F1アゼルバイジャンGP フリー走行2回目:フェルスタッペンが最速タイム
2017年6月23日

現地時間17時からスタートした2回目のプラクティスは、気温は28℃と午前中と変わらないものの、コース上は影が覆い、路面温度は44℃と10℃近く下がった。
フェルナンド・アロンソに再びエンジン故障 / F1アゼルバイジャンGP
2017年6月23日

赤旗中断を挟んだセッション残り30分、フェルナンド・アロンソはスーパーソフトを装着してコースに出る。しかし、アタック中にマシン後方からは白煙が。
フェルナンド・アロンソは無線で「エンジン、エンジン」と報告したあと、コース上にマシンを止め、ヘッドレストを前方に投げ捨てて怒りを露わにした。
【動画】 F1アゼルバイジャンGP フリー走行1回目 ダイジェスト
2017年6月23日

気温27.5℃、路面温度52.9℃のドライコンディションでフリー走行1回目はスタート。最速タイムはマックス・フェルスタッペン(レッドブル)の1分44秒410。2番手には0.470秒差でダニエル・リカルド(レッドブル)が続き、レッドブルがタイムシートの1-2に並んだ。
F1アゼルバイジャンGP フリー走行1回目:フェルスタッペンが最速タイム
2017年6月23日

昨年、F1ヨーロッパGPとしてアゼルバイジャンの首都バクーで初めて開催されたグランプリ。2回目となる今年はF1アゼルバイジャンGPと名称を変えて開催される。
フェルナンド・アロンソ 「バクーでのホンダのF1エンジンのハンデは3秒」
2017年6月23日

今シーズン、トラブルが多発しているホンダのF1パワーユニットはすでに年間で許されたコンポーネント使用数を上回っており、F1アゼルバイジャンGPではストフェル・バンドーンが30グリッド降格、フェルナンド・アロンソが15グリッド降格ペナルティと最後尾からのスタートがほぼ確定している。
エステバン・オコン、ピンク色の新しいレーシングスーツを披露
2017年6月23日

今年、フォース・インディアはオーストリアの水関連企業BWTと契約。マシンのカラーリングとドライバーのヘルメットをBWTのイメージカラーであるピンクに変更している。
フェラーリ、F1アゼルバイジャンGPにエンジンアップグレードを投入
2017年6月23日

F1モナコGPで1-2フィニッシュを達成したフェラーリだが、F1カナダGPではライバルのメルセデスが1-2フィニッシュで反撃した。
La Gazzetta dello Sport は、2kmのロングストレート、370kmpの最速速後を誇るバクー・シティ・サーキットにフェラーリがアップグレードをもちこんだと報道。
マクラーレン・ホンダ、2台とも15グリッド降格 / F1アゼルバイジャンGP
2017年6月22日

今シーズン、ホンダはMGU-Hに故障が多発しており、2週間前のF1カナダGPでもプラクティスでストフェル・バンドーンのMGU-Hが故障している。
セルジオ・ペレス:2017 F1アゼルバイジャンGP プレビュー
2017年6月22日

セルジオ・ペレス (フォース・インディア)
「モントリオールの後は多くのことを言われたし、多くのことなる意見があった。でも、僕はチームがチームオーダーなしに僕たちにレースをさせるという決定をしてくれたことを嬉しく思っている。僕はずっとチームのために最高の結果を出そうと戦うし、自分たちのレースを誇りに思っている」