フェラーリ:アロンソ優勝&ダブル表彰台 (F1スペインGP)
2013年5月13日

フェルナンド・アロンソ (優勝)
「ホームレースで勝つのは3回目だけど、まるで初めてのようにとても強く感動している。スペイン全体にこの勝利をもたらすことができて最高だ。特に国が厳しい時期を過ごしているときだしね。ここに応援に来れなかった多くの人々のためにも嬉しく思っている」
ロータス:キミ・ライコネンが3戦連続の2位表彰台 (F1スペインGP)
2013年5月13日

キミ・ライコネン (2位)
「残念ながら、また2位だったし、それほど祝えない。クルマの感覚は良かったし、今日はできる限りのことをしたと思うけど、フェルナンド(アロンソ)に挑戦するペースはなかった」
フォース・インディア:ディ・レスタが7位入賞 (F1スペインGP)
2013年5月13日

ポール・ディ・レスタ (7位)
「レース前に7位であれば良い結果だと言っていたけど、終盤には6位を争ってさえいた。ここは伝統的に僕たちのクルマに合わなかったトラックなので、今週末からは多くのポジティブなものを得ることができる」
レッドブル:タイヤ摩耗とペース不足が課題 (F1スペインGP)
2013年5月13日

セバスチャン・ベッテル (4位)
「今日は4位でも満足していいと思う。前の3台は速すぎて追いつけなかったし、タイヤの扱いに関しても彼らの方が僕たちよりも上手だった」
メルセデス:フロントロースタートを生かせず (F1スペインGP)
2013年5月13日

ニコ・ロズベルグ (6位)
「とてもタフなレースだった。スタートは良かったし、第1スティントでは後ろの速い何台かをなんとか抑えることができた。そこからは自分のレースをしなければならなかったし、僕たちは後退していった。前に留まろうとしてタイヤを壊してしまっては意味がないからね」
マクラーレン:苦しみながらもダブル入賞 (F1スペインGP)
2013年5月13日

ジェンソン・バトン (8位)
「グリッドに着くときのラップがとても遅くて損害を与えた。スタートが良くなかった。グリップがなかったし、ターン1はめちゃくちゃだった。1周目の終わりを17位で終えたのは不運だった」
トロ・ロッソ:ダニエル・リカルドが10位入賞 (F1スペインGP)
2013年5月13日

ダニエル・リカルド (10位)
「スタートがあまり良くなかった。ホイールスピンが多かった。正直、レースの最初の数周はフロントのグリップに本当に苦労していたし、フロントブレーキがロックしていた。辛抱強くいようとしたし、最終的には改善して、前のクルマにそれほど引き離されなかった」
ウィリアムズ:ノーポイントから抜け出せず (F1スペインGP)
2013年5月13日

パストール・マルドナド (14位)
「残念ながら、今日はクルマにペースがなかった。ピットレーンでのスピード違反に対してドライブスルー・ペネルティを与えられたので、望んでいたよりも1回多くピットストップすることなったけど、全体的にはベストを尽くせたと思う。今後、僕たちは再編成して、懸命に作業をして、モナコにむけて準備していく必要がある」
ザウバー:エステバン・グティエレスが11位 (F1スペインGP)
2013年5月13日

エステバン・グティエレス (11位)
「今日はクルマの最大限を引き出すことに集中した。自分にとってもチームにとっても今回のような結果を達成することは重要だった。チームはドライバーとして改善するための僕に忍耐とツールを与えてくれたし、それで僕はクルマから引き出すことができた」