フォース・インディア:リウッツィが9位入賞(F1バーレーンGP)
2010年3月15日

ヴィタントニオ・リウッツィ (9位)
「本当に嬉しい。目標を達成できたし、ポイントを獲得できた。僕自身にとってもチームにとっても素晴らしい結果だ。燃料量やタイヤ、さらに暑さによって難しいレースだったし、少しコントロールしなければならなかったけど、全体的にはその扱いには満足しているし、ポイント圏内にいることはマジックだ。僕たちの前でフィニッシュしたんは全てトップチームだし、故障や信頼性の問題はなかったので、僕たちにできる最大限の結果だったと思う。もう少しアップデートが持ちこむオーストラリアを楽しみにしているし、次のレースではもっと良いポジションも狙えると思う。全体としてチームにとって素晴らしい結果だった」
ザウバー:2台ともリタイアに終わる (F1バーレーンGP)
2010年3月15日
F1バーレーンGP:フェルナンド・アロンソが優勝、フェラーリが1-2!
2010年3月14日
F1バーレーンGP 予選 (ドライバーコメント)
2010年3月14日
ブリヂストン:F1バーレーンGP予選を振り返る
2010年3月14日
ロータス:レース完走が第一目標(F1バーレーンGP予選)
2010年3月14日
フェラーリ:前評判通りのパフォーマンスを披露(F1バーレーンGP予選)
2010年3月14日

フェリペ・マッサ (2番手)
「昨年の厳しいシーズンを経験した後、このようにレースでまともに戦える戦力を持つことは本当に嬉しいことだ。新しいシーズンの始まりに相応しい、そして冬の間のチームの頑張りが報われる結果になった。レースはとても難しくなるだろうけど、トップを争うえる可能性があることに満足している。昨日、僕たちはレースに備え得て素晴らしい仕事ができたけど、まだ例えばタイヤ交換の正しいタイミングを見つけられるかなど未知の要素がたくさんある。今日は全力を尽くしたし、それまでのラップはそんなに良くなかったけど、最後の走行では素晴らしいラップができた。プレスカンファレンスの始めにセバスチャンが言ってくれたことに感謝したい。とても嬉しかったし、僕たちドライバーの間に存在している素晴らしい敬意を示してくれた」
レッドブル:ベッテルがポールポジション獲得(F1バーレーンGP予選)
2010年3月14日

セバスチャン・ベッテル (1番手)
「ポールを取れるなんてほんとうに驚いたよ。冬のテストでは、パフォーマンス面で自分たちがどのの位置にいるのかわからなかったからね。昨日は思うように走ることができなくて、僕たちにとっては厳しい1日だった。メカニックにとっては長い夜になったし、今朝は疲れた顔をしていたけど、みんなまだとても熱心だ。僕たちのクルマがいいことはわかっていた。予選がスムーズにいって、ポールを取れたことはとても嬉しい。テストすることがたくさんあって先月はとても忙しかったので、今トップにいられて素晴らしい気分だよ」
マクラーレン:ハミルトンが4番手(F1バーレーンGP予選)
2010年3月14日