日向坂46 富田鈴花がMCのABEMA新番組『サーキットで会いましょう』
2023年4月21日

リアム・ローソン 「ペナルティは残念だけどこれからが楽しみ!」
2023年4月10日

レースはクリーンスタート。TEAM MUGENのチームメイトでポールポジションの野尻智紀が大湯都史樹(TGM Grand Prix)に抜かれ2番手にポジションダウン。
スーパーフォーミュラ:野尻智紀がポール・トゥ・ウィン
2023年4月9日

2位には坪井翔(P.MU/CERUMO・INGING)、3位には山下健太(KONDO RACING)が続いた。リアム・ローソン(TEAM MUGEN)は3位でチェッカーを受けたが、セーフティカー中の違反で5秒ペナルティを科され、5位に分類された。
スーパーフォーミュラ:野尻智紀が2戦連続ポールポジション
2023年4月9日

初日とは異なり、Q1とQ2ノックアウト方式で行われた予選。野尻智紀は1分121秒196をマークし、前日の第1戦に続き2戦連続、昨季最終大会から4戦連続となる通算15回目のポールポジションを獲得した。
レッドブルF1育成のリアム・ローソン、巧妙なアンダーカットでデビューウィン
2023年4月9日

初めての車両『SF23』で予選3番手につけたリアム・ローソンは、TEAM MUGENのチームメイトで現役チャンピオンの野尻智紀と1秒差のトップ争いを展開。そして、21周目にピットインしてアンダーカットを成功させると、危なげない走りでデビュー戦でいきなり初優勝を飾った。
レッドブルF1育成リアム・ローソンがスーパーフォーミュラでデビューウィン
2023年4月8日

レッドブルの両方のF1チームのリザーブドライバーも担っているリアム・ローソンは、昨年ランキング3位で終えたFIA F2を離れて、日本のスーパフォーミュラで武者修行に出された。
スーパーフォーミュラ:野尻智紀がSF23で最初のポールポジション
2023年4月8日

新型車両『SF23』での初レースとなる今大会だが、前日に悪天候で占有走行がキャンセルされたことを受け、予選はQ1とQ2でのノックアウト方式ではなく、45分間のタイムアタックによる計時予選へと変更となった。
レッドブルF1育成のリアム・ローソン 「F1リザーブの詳細は不明瞭」
2023年3月15日

レッドブルからF1リザーブドライバーに指名されたリアム・ローソンだが、それがレッドブル・レーシングのものなのか、スクーデリア・アルファタウリのものなのかはわからないと告白する。
近藤真彦、日本レースプロモーションの取締役会長に就任
2023年3月5日
