2024年03月のF1情報を一覧表示します。
F1日本GP 三笠宮家の彬子さまが特別来賓として開会式であいさつ
2024年3月31日
三重県は29日、三笠宮家の彬子さまが「2024 FIA F1世界選手権シリーズ日本グランプリレース」に臨席と地方事情視察のため、4月7日(日)・8日(月)の両日、県を訪問されると発表した。
7日午前県入りし、午後から鈴鹿サーキット(鈴鹿市)でのF1開会式で、特別来賓としてあいさつされる。8日は鈴鹿市の市伝統産業会館や桑名市の六華苑を視察の予定。
7日午前県入りし、午後から鈴鹿サーキット(鈴鹿市)でのF1開会式で、特別来賓としてあいさつされる。8日は鈴鹿市の市伝統産業会館や桑名市の六華苑を視察の予定。
角田裕毅 レッドブルF1昇格には「別の比較対象が必要」とマルコ
2024年3月31日
レッドブルのアドバイザーであるヘルムート・マルコが、角田裕毅のメインチーム昇格が検討されているかどうかについて語った。23歳の角田はチームメイトのダニエル・リカルドを上回るパフォーマンスを発揮しているが、まだ将来の最終決定には至っていない。
レッドブルとダニエル・リカルドとの相性は現段階で確立されている。昨シーズン、王者に返り咲いたレッドブルは、最初のチャンスでリカルドをF1に呼び戻すことを即決した。
レッドブルとダニエル・リカルドとの相性は現段階で確立されている。昨シーズン、王者に返り咲いたレッドブルは、最初のチャンスでリカルドをF1に呼び戻すことを即決した。
レッドブルF1 フォードと開発中の2026年F1エンジンのサウンドを公開
2024年3月31日
レッドブル・レーシングは、フォードと開発を進めている2026年F1エンジンのサウンドを公開した。
現在、ホンダ・レーシング(HRC)からパワーユニットを供給されているレッドブル・レーシングだが、2026年F1シーズンからフォードとのパートナーシップのもとに独自のパワートレインを生産する。これにより、ホンダとのパートナーシップは終了し、ホンダはアストンマーティンのワークスパートナーとなる。
現在、ホンダ・レーシング(HRC)からパワーユニットを供給されているレッドブル・レーシングだが、2026年F1シーズンからフォードとのパートナーシップのもとに独自のパワートレインを生産する。これにより、ホンダとのパートナーシップは終了し、ホンダはアストンマーティンのワークスパートナーとなる。
メルセデスF1 2025年からアディダスと大型パートナーシップ締結との報道
2024年3月31日
メルセデスF1は、2025年からアディダスのパートナーシップを結び、今シーズン限りで衣料品ブランドのトミー・ヒルフィガーやレーシングギアサプライヤーであるプーマとの契約を終了すると報じられている。
2018年からトミー ヒルフィガーと公式アパレルパートナー契約を結んできたメルセデスだが、同ブランドと密接に協力していたルイス・ハミルトンが今シーズン限りでチームを退団して来季からフェラーリへと移籍する。また、メプーマとも契約を発表していたが、それも終了になるようだ。
2018年からトミー ヒルフィガーと公式アパレルパートナー契約を結んできたメルセデスだが、同ブランドと密接に協力していたルイス・ハミルトンが今シーズン限りでチームを退団して来季からフェラーリへと移籍する。また、メプーマとも契約を発表していたが、それも終了になるようだ。
フォーミュラE東京大会 日本初上陸“電気自動車のF1”に2万人が来場
2024年3月31日
2024年 フォーミュラE 第5戦 東京E-Prixの決勝が3月30日(土)に東京ビッグサイト周辺に設置されたコースで開催され、2万人の観客が来場したことをFormula E PR事務局が発表した。
日本初の本格公道レースとなったフォーミュラE東京大会。“電気自動車のF1”と称されるフォーミュラEが日本に初上陸し、国内での
日本初の本格公道レースとなったフォーミュラE東京大会。“電気自動車のF1”と称されるフォーミュラEが日本に初上陸し、国内での
ダニエル・リカルド F1パドックの「ネガティブな雑音」を遮断
2024年3月31日
ダニエル・リカルドは、RB・フォーミュラワン・チームでの将来について語られる中、パドックでの「ネガティブなこと」に気を取られることはないと主張した。
レッドブルは昨シーズン、負傷したリカルドの代役として5つのグランプリで活躍したリアム・ローソンではなく、2024年までオーストラリア人ドライバーをファエンツァにとどめることを選んだ。
レッドブルは昨シーズン、負傷したリカルドの代役として5つのグランプリで活躍したリアム・ローソンではなく、2024年までオーストラリア人ドライバーをファエンツァにとどめることを選んだ。
2024年F1 オーストラリアGP:WINNERS & LOSERS
2024年3月31日
2024年のF1世界選手権 第3戦オーストラリアGPでは、カルロス・サインツが虫垂炎手術の逆境をものともせずセンセーショナルな勝利を収めた。
しかし、一部のライバルたちにとってダウンアンダーはそれほど幸せな時間ではなかった。メルボルンの絵のように美しいアルバート・パーク・サーキットからFormula1.comが勝者と敗者をピックアップした。勝者と敗者をピックアップした。
しかし、一部のライバルたちにとってダウンアンダーはそれほど幸せな時間ではなかった。メルボルンの絵のように美しいアルバート・パーク・サーキットからFormula1.comが勝者と敗者をピックアップした。勝者と敗者をピックアップした。
アルピーヌF1チーム 日本GPで投入の新アップグレードで下位脱出に期待
2024年3月31日
アルピーヌF1チームは、次戦日本GPでかつて偉大なチームだったルノーを2024年のF1世界選手権のグリッド後方から引き離す勢いの波を起こすことに期待を寄せている。
実際、バーレーンとジェッダで見られた悲惨なペースに続き、エステバン・オコンとピエール・ガスリーは、厄介な問題によって最終結果が台無しになる前に、メルボルンではすでに幸せそうに見えた。
実際、バーレーンとジェッダで見られた悲惨なペースに続き、エステバン・オコンとピエール・ガスリーは、厄介な問題によって最終結果が台無しになる前に、メルボルンではすでに幸せそうに見えた。
F1 2026年エンジンにKERS風「オーバーライド」ブースト機能を計画
2024年3月31日
F1は、2026年F1エンジンレギュレーションでエネルギーデプロイメントのパワーユニットマップに高速の「オーバーライドモード」機能を許可することで、ドライバー操作にKERSブースト時代が再来することになりそうだ。
パワーユニットのターボチャージャー付き1.6リッターV6内燃エンジン要素は、550~560kWから400kW(535bhp)に削減され、そのパワーを補うためにバッテリー要素はMGU-Hの廃止にもかかわらず、150kWから350kW(470bhp)に跳ね上がることが以前明らかにされた。
パワーユニットのターボチャージャー付き1.6リッターV6内燃エンジン要素は、550~560kWから400kW(535bhp)に削減され、そのパワーを補うためにバッテリー要素はMGU-Hの廃止にもかかわらず、150kWから350kW(470bhp)に跳ね上がることが以前明らかにされた。