ザウバー:スピード不足を痛感 (F1スペインGP 予選)
2013年5月12日

ニコ・ヒュルケンベルグ (15番手)
「今日の予選は予定通りに進んだ。単に僕たちはあまりに遅かった。期待外れだ。今週末のアップデートは正しい方向に進んでいるし、予選でのクルマのセットアップは良かったけど、十分ではなかった。他チームの方がさらに改善したのかもしれない」
ウィリアムズ:揃ってQ1敗退 (F1スペインGP 予選)
2013年5月12日

バルテリ・ボッタス (17番手)
「残念ながら、今日の結果は他と比較しての僕たちの位置を示している。それでも、僕たちは前進を遂げているし、正しい方向に進んでいると思う。他の全員も改善しているので、僕たちは開幕4戦と似たようなポジションにいるんだと思う」
ケータハム:ヴァン・デル・ガルが19番手 (F1スペインGP 予選)
2013年5月11日

ギド・ヴァン・デル・ガルデ (19番手)
「今日のFP3と予選の内容には本当に満足している。新しいパーツでのバランスを見つけれるために一晩かけてクルマに変更を施し、それが本当にうまくいった。ここでは僕はチームメイトと同じパッケージで走っていない」
マルシャ:バランス面に不安 (F1スペインGP 予選)
2013年5月11日

ジュール・ビアンキ (20番手)
「午前中のフリープラクティス3はいい感じだったし、僕たちが施した変更は昨日からかなり進んでいるように思えた。グリップを見つけられたけど、クルマはまだバランスが良くないし、今日はこれが最大限だった」
ニコ・ロズベルグ、ポール獲得もレースペースには慎重な構え
2013年5月11日

前戦F1バーレーンGPでは、ポールポジションからスタートするもタイヤデグラデーションに苦しみ9位でフィニッシュしているニコ・ロズベルグは、日曜日のレースを警戒している。
「今週末は本当によく働いたし、僕たちは全てを最適化させることができた」とニコ・ロズベルグはコメント。
F1スペインGP 予選:ニコ・ロズベルグが2戦連続のポールポジション
2013年5月11日

ポールポジションを獲得したのは、メルセデスのニコ・ロズベルグ。ロズベルグは2戦連続のポールポジション。
2番手にもルイス・ハミルトンが続き、メルセデスが1分20秒台のタイムでフロントローを独占した。メルセデスは、3戦連続でのポールポジション獲得となった。
F1スペインGP フリー走行3:フェリペ・マッサがトップタイム
2013年5月11日

フリー走行3回目のトップタイムを記録したのは、フェラーリのフェリペ・マッサ。2番手にはキミ・ライコネン(ロータス)、3番手にはマーク・ウェバー(レッドブル)が続いた。
F1スペインGP 予選は、このあと日本時間21時(現地時間14時)から行われる。
ピレリ 「コンパウンド間の性能性は1秒弱」
2013年5月11日

F1スペインGPの金曜フリー走行1回目(FP1)はウェットウェザーで開始されたため、各チームは、FP1の終盤とドライになった2回目(FP2)での走行に集中することになった。
FP2の終盤に、レッドブルのセバスチャン・ベッテルが、ピレリのP Zero ホワイト・ミディアムタイヤで1分22秒808のセッション最速タイムを記録。
フェラーリ:F1スペインGP 初日のコメント
2013年5月11日

フェルナンド・アロンソ (2番手)
「午前中と午後の両方で速さがあったし、クルマは軽い燃料でも重い燃料でもうまくバランスがとれていると思うので、今日の兆候はポジティブだ。でも、金曜日に全てうまくいったように思えても結論を出すのは早過ぎる。過去に予選でライバルに離される可能性があるのを見ているからね」