ダニール・クビアト 「ライコネンの後任でフェラーリF1加入を拒否していた」

2023年4月16日
ダニール・クビアト 「ライコネンの後任でフェラーリF1加入を拒否していた」
ダニール・クビアトは、スクーデリア・フェラーリとの契約を拒否したところ、数カ月後にレッドブルのF1シートを失ったことを知ったという。

レッドブルのジュニアドライバープログラムを経てきたロシア出身のダニール・クビアトは、2016年に移籍する前にレッドブル・レーシングでわずか1シーズンだけフル参戦した。

フェラーリF1のサインツJr.のペナルティ再審査のための公聴会日程が決定

2023年4月15日
フェラーリF1のサインツJr.のペナルティ再審査のための公聴会日程が決定
FIA(国際自動車連盟)は、フェラーリF1チームからの再審査申し立てを受けて、カルロス・サインツJr.のF1オーストラリアGPでのペナルティを再調査するかどうかを決定するためのヒアリングを4月18日(火)に行うことを発表した。

カルロス・サインツJr.は、2回目の再スタート直後のターン1の出口でフェルナンド・アロンソをスピンさせたとして、オーストラリアGPスチュワードから5秒のペナルティを受けた。

シャルル・ルクレール 「4月のブレークはフェラーリF1が挽回するチャンス」

2023年4月14日
シャルル・ルクレール 「4月のブレークはフェラーリF1が挽回するチャンス」
シャルル・ルクレールは、フェラーリとともに2023年シーズンを良い方向へ導くために「やる気満々」だと主張し、オーストラリアとアゼルバイジャンのレース間隔がチームの開発促進に役立つと期待している。

第3戦と第4戦の間隔が4週間あるため、チームはこれまでの努力を振り返り、通常の夏季閉鎖の規制を受けずにマシンのアップグレードパッケージに取り組む機会を得ることができる。

ニコ・ヒュルケンベルグ、フェラーリF1のシミュレータでフルプログラムを計画

2023年4月12日
ニコ・ヒュルケンベルグ、フェラーリF1のシミュレータでフルプログラムを計画
ハースF1チームのニコ・ヒュルケンベルグは、F1復帰を支援するために、今年、マラネッロにあるフェラーリF1チームのシミュレーターでフルプログラムを計画している。

ニコ・ヒュルケンベルグは、2019年末にルノーから放出されて以来、フルタイムでレースに出ていなかったが、今シーズン、ハースF1チームでカムバックした。

フェラーリF1代表 「ルクレールのモチベーションに疑いの余地はない」

2023年4月11日
フェラーリF1代表 「ルクレールのモチベーションに疑いの余地はない」
スクーデリア・フェラーリのF1チームであるフレデリック・バスールは、シャルル・ルクレールの2023年シーズンのスタートが芳しくなかったにもかかわらず、モチベーションについて「疑う余地はない」と語った。

昨シーズン、ルクレールは3戦を終えて、2勝を挙げ、71ポイントという圧倒的な差で世界選手権をリードしていた。だが、今季は、第3戦のサウジアラビアGPでグリッドペナルティから挽回した7位が唯一の入賞で、ランキング10位に沈んでいる。

フェルナンド・アロンソ、レッドブルF1同士の潰し合いに33勝目の希望

2023年4月10日
フェルナンド・アロンソ、レッドブルF1同士の潰し合いに33勝目の希望
フェルナンド・アロンソは、実力でレッドブルを倒すことは不可能に近いとわかっているが、チャンピオンシップを獲得したチームに緊張が生じれば、待ち望んでいたF1通算33勝目の扉が開かれるかもしれない。

これまでのところ、アストンマーティンは2023年のF1シーズンにおいて、アロンソが開幕から3戦連続で表彰台を獲得するなどの活躍を見せている。

フェラーリF1のシャルル・ルクレール、自宅住所流出でプライバシーを要請

2023年4月10日
フェラーリF1のシャルル・ルクレール、自宅住所流出でプライバシーを要請
スクーデリア・フェラーリのF1ドライバーであるシャルル・ルクレールは、彼の住所がなぜか公開されてしまったため、自宅に集まり、ドアベルを鳴らすのをやめるようファンに要請した。

モナコ出身のルクレールは、家族とともにモンテカルロに残り続けている。しかし、モンテカルロには小さなコミュニティがあり、フェラーリのスーパースターがどこに住んでいるかを知っている人はほとんどいない。

フェラーリF1、SF-23の“Bスペック”マシン投入の可能性を否定

2023年4月9日
フェラーリF1、SF-23の“Bスペック”マシン投入の可能性を否定
スクーデリア・フェラーリのチーム代表フレデリック・バスールは、今シーズン中に“Bスペック”のマシンを投入する可能性を否定し、チームがSF-23を進化させるために予定されているアップデート計画を遂行すると主張した。

2023年F1シーズン開幕前にフェラーリはバーレーンGPでの活躍が期待されていた。しかし、レッドブルに比べてマシンのパフォーマンスが低く、信頼性にも問題があったため、フェラーリは期待に応えることができず、サヒールでの4位(カルロス・サインツ)が今年最高の成績となっている。

ニコ・ヒュルケンベルグのMGU-Kの故障でフェラーリF1のPUの懸念増大

2023年4月8日
ニコ・ヒュルケンベルグのMGU-Kの故障でフェラーリF1のPUの懸念増大
ハースF1チームのニコ・ヒュルケンベルグは、先週末のF1オーストラリアGPで7位入賞という素晴らしい成績を収めたが、この結果には大きな懸念があった。ヒュルケンベルグのVF-23はラインを越えた瞬間、パワーを失った。

ここ数日、ハースF1チームはVF-23がなぜパワーを失ったのかを評価するために最善を尽くしたが、その結論はフェラーリエンジン搭載車にとって良いニュースではなかった。
«Prev || ... 123 · 124 · 125 · 126 · 127 · 128 · 129 · 130 · 131 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム