マックス・フェルスタッペン 「マグヌッセンのF1復帰をうれしく思う」

2022年3月18日
マックス・フェルスタッペン 「マグヌッセンのF1復帰をうれしく思う」
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、ケビン・マグヌッセンがハースF1チームでグリッドに戻ってきたことを「うれしく思っている」と語る。

ケビン・マグヌッセンは、ハースF1チームとの4シーズンの後、ルーキーで資金力のあるニキータ・マゼピンとミック・シューマッハにシートを奪われるかたちでチームメイトのロマン・グロージャンとともにチームを去った。

フェルスタッペン 「レッドブルF1のエンジンプロジェクトを信頼している」

2022年3月17日
マックス・フェルスタッペン 「レッドブルF1のエンジンプロジェクトを信頼している」
レッドブル・レーシングとの長期的な将来をコミットしたマックス・フェルスタッペンは、レッドブルが競争力のあるF1パワーユニットを提供することを信頼していると語る。

今月初めに、マックス・フェルスタッペンは、2028年までレッドブル・レーシングとの関係を継続する新しい契約にサインした。この長期的なコミットメントは、レッドブルが独自のF1エンジンを導入するときにフェルスタッペンがチームのためにドライブすることを意味する。

マックス・フェルスタッペン 「今後もDrive to Surviveに協力する気はない」

2022年3月17日
マックス・フェルスタッペン 「今後もDrive to Surviveに協力する気はない」 NetflixのF1ドキュメンタリー
マックス・フェルスタッペンは、Netflixのドキュメンタリー『Drive to Survive』へのボイコットを終わらせており、今後もすぐにそれが終わることはないようだ。

現役F1ワールドチャンピオンであるマックス・フェルスタッペンは、3月11日(金)にリリースされたDrive to Surviveのエピソード8のインタビューには参加していない。それは、ルイスハミルトンとの2021年のドライバーズタイトルのための緊張したスリリングな戦いへのフェルスタッペンからの洞察がないことを意味する。

マックス・フェルスタッペン 「初戦に向けて車もチームも仕上がっている」

2022年3月17日
マックス・フェルスタッペン 「初戦に向けて車もチームも仕上がっている」 / レッドブル・レーシング F1バーレーンGP プレビュー
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンが、2022年のF1世界選手権 第1戦 バーレーンGPに向けての意気込みを語った。

昨年、最終戦のファイナルラップまで続いた激闘を制して初のF1ワールドチャンピオンを獲得したマックス・フェルスタッペン。2022年シーズンは、RB18に王者の証であるカーナンバー1を掲げてタイトル防衛に挑む。

フェルスタッペン 「新世代F1マシンは追従時にコントロールしやすい」

2022年3月16日
マックス・フェルスタッペン 「新世代F1マシンは追従時にコントロールしやすい」 / レッドブル・レーシング
マックス・フェルスタッペンは、新世代F1カーは、先行マシンに追従して走行しているときに、より“コントロール可能”になっており、突然のアンダーステアオーバーステアに悩まされることはなくなったと語る。

F1の新しいレギュレーションの主な目的は、ドライバー同士がコーナーでより密接に追従できるようになり、ホイール・トゥ・ホイールのアクションを可能にすることだった。そのため、新世代F1カーは、車のウェイク(後流)で渦巻く汚れた空気の量を最小限に抑えるためにグラウンドエフェクトカーに空力コンセプトを変更された。

エイドリアン・ニューウェイ 「フェルスタッペンはRB18の開発に不可欠」

2022年3月15日
レッドブルF1のエイドリアン・ニューウェイ 「フェルスタッペンはRB18の開発に不可欠」
レッドブル・レーシングのチーフテクニカルオフィサーを務めるエイドリアン・ニューウェイは、“現代のドライバー”であるマックス・フェルスタッペンのフィードバックが2022年F1マシン『RB18』の開発においていかに重要な役割を果たしたかを説明した。

F1のマシン開発は過去数年でかなり大きな変化を遂げた。

マックス・フェルスタッペン 「メルセデス勢の弱気な発言は信じてない」

2022年3月15日
レッドブルF1のマックス・フェルスタッペン 「メルセデス勢の弱気な発言は信じてない」
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、2022年シーズンの開幕戦に向けてパフォーマンス不足を主張するメルセデス勢の発言をまったく信じていない。

メルセデスF1は、バーレーンでの3日間のF1プレシーズンテストをジョージ・ラッセルがC3タイヤで5番手タイムで終えており、ラッセル、ルイス・ハミルトン、そして、その他のメルセデス陣営からのメッセージは、現時点ではタイトル候補としては見なされないとしている。

F1動画:マックス・フェルスタッペンの最速ラップ(オンボード)

2022年3月13日
F1動画:マックス・フェルスタッペンの最速ラップ(オンボード) / 2022年 F1バーレーンテスト 3日目
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンがF1バーレーンテストの最終日にファステストラップを記録した際のオンボード映像をF1公式サイトが公開した。

現役F1ワールドチャンピオンであるマックス・フェルスタッペンは、開幕戦F1バーレーンGPの舞台となるサーキットで唯一1分31秒台のタイムをマークして3日間の最速タイムを記録した。

マックス・フェルスタッペン 「新しいパーツはうまく機能していた」

2022年3月13日
マックス・フェルスタッペン 「新しいパーツはうまく機能していた」 / レッドブル・レーシング F1バーレーンテスト 3日目
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンは、F1バーレーンテストの午後に59周を走行し、3日間の最速タイムとなる1分31秒720をマークしてテストを締めくくった。

レッドブル・レーシングは、F1バーレーンテスト最終日にRB18に改良版サイドポッドと新しいフロアを含めたアップグレードを投入。午後からテストを引き継いだマックス・フェルスタッペンはウォームアップでスピンして痛めたタイヤで1分31秒台のタイムをマーク。
«Prev || ... 133 · 134 · 135 · 136 · 137 · 138 · 139 · 140 · 141 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム