ロマン・グロージャン、F1フランスGPでスペシャルヘルメットを着用
2019年6月21日

最近のルール変更により、F1ドライバーは小さな変更を除いて、シーズンあたり1回に限りヘルメットデザインの変更が許されており、通常、母国グランプリやモナコGPなどをその機会として利用している。
ホンダ | 2019年 F1フランスGP プレビュー
2019年6月20日

F1は再びヨーロッパへと戻り、フランスGPが行われる。2018年にF1カレンダーに復活したフランスGPは、2年目となる今年もポール・リカールで行われる。
【動画】 ロマン・グロージャンがポール・リカール・サーキットを解説
2019年6月20日

近年、ポール・リカールは、F1ではテストトラックとしては使用されてきた。非常によく考えて設計された素晴らしいサーキットレイアウトであり、とはいえ、パワーユニットのパワーが必要なサーキットであることは間違いない。
キミ・ライコネン 「グリップに苦しんでいて十分なスピードがない」
2019年6月20日

開幕から4戦連続で入賞を果たしていたキミ・ライコネンだが、それ以降、アルファロメオ・レーシングの戦闘力は低下。前戦カナダGPではQ1敗退を喫し、現在チームはコンストラクターズ選手権で9位に順位を落としている。
ホンダ、F1フランスGPで3台のマシンに“スペック3”エンジンを投入
2019年6月19日

ホンダは、第4戦アゼルバイジャンGPで当初の計画から前倒しして“スペック2”エンジンを投入。まだスペック2でのレースは4戦だけだが、パフォーマンスの向上を図るためにエンジンとターボをアップグレードすることを決定した。
シャルル・ルクレール 「ポール・リカールはかなり変則的なトラック」
2019年6月19日

前戦カナダGPでは、バーレーン以来となる3位表彰台を獲得したシャルル・ルクレール。モナコ出身のルクレールだが、以外にもポール・リカールはあまり走ったことのないトラックだと語る。
ランス・ストロール 「ポール・リカールはあまり楽しくない」
2019年6月19日

前戦カナダGPでは18番グリッドから9位入賞を果たしてホームレースを存分に楽しんだランス・ストロール。だが、今週末のポール・リカールはそれほどいい印象を抱いていないようだ。
セルジオ・ペレス 「ポール・リカールはどのラインを使うかが難しい」
2019年6月19日

現在、3戦連続でノーポイントと波に乗れてないセルジオ・ペレス。フランスGPが開催されるポール・リカール・サーキットは、コーナーに複数のラインがあることが特徴であり、ファクトリーのシミュレーターで準備を整えてきたとペレスは語る。
ケビン・マグヌッセン 「予選でのパフォーマンスを決勝で出せるかが鍵」
2019年6月19日

昨年のF1フランスGPでは6位入賞を果たし、そこから5レース中4戦でポイントを獲得するなど波に乗ったケビン・マグヌッセン。今年もマシンには素晴らしいポテンシャルがあり、予選でのペースを決勝でも引き出せるかが鍵を握ると強調する。