ホンダF1:2020年 第12戦 F1ポルトガルGP プレビュー

2020年10月23日
ホンダF1:2020年 第12戦 F1ポルトガルGP プレビュー
ホンダF1は、2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPにレッドブル・レーシングおよびアルファタウリ・ホンダとともに連続表彰台をかけて挑む。

今シーズン、いくつかのサーキットが新しくF1カレンダーに加わったが、79番目のF1開催地となるポルティマオのアルガルベ・サーキットもそのひとつ。アルガルベ・サーキットは2008年にオープンし、高低差のある全長4.6kmのコースはテストコースとしても活用されてきた。

セバスチャン・ブエミ、レッドブルF1のリザーブとして現場に帯同

2020年10月23日
セバスチャン・ブエミ、レッドブルF1のリザーブとして現場に帯同 / F1ポルトガルGP
セバスチャン・ブエミは、今週末のF1ポルトガルGPでレッドブル・レーシングおよびアルファタウリ・ホンダのリザーブドライバーとしてアルガルベ・サーキットのパドックに久々に姿をみせた。

セバスチャン・ブエミは、長い間レッドブルチームと関係があり、2009年から2011年まではジュニアチームであるトロロッソからF1に参戦している。

ピエール・ガスリー 「新しい場所となるアルガルベは事前の準備が重要」

2020年10月23日
ピエール・ガスリー 「新しい場所となるアルガルベは事前の準備が重要」 / アルファタウリ・ホンダ F1ポルトガルGP プレビュー
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーが、2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPへの意気込みを語った。

「ニュルブルクリンクでの6位はとてもうれしい結果だった。土曜まではそこまで相性のいいサーキットだと感じていなかっただけに、喜びもひとしおだった」とピエール・ガスリーは前戦F1アイフェルGPを振り返る。

ホンダF1 田辺豊治TD「アルガルベでも過去数戦の勢いを維持したい」

2020年10月23日
ホンダF1 田辺豊治TD「アルガルベでも過去数戦の勢いを維持したい」 / F1ポルトガルGP プレビュー
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPへの意気込みを語った。

アルガルベ・サーキットでのF1は初開催だが、過去にはポルトガルでもF1が行われてきた。ホンダが最後にポルトガルでレースをしたのは1992年のエストリル・サーキットで、ゲルハルト・ベルガーとアイルトン・セナが、ウィリアムズの盟友ナイジェル・マンセルに続く2-3フィニッシュを果たしている。

ダニール・クビアト 「アルガルベは面白いチャレンジになるはず」

2020年10月23日
ダニール・クビアト 「アルガルベは面白いチャレンジになる」 / アルファタウリ・ホンダ F1ポルトガルGP プレビュー
アルファタウリ・ホンダF1のダニール・クビアトが、2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPへの意気込みを語った。

「ニュルブルクリンクでのレースは、不運にも12周目にアルボン選手にヒットされたことでうまくかなったが、これもレースだ。彼はペナルティーを受けたが、僕のレースも、そのときにマシンに負ったダメージで苦しいものになった」とダニール・クビアトは前戦F1アイフェルGPを振り返る。

F1:2021年のフロア規則はハイレーキのレッドブル・ホンダに有利?

2020年10月22日
F1:2021年のフロア規則はハイレーキのレッドブル・ホンダに有利?
レッドブル・ホンダF1のハイレーキコンセプトは、2021年のフロア変更の恩恵を受けることになるかもしれない。そう語るのはレーシング・ポイントF1のテクニカルディレクターを務めるアンディ・グリーンだ。

新型コロナウイルスに伴る財政問題により、F1チームは2021年に予定していた新レギュレーションの導入を1年間延期することを決定。来季も現在のシャシーを継続使用することになる。

レッドブルF1 「競争力を維持できるのはホンダF1エンジンの自社開発だけ」

2020年10月22日
レッドブルF1 「競争力を維持できるのはホンダF1エンジンの自社開発だけ」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、2021年以降に競争力を維持できる解決策はホンダのF1エンジンを自社開発するという選択肢だけだと語る。

ホンダが2021年シーズン限りでF1から撤退することで、2022年からレッドブルにはエンジンがなくなる。いくつかの選択肢はあるが、ヘルムート・マルコはホンダのF1エンジンを引き継いで自社で開発する以外に競争力を維持することはできないと考えている。

マックス・フェルスタッペン 「メルセデスとのギャップは縮まっている」

2020年10月22日
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスとのギャップは縮まっている」 / レッドブル・ホンダ F1ポルトガルGP プレビュー
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが、2020年のF1世界選手権 第12戦 F1ポルトガルGPへの意気込みを語った。

アルガルベ・サーキットでF1が開催されるのは初めてとなる。今年始めにGTカーで同サーキットを走行したマックス・フェルスタッペンがその印象を語った。

メルセデスF1 「マックス・フェルスタッペンは当面我々の選択肢ではない」

2020年10月22日
メルセデスF1 「マックス・フェルスタッペンは当面我々の選択肢ではない」
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、マックス・フェルスタッペンはチームにとって選択肢ではないと繰り返した。

マックス・フェルスタッペンはレッドブルと2023年まで契約を結んでいるが、チームのパフォーマンスが期待外れであるか、もしくは2022年に競争力のあるエンジンやパッケージがない場合、2021年に解除条項を介してチームを離れることができるとされている。
«Prev || ... 346 · 347 · 348 · 349 · 350 · 351 · 352 · 353 · 354 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム