パストール・マルドナド、PDVSAの契約問題でシート喪失の危機

2016年1月14日
パストール・マルドナド
パストール・マルドナドが、ルノーのシート喪失の危機にあると報じられている。

報道によると、現在、ルノーの関係者は、2016年のパストール・マルドナドのレースシートについてPDVSAとのスポンサー交渉をまとめるためにベネズエラにいるという。

昨年のシンガポールGPの日曜日に、ロータスはパストール・マルドナドとの2016年の契約を発表した。

ケビン・マグヌッセン、新生ルノーと交渉

2016年1月13日
ケビン・マグヌッセン
ケビン・マグヌッセンが、新生ルノーと交渉しており、2016年にパストール・マルドナドと交替でレースに参戦する可能性もあると報じられている。

情報筋によると、先週ケビン・マグヌッセンは、ルノーの重役との交渉ために2日間エンストンのファクトリーにいたという。

ロータスは、2016年のドライバーとして、パストール・マルドナドとジョリオン・パーマーとの契約を発表している。

新生ルノー、ワークスチーム体制を着々と整備

2016年1月12日
ルノー F1
ロータスF1チームを買収して2016年からフルワークス体制でF1参戦を行うルノーが、着々と移行プロセスを進めている。

新生ルノーがどのようなチーム名でF1を戦うかはまだ明らかになっていないが、ロータスはSNSでエンストンにあるファクトリーからロータスという名前が入った看板が撤去されている動画を投稿している。

ジョリオン・パーマー 「自分のクルマで本来のポテンシャルを示したい」

2016年1月8日
ジョリオン・パーマー
ロータスのリザーブドライバーを1年間務めたジョリオン・パーマーだが、まだチームメイトのパストール・マルドナドと比較して自分の本来のポテンシャルを示すことができていないと語る。

パストール・マルドナドがチームに多額のスポンサーシップを持ち込んでいることで、ロマン・グロージャンは、2015年に多くのFP1セッションをジョリオン・パーマーに譲ることになった。

ルノー、2016年F1マシンはE23をベースに大部分のパーツを新設計

2016年1月8日
ルノー
ロータスを買収したルノーは、2016年F1マシンの大部分のパーツを新設計しなければならなかった。

昨年、ロータスはルノーからメルセデスにパワーユニットを変更。シャシーの改善とも相まって、1度の表彰台を含む78ポイントを獲得し、2014年よりも力強い一年を過ごした。

しかし、ルノーがロータスを買収してコンストラクターとして復帰したことで、チームは再びルノーのパワーユニットに戻すことになった。

ルノー、現行エンジン規約は「F1の目的に適っていない」

2016年1月7日
ルノー
ルノーは、現在のパワーユニットがF1の目的に“適っていない”と考えており、今後数年でのF1エンジン規約の変更を受け入れると述べた。

数年前、ルノーは2014年に導入されたターボハイブリッド規約にF1が移行しなければ、F1には残らないとしていた。

だが、現在では現行パワーユニットのコスト、そしてスペクタクルという点が疑問視されており、エンジンメーカーは、バーニー・エクレストンとジャン・トッドが推進する2017年からの独立メーカーのエンジン案への代替案を議論している。

マリオ・イリエン 「ルノーの問題はすぐに解決できるものではない」

2016年1月5日
マリオ・イリエン
新生ルノーの復活において大きな役割を担うことになるイルモアのマリオ・イリエンは、ルノーの問題はすぐに解決できるものではないと警告する。

ルノーは、F1の新しい“パワーユニット”時代に苦戦を強いられており、昨年、ルノーのプレミアムパートナーだったレッドブルは、F1エンジンの専門家であるマリオ・イリエンを引き入れた。

ジョリオン・パーマー 「18か月のブランクはF1デビューに影響しない」

2016年1月5日
ジェリオン・パーマー
ジェリオン・パーマーは、3月にF1デビューを果たす頃には、ほぼ18カ月間レースをしていなかったことの影響を感じなくなるだろうと自信をみせている。

ジョリオン・パーマーは、ロータスを買収してワークスチームとして復活する新生ルノーで2016年にF1デビューを果たす。

2015年にロータスで多数のフリープラクティスに参加したジョリオン・パーマーだが、最後のレースはGP2でタイトルを獲得したシーズンである2014年11月まで遡る。

アラン・プロスト、新生ルノーのチーム代表に就任?

2016年1月3日
アラン・プロスト
アラン・プロストが、新生ルノーのF1チーム代表に就任するとの噂が強まっている。

ルノーは、ロータスF1チームの買収を発表した際、暫定的にルノー・スポール会長ジェローム・ストールがチェアマンに、シリル・アビテブールがマネージングディレクターに就任することを発表している。
«Prev || ... 187 · 188 · 189 · 190 · 191 · 192 · 193 · 194 · 195 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム