山本尚貴 チーム移籍後初優勝「勝てる時ってこういう風に勝てるんだな」
2022年8月20日

予選で久々のポールポジションを獲得した山本尚貴は、ウェットレースとなった決勝で終始トップを守り切り、2020年の第5戦鈴鹿以来、約1年8ヶ月ぶりの優勝を果たした。
山本尚貴、スーパーフォーミュラで2年ぶりの勝利!
2022年8月20日

午前中の予選で、2020年の第5戦・鈴鹿以来、約1年8ヶ月ぶりとなる自身13回目のPPを獲得した山本尚貴は、スタートのわずか数分前雨が振ってウェットコンディションとなった37周のレースを完璧に実行し、サッシャ。フェネストラズを寄せ付けず、後半のセーフティカーのリスタートを乗り切り、キャリア9勝目を達成した。
笹原右京、スーパーフォーミュラ初優勝! / 第6戦 富士スピードウェイ
2022年7月18日

朝からの降雨で土曜日のコースはウエットコンディション。この状況が考慮され、公式予選はノックアウト形式から30分間のタイムトライアル形式(計時予選)で行なわれた。
元ホンダF1の山本雅史、TEAM GOHの監督に就任 / スーパーフォーミュラ
2022年2月26日

山本雅史の国際的な経験に基づくリーダーシップ、迅速な意思決定による推進力、そして数々の若手ドライバーを見てきた「眼」こそが、これから始まるTEAM GOHのSFプロジェクトに必要不可欠であり、山本雅史の采配によるチームから、いずれワールドチャンピオンが輩出されることを今から期待せずにはいられない。
レッドブル、『Red Bull Race Day』のテレビCMを公開!
2021年12月1日

CMでは、TEAM Red Bull MUGENのドライバー笹原右京が、マットネイビー&メタリックレッドに身を包んだ「Honda NSX-GT」に乗り込み、目の前に立ちはだかる24枚の壁を文字通り"体当たり"で突き破る!
スーパーフォーミュラ:トヨタ 2021年 最終戦 鈴鹿 レポート
2021年11月1日

スーパーフォーミュラ:ホンダ 2021年 最終戦 鈴鹿 レポート
2021年11月1日

土曜日は朝から晴天となったが、気温、路面温度ともに冷え込んだ。午前中の公式練習では前回のレースで今季のシリーズチャンピオンを決めた#16 野尻智紀(TEAM MUGEN)がベストタイムを記録しベンチマークとなり、そのまま走行を終えた。
福住仁嶺が今季2勝目!チームタイトルはcarenex TEAM IMPULが獲得!
2021年10月31日

ウェットコンディションとなった朝のフリー走行から一転、昼前になると鈴鹿には青空が広がった。午後1時15分からスタート進行が開始し、朝、ドライコンディションでのマシンの状態を確認できていないドライバーたちが8分間のウォームアップ走行を行った。
スーパーフォーミュラ:福住仁嶺が今季2勝目!各タイトルが確定
2021年10月31日

2021年のスーパーフォーミュラのチャンピオンは野尻智紀(TEAM MUGEN)が獲得。チームチャンピオンはcarenex TEAM IMPUL、ルーキー・オブ・ザ・イヤーは大津弘樹(Red Bull MUGEN Team Goh)が獲得した。