2024年03月のF1情報を一覧表示します。
日産フォーミュラEチーム 東京大会に参戦する全チームに着物を提供
2024年3月27日

日産はフォーミュラEに参戦する唯一の日本の自動車メーカーとして、来日するライバルチームを日本ならではのおもてなしの心で歓迎し、それぞれのチームカラーに着想を得た着物を送る。デザイナーの中村 淳氏によってデザインされた11着の着物は、東京大会のレース当日に会場で展示される。
野田樹潤(Juju) DHLのフォーミュラEアンバサダーに就任
2024年3月27日

DHLは、オフィシャルロジスティクスパートナーとして、創設以来フォーミュラEのレースをロジスティクス面でサポートし、今年で10年目を迎える。
アイルトン・セナF1初勝利マシン『ロータス97T』がデアゴスティーニに登場
2024年3月27日

F1史上最高のドライバーと称賛されたアイルトン・セナをF1初優勝に導いた、今なお語り継がれる伝説のマシン「ロータス 97T」。1985年、エストリル(ポルトガル)でセナはこのマシンとともにF1初勝利を果たした。1500cc V6ターボのルノーEF4Bエンジンを搭載し、ブラックとゴールドの車体に「12」のナンバーを纏った「ロータス 97T」。
ルクレール F1オーストラリアGPは「FP1からフェラーリが勝てると察知」
2024年3月27日

2番手スタートのサインツは2周目にポールシッターのマックス・フェルスタッペンをアウト側からパス。その後、フェルスタッペンは右リブレーキの激しい故障でリタイアした。その結果、フェラーリは1-2フィニッシュを達成した。
岩佐歩夢 F1シミュレータードライバーとしてRBのレースをライブサポート
2024年3月27日

昨年まで海外でFIA フォーミュラ2選手権に参戦していた岩佐歩夢だが、今年はスーパーフォーミュラに参戦。年間の半分を日本で過ごすとしており、F1との距離感は不明だった。
宮田莉朋 FIA-F2第3戦の両レースで5位入賞「次に繋がるレースができた」
2024年3月27日

3月22日(金)から24日(日)にかけて、オーストラリア・メルボルンの公園内に特設されたアルバートパーク・サーキットで2024年FIA-F2第3戦が開催された。
角田裕毅のオーストラリアGPを称賛も「戦略ミス」とハースF1小松礼雄
2024年3月27日

サウジアラビアと同様、ハースF1チームは2人のドライバーの戦略を分け、ニコ・ヒュルケンベルグはハードタイヤでオープニングの長いスティントを走り、その後VSC下のミディアムタイヤでピットインした。
ルイス・ハミルトンの心はすでにフェラーリ?メルセデスF1代表が反論
2024年3月27日

メルセデスは2011年以来、3戦を終えてワーストポイント(26ポイント)を記録するなど、今シーズンの苦しい序盤戦を強いられている。
「危険だ!」衝突を回避させたランス・ストロールのF1エンジニアの指示
2024年3月27日

ラッセルは終盤の6位争いのさなか、フェルナンド・アロンソを追って、アルバート・パーク・サーキットで最も速いコーナーのひとつであるブラインドのターン6でマシンのコントロールを失いクラッシュした。