角田裕毅は13番手 … F1アメリカGP 予選 結果・タイムシート

ポールポジションを獲得したのはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)。2番手にランド・ノリス(マクラーレン)、3番手にはシャルル・ルクレール(フェラーリ)が続いた。角田裕毅(レッドブル)は13番手でQ2敗退となった。
マックス・フェルスタッペン、アメリカGPで再び圧巻のポール獲得
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)が1分32秒510のタイムで今季8回目のポールポジションを獲得した。スプリントポールに続く“ダブル達成”となり、2位ランド・ノリスに0.291秒差をつけた。初回アタックで十分なタイムを叩き出し、2回目のアタックができないまま首位を守り切った。
ノリスが再びフロントロウ、マクラーレン勢は歯がゆい展開
ランド・ノリス(マクラーレン)は2番手、チームメイトのオスカー・ピアストリは6番手。両者ともフレッシュタイヤで挑んだが、終盤の改善幅が小さく、フェルスタッペンのペースには届かなかった。ザック・ブラウン代表も「トップ4には誰にでもチャンスがあったが、マックスが一歩上」と評した。
フェラーリ勢はルクレール3番手、ハミルトン5番手
フェラーリF1のシャルル・ルクレールは3番手、ルイス・ハミルトンは5番手を確保した。ルクレールはQ3で一時2番手に浮上しながらも、最終的にはノリスに0.006秒届かず。ハミルトンはターン1でロックアップを喫し、最終アタックをまとめきれなかった。
ラッセルがメルセデス勢最上位の4番手、ルーキー・アントネッリも健闘
ジョージ・ラッセル(メルセデス)はQ2で一時危うい位置にいたものの、最終的に1分32秒826で4番手。アンドレア・キミ・アントネッリは1分33秒114で7番手と、自身3度目のQ3進出を果たした。チームはともに3セット目のソフトを投入し、アタックを揃えた。
中団ではハースのベアマンがQ3進出、サインツはウィリアムズで9番手
ハースF1チームのオリバー・ベアマンが1分33秒139で8番手を獲得。ウィリアムズのカルロス・サインツJr.は9番手につけ、チームにとって貴重なトップ10入りとなった。アストンマーティンのフェルナンド・アロンソも10番手で続き、ベテラン勢が堅実な走りを見せた。
角田裕毅は13番手でQ2敗退、ローソンとともに進出ならず
角田裕毅(レッドブル・レーシング)はQ2で1分33秒466を記録したが、0.1秒届かず13番手で敗退。リアム・ローソン(レーシングブルズ)も12番手と惜しくもQ3進出を逃した。第2セクターでタイムを失い、実況では「スプリントでのあの英雄的なスタートも今は記憶の中」と評された。
2025年F1 アメリカGP 予選 結果・タイムシート
| Pos | No | ドライバー | チーム | Q1 | Q2 | Q3 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル | 1分33秒207 | 1分32秒701 | 1分32秒510 |
| 2 | 4 | ランド・ノリス | マクラーレン | 1分33秒843 | 1分32秒876 | 1分32秒801 |
| 3 | 16 | シャルル・ルクレール | フェラーリ | 1分33秒525 | 1分32秒869 | 1分32秒807 |
| 4 | 63 | ジョージ・ラッセル | メルセデス | 1分33秒311 | 1分33秒058 | 1分32秒826 |
| 5 | 44 | ルイス・ハミルトン | フェラーリ | 1分33秒685 | 1分32秒914 | 1分32秒912 |
| 6 | 81 | オスカー・ピアストリ | マクラーレン | 1分33秒746 | 1分33秒228 | 1分33秒084 |
| 7 | 12 | アンドレア・キミ・アントネッリ | メルセデス | 1分33秒501 | 1分33秒044 | 1分33秒114 |
| 8 | 87 | オリバー・ベアマン | ハース | 1分33秒921 | 1分33秒238 | 1分33秒139 |
| 9 | 30 | カルロス・サインツJr. | ウィリアムズ | 1分33秒739 | 1分33秒124 | 1分33秒150 |
| 10 | 14 | フェルナンド・アロンソ | アストンマーティン | 1分33秒741 | 1分33秒237 | 1分33秒160 |
| 11 | 27 | ニコ・ヒュルケンベルグ | ザウバー | 1分33秒551 | 1分33秒334 | |
| 12 | 55 | リアム・ローソン | レーシングブルズ | 1分33秒549 | 1分33秒360 | |
| 13 | 22 | 角田裕毅 | レッドブル | 1分33秒935 | 1分33秒466 | |
| 14 | 10 | ピエール・ガスリー | アルピーヌ | 1分33秒599 | 1分33秒651 | |
| 15 | 43 | フランコ・コラピント | アルピーヌ | 1分34秒039 | 1分34秒044 | |
| 16 | 98 | ガブリエル・ボルトレト | ザウバー | 1分34秒125 | ||
| 17 | 31 | エステバン・オコン | ハース | 1分34秒136 | ||
| 18 | 18 | ランス・ストロール | アストンマーティン | 1分34秒540 | ||
| 19 | 23 | アレクサンダー・アルボン | ウィリアムズ | 1分34秒690 | ||
| 20 | 6 | アイザック・ハジャー | レーシングブルズ | No Time |
カテゴリー: F1 / F1アメリカGP / F1レース結果
