ロマン・グロージャン 「F1フランスGPは空力性能が浮き彫りになる」
2019年6月19日

フランス国籍のロマン・グロージャンにとって今回のレースは母国グランプリとなる。「昨年はとても良い経験だった。ル・カステレでの時間とファンからのサポートを本当に楽しむことができた。今年も楽しみにしている」とロマン・グロージャンは語る。
トロロッソ・ホンダ | 2019年 F1フランスGP プレビュー
2019年6月19日

過去3戦でポイントを獲得して、コンストラクターズ選手権でハースを抜いて7位に浮上したトロロッソ・ホンダ。両ドライバーともにポール・リカール・サーキットはトロロッソ・ホンダのマシン特性に合っていると考えており、さらなるパフォーマンスを期待している。
フェラーリ、F1フランスGPで投入のアップグレードは「小さな進化」
2019年6月19日

2019年、フェラーリはまだ勝利を収めていないが、前戦カナダGPでは5秒加算ペナルティでの降格を抜きにすれば、セバスチャン・ベッテルとフェラーリは事実上の勝者だった。
セバスチャン・ベッテル 「F1フランスGPではペースは発揮できるはず」
2019年6月19日

「去年のフランスGPはポール・リカール・サーキットでのしばらくぶりの開催だったので、今年戻る際には作業するためのより多くのデータがある。サーキットはロングストレートと低速コーナーがあるけど、コーナースピードのより広範囲だ。昨年以降、大部分のコーナーが再舗装されている」とセバスチャン・ベッテルはコメント。
ダニエル・リカルド 「ルノーのF1マシンへの自信が大きくなっている」
2019年6月18日

前戦カナダGPでは、ルノー移籍後のベストリザルトとなる6位入賞を果たしたダニエル・リカルド。チームによって重要な母国レースとなるフランスGPでもそのパフォーマンスを繰り返したいと語る。
アレクサンダー・アルボン 「リカールはトロロッソ・ホンダに適している」
2019年6月18日

前戦カナダGPをリタイアで終えたアレクサンダー・アルボンは「ル・カステレでレースをするのを楽しみにしている。僕のカナダGPは1周目に終わってしまったので、1ヶ月レースを終えていないように感じている」とコメント。
ダニール・クビアト 「フランスGPはよりパフォーマンスを発揮できるはず」
2019年6月18日

「ポール・リカールでF1マシンをドライブするのは初めてなので楽しみだし、前回のモントリオールよりも僕らのパフォーマンスはよくなるのではないかと思っている」とダニール・クビアトはコメント。
レッドブル・ホンダ | 2019年 F1フランスGP プレビュー
2019年6月18日

前戦F1カナダGPでは、マックス・フェルスタッペンが5位、ピエール・ガスリーが8位と厳しい戦いを強いられたレッドブル・ホンダだが、両ドライバーともにフランスGPでは競争力を発揮できることを期待してると語る。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「上位とのギャップを縮められることを期待」
2019年6月18日

前戦F1カナダGPでは、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーを“実力で倒した”と自信をみせているニコ・ヒュルケンベルグが、アップグレードが入るF1フランスGPでそのギャップをさらに縮められることを期待していると語る。