ルノー、披露したR16は発表用の“ショーカー”

2016年2月4日
ルノー
ルノーのテクニカルディレクターを務めるニック・チェスターは、3日(水)にパリでお披露目したクルマは2016年のカラーリングを施した“ショーカー”であり、最終的なR16のルックスは異なると述べた。

「似たように見えるが、これはカラーリング用のクルマだ」とニック・チェスターはイベントで報道陣にコメント。「類似はしているが、まったく同じではない」

ジョリオン・パーマー Q&A:ルノー F1体制発表会

2016年2月4日
ジョリオン・パーマー
2016年にルノーのワークスF1ドライバーとしてF1デビューするジョリオン・パーマーが、初F1シーズンへの抱負を語った。

“ジョリオン・パーマー 2016 ルノー・スポールF1チーム レーシングドライバー”というタイトルを聞いたときの気分がいかがでしたか?
最高だよ! スタートするのが待ち切れない! 長い冬だったけど、準備を整えるためには本当に有益な冬だった。

ルノー、2016年F1マシン『RS16』を発表

2016年2月3日
ルノー RS16
ルノーは3日(金)、パリでF1体制発表会を開催。2016年F1マシン『ルノー RS16』を披露した。

ルノーは3日(水)、パリにあるテクノセンターでF1体制発表会を開催。『ルノー・スポールF1チーム( Renault Sport Formula One Team)』というチーム名でF1に参戦することを発表した。

発表会では、2016年のF1ドライバーとして、ジョリオン・パーマーのチームメイトとしてケビン・マグヌッセンを起用することを正式発表。

ルノー、ケビン・マグヌッセンの起用を正式発表

2016年2月3日
ケビン・マグヌッセン
ルノーは、2016年のレースドライバーとして、ケビン・マグヌッセンを起用することを正式発表した。

前身のロータスは、ジョリオン・パーマーとパストール・マルドナドと2016年の契約を結んでいた。しかし、パストール・マルドナドのスポンサーであり、汚職スキャンダルに揺れるPDVSAとルノーとの交渉が決裂。パストール・マルドナドとの契約は解消されていた。

エステバン・オコン、ルノーのリザーブドライバー就任へ

2016年2月3日
エステバン・オコン
エステバン・オコンが、2016年のルノーのリザーブドライバーに就任すると Autosport が報じた。

昨年11月後半、メルセデスはGP3チャンピオンのエステバン・オコン(19歳)の契約オプションを行使し、本格的なメルセデス・ベンツのドライバーとして契約とした。

しかし、メルセデスとの交渉の末、エステバン・オコンは、ルノーのリザーブドライバーに就任することになったという。

パストール・マルドナド、ルノーのF1シート喪失を認める

2016年2月2日
パストール・マルドナド
パストール・マルドナドは、ルノーとの契約が破綻し、2016年にF1グリッドにはいないことを認めた。

長年スポンサーを務めるPDVSAの支払いの遅れに続き、ルノーはパストール・マルドナドとの契約を解消。代わりにケビン・マグヌッセンとの契約したとされてきた。

現在、すでにルノーはケビン・マグヌッセンと契約を締結したとされており、2月3日(水)のチームの記者発表会で新ドライバーとして発表されるとみられている。

新生ルノー、チーム名はインフィニティ?

2016年2月1日
インフィニティ
新生ルノーは、インフィニティがチーム名、もしくはタイトルスポンサーとして関係する可能性があると TJ13 が報じている。

日産のプレミアムカーブランドであるインフィニティは、2011年からレッドブルのスポンサーを務め、2013年から昨年まではタイトルスポンサーを務めていた。

しかし、昨年末でレッドブルとインフィニティの契約は終了。レッドブルは、レッドブルのエンジンの使用を続けるが、新しいメインスポンサーであるタグ・ホイヤーのブランドが掲げられる。

ジョリオン・パーマー、カーナンバーは“30”を選択

2016年1月31日
ジョリオン・パーマー
ジョリオン・パーマーは、F1キャリアで使用するレースナンバーを“30”に決定した。

ジョリオン・パーマーは、ワークスチームとして復活するルノーで2016年にF1デビューを果たす。

2014年シーズンから、F1ドライバーはキャリアを通して使用する固定ナンバーを選ばなければならなくなった。

ケビン・マグヌッセンはルノーとPDVSAの交渉の駒?

2016年1月30日
ケビン・マグヌッセン
ケビン・マグヌッセンの父親とマネージャーは、マグヌッセンのルノーでのF1復帰についてコメントすることを拒否している。

最近、マクラーレンを放出されたケビン・マグヌッセンが、パストール・マルドナドに代わって新生ルノーのドライバーを務めることになりそうだと報じられた。

ルノーとパストール・マルドナドのスポンサーを務めるPDVSAは、過去数週間にわたって交渉を行ってきた。一方で、ケビン・マグヌッセンがルノーの本拠地を訪れたことが報じられている。
«Prev || ... 184 · 185 · 186 · 187 · 188 · 189 · 190 · 191 · 192 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム