたF1日本GPの1/2ミニヘルメットを限定販売

2024年8月6日
角田裕毅 VERDYとコラボしたF1日本GPの1/2ミニヘルメットを限定販売
角田裕毅は、2024年のF1日本GPで着用したVERDYとコラボレーションしたヘルメットを1/2スケールで再現したミニヘルメットを公式サイトで限定発売した。

F1参戦4年目を迎える角田裕毅は、新生ビザ・キャッシュアップRBのドライバーとして、ネイビー+レッドブルのロゴに、もみじがデザインされた和テイストのデザインを着用している。

スーパーフォーミュラ 2025年は韓国追加 F1日本GPのサポート開催はなし

2024年8月2日
スーパーフォーミュラ 2025年は韓国追加 F1日本GPのサポート開催はなし
スーパーフォーミュラが2025年のカレンダーを発表。6月6日から8日にかけて韓国の未特定の場所で第4戦を開催する予定で、20年以上ぶりとなる海外レースの開催地はソウル郊外のインジェ・スピーディアムになる可能性が高い。

日本の最高峰シングルシーター選手権は、2013年からインジェ・スピーディウムと3年契約を結んでいたが、予定されていたレースの最初のレースが予定日のわずか1か月前に中止された。

F1日本GP “ドライバー応援のぼり”の売上518万円を日本赤十字社に寄付

2024年6月20日
F1日本GP “ドライバー応援のぼり”の売上518万円を日本赤十字社に寄付
鈴鹿サーキットは、2024年F1日本GPで会場内で掲出したドライバー応援のぼりのチャリティ販売を実施し、売上金から諸経費を除いた5,188,484円を、日本赤十字社に寄付したことを発表した。

鈴鹿サーキットは、F1ドライバーがデザインされ、日本グランプリ大会期間中場内に掲出されたドライバー応援のぼりを16,500円(税込)で600枚販売した。
«Prev || ... 19 · 20 · 21 · 22 · 23 · 24 · 25 · 26 · 27 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム