メルセデスGP:F1バーレーンGP初日
2010年3月13日
レッドブル:F1バーレーンGP初日
2010年3月13日

セバスチャン・ベッテル (5番手)
「開幕戦の初日だね。残念ながら、今日は多くの走行を行うことができなかった。今朝はトラックがまだグリーンだったので、みんなマシンをチェックしただけだった。2回目のプラクティスでは僕はブレーキを交換したし、マークはセッション全てを走行することができなかったので、理想的ではなかった。もっと走行時間が欲しかったけど、クリスマスではないし、無料で手に入れることはできない。やることはたくさんあるけど、改善する必要のある場所はわかっているので、それに取り組むつもり」
ザウバー:F1バーレーンGP初日
2010年3月13日
ヒスパニア・レーシング:F1バーレーンGP初日
2010年3月13日
ウィリアムズ:F1バーレーンGP初日
2010年3月13日
ルノー:F1バーレーンGP初日
2010年3月13日
ヴァージン・レーシング:F1バーレーンGP初日
2010年3月13日

ティモ・グロック (20番手)
「今日は望んでいた週末のスタートではなかった。タフになりそうなことはずっとわかっていたけど、あまりに技術的な問題が多くて、走行時間の妨げになった。僕たちはすでに2日間の厳しい夜を過ごしてきたけど、もう一日過ごすことになるし、残りのレース週末で自信を感じられる地点までいけるか気がかりだ。ポジティブな面では、僕たちが一番の問題を解決できれば、悪くない場所にいけるということだ。僕の走行の量を要約すれば、クルマは悪くないと思えるからね。明日はきちんとした仕事ができる準備ができていることを期待している」
フォース・インディア:F1バーレーンGP初日
2010年3月13日

エイドリアン・スーティル (12番手)
「長くクルマから離れていたけど、ついにレースをする時間だ!今朝は全てのシステムをチェックして、テストの間にセットアップを学んだけど、僕たちがどこにいるかは誰もわからない。今週末の僕たちの目標は、両方のクルマがQ3に進むことだ。昨年と比べて、クルマには非常に良いベースラインと優れたダウンフォースがある。今年はこのクルマでトップ10ランナーになれると思うし、僕とトニオはうまく働いている。予選でトップ10に入ることができれば、まずまずのポイントを獲れると思うし、最終的に今シーズンは安定してそうしたい。そこにたどり着くために有望なスタートだったのは確かだ」
ロータス:F1バーレーンGP初日
2010年3月12日