レッドブル・ホンダF1分析:メルセデスとの縮まらぬ差と2基目のエンジン

2020年8月8日
レッドブル・ホンダF1分析:メルセデスとの縮まらぬ差と2基目のエンジン / 70周年記念GP 初日
レッドブル・ホンダF1は、シルバーストンでの2週目となる70周年記念GPをメルセデスから0.8秒差でスタートした。

同じシルバーストンで開催されたF1イギリスGPで、レッドブル・ホンダはメルセデスに予選で1秒差という大差をつけられた。決勝では棚ぼた的に2位表彰台を獲得したが、レースペースでも0.3~0.4秒の差があった。

レッドブルF1、1段階柔らかいタイヤ選択に不満 「まったく役に立たない」

2020年8月8日
レッドブルF1、1段階柔らかいタイヤ選択に不満 「まったく役に立たない」 / 70周年記念GP 初日
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、ピレリがF1イギリスGPよりも柔らかいタイヤを選択したことは“役に立たない”と不満を抱いている。

ピレリは、同じサーキットでの2週連続開催を退屈なものにしないために2つのレースでタイヤ選択を変えて、今週末の70周年記念GPには1段階柔らかいコンパウンドを選択している。

ホンダF1:2020年 第5戦 70周年記念GP 金曜フリー走行レポート

2020年8月8日
ホンダF1:2020年 第5戦 70周年記念GP 金曜フリー走行レポート
先週と同じく英国、シルバーストーンサーキットでの開催となった70周年記念GPの1日目、ホンダF1のPUを搭載した4台は特にタイヤマネジメントに注力した。

先週と同じように気温が上がる中で、今日はソフトタイヤの理解を深めるために多くの時間をつかう一日になった。FP1ではアストンマーティン・レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンが3番手、アレクサンダー・アルボンが6番手と力強い走りを披露。

マックス・フェルスタッペン、レッドブル・ホンダF1への忍耐に懸念の声

2020年8月8日
マックス・フェルスタッペン、レッドブル・ホンダF1への忍耐に懸念の声
マックス・フェルスタッペンは、メルセデスに対抗することができないレッドブル・ホンダF1に忍耐が尽きているのではないかとの懸念に反論した。

今年、F1史上最年少ワールドチャンピオンの記録を更新できる最後のシーズンとなっているマックス・フェルスタッペンだが、開幕4戦ではメルセデスが4連勝。レッドブル・ホンダF1はメルセデスと勝利をかけて争うことができていない。

マックス・フェルスタッペン 「柔らかいタイヤで結果が変わることはない」

2020年8月8日
マックス・フェルスタッペン 「柔らかいタイヤで結果が変わることはない」 / レッドブル・ホンダF1 70周年記念GP
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2020年のF1世界選手権 第5戦 70周年記念GPの初日のフリー走行を終えてメルセデスとの差を実感しており、先週よりも柔らかいタイヤで2ストップ戦略をとることになっても結果が大きく変わることはないと考えている。

先週と同じように気温が上がる中で、70周年記念GPの庄一はソフトタイヤの理解を深めるために多くの時間をつかう一日になった。

アレクサンダー・アルボン 「予選を含めたタイヤ戦略が重要になってくる」

2020年8月8日
アレクサンダー・アルボン 「予選を含めたタイヤ戦略が重要になってくる」 / レッドブル・ホンダF1 70周年記念GP 初日
レッドブル・ホンダF1のアレクサンダー・アルボンが、2020年のF1世界選手権 第5戦 70周年記念GPの初日のフリー走行を振り返った。

アレクサンダー・アルボンはFP1で6番手と力強い走りを披露。しかし、FP2では11番手タイムをパフォーマンスを発揮できなかった。

マックス・フェルスタッペン、メルセデスと0.8秒差も「予想していた」

2020年8月8日
マックス・フェルスタッペン、メルセデスと0.8秒差も「予想していた」 / レッドブル・ホンダF1 70周年記念GP 初日
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、F1 70周年記念GPの初日のフリー走行を4番手タイムで終了。メルセデスとの差は“予想していた”と語った。

1週間前のF1イギリスGPでは予選でメルセデスに1秒差をつけられたレッドブル・ホンダ。両方のセッションでメルセデスのドライバーがトップに立った70周年記念GPの初日もマックス・フェルスタッペンはFP1で0.727秒差の3番、FP2で0.831秒差の4番手だった。

ホンダF1、レッドブルの2台に新品エンジンを投入 / 70周年記念GP

2020年8月8日
ホンダF1、レッドブルの2台に新品エンジンを投入 / 70周年記念GP
ホンダF1は、今週末の70周年記念GPに向けてレッドブルのマックス・フェルスタッペンとアレクサンダー・アルボンに2基目となる新品エンジンを投入した。

ホンダF1は、金曜日のフリー走行開始前にシルバーストーンでの第2ラウンドに向けて両方のレッドブルRB16に新品エンジンを含めた新しいパワーユニットコンポーネントを投入した。

マックス・フェルスタッペン 「イモラで1回だけのフリー走行は馬鹿げている」

2020年8月7日
マックス・フェルスタッペン 「イモラで1回だけのフリー走行は馬鹿げている」 / レッドブル・ホンダF1
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、11月にイモラ・サーキットで開催されるF1エミリア・ロマーニャGPでプラクティスセッションが90分の1回しか開催されないという決定は“馬鹿げている”だと非難した。

イモラ・サーキットは2006年以来F1カレンダーに復帰。現役F1ドライバーで以前にF1マシンでレースをしたことがあるのはキミ・ライコネン(アルファロメオ)ただ一人となる。
«Prev || ... 748 · 749 · 750 · 751 · 752 · 753 · 754 · 755 · 756 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム