F1テスト分析:セルジオ・ペレスはフェルスタッペンより速かった?

2021年3月18日
F1テスト分析:セルジオ・ペレスはフェルスタッペンより速かった?
レッドブル・ホンダF1に新加入したセルジオ・ペレスは、実際にはチームメイトのマックス・フェルスタッペンよりも速かったとFormula1.comのローレンス・バレットは主張する。

F1プレシーズンテスト最終日にレッドブル・ホンダF1の午後のテストを担当したマックス・フェルスタッペンは、3日間の最速タイムとなる1分28秒906をマーク。チームメイトのセルジオ・ペレスは午前に走行して1分30秒187をマークし、最初の4時間のセッションでトップに立った。その差は1.227秒。

レッドブル・ホンダF1 「セルジオ・ペレスはタイヤのスペシャリスト」

2021年3月17日
レッドブル・ホンダF1 「セルジオ・ペレスはタイヤのスペシャリスト」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、新加入のセルジオ・ペレスがF1プレシーズンテストで“タイヤのスペシャリスト”としての期待に応えるパフォーマンスをみせたと語る。

セルジオ・ペレスは、昨年期待された成績を残せなかったアレクサンダー・アルボンの後任としてレッドブル・ホンダF1に加入。レース巧者としての定評のあるペレスは、メルセデスとの戦いにおいてマックス・フェルスタッペンをアシストすることが期待されている。

角田裕毅、F1テスト総合2番手はDRSを早く開けていたことで実現?

2021年3月17日
角田裕毅、F1テスト総合2番手はDRSを早く開けていたことで実現?
アルファタウリ・ホンダF1の角田裕毅は、F1プレシーズンテストの最終日に総合2番手となるラップタイムを記録したが、それは他よりも早くにDRSをオープンにしていたからだと指摘されている。

今季のルーキーのひとりである角田裕毅は、バーレーンで開催されたF1プレシーズンテスト最終日に最速タイムからわずか0.093秒差の総合2番手タイムを記録してパドック全体に衝撃を与えた。

レッドブルF1首脳、2021年のF1プレシーズンテストは「チーム史上最高」

2021年3月17日
レッドブルF1首脳、2021年のF1プレシーズンテストは「チーム史上最高」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、2021年のF1プレシーズンテストは“チーム史上最高”の出来だったが、それでもチャンピオンシップの優勝候補はメルセデスだと主張する。

バーレーンで3日間にわたって開催された2021年のF1プレシーズンテストで、最終日には午前中にはセルジオ・ペレスがトップタイム、午後にはマックス・フェルスタッペンが3日間の最速タイムとなる1分28秒960をマークしてセッションを終えた。

レッドブルF1首脳 「角田裕毅のパフォーマンスはセンセーショナル!」

2021年3月17日
レッドブルF1首脳 「角田裕毅のパフォーマンスはセンセーショナル!」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1プレシーズンテストにおける角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)のパフォーマンスを称賛。“センセーショナルだった!”と称えた。

ルーキーの角田裕毅のパフォーマンスは、F1プレシーズンテストの話題のひとつだった。DRSを早くにオープンにしていたという要因もあるが、ミッドフィールドのマシンであるアルファタウリのF1マシンでトップから0.093秒差の総合2番手タイムをマークした。

メルセデスF1代表 「フェルスタッペンは我々よりもはるかに速かった」

2021年3月17日
メルセデスF1代表 「フェルスタッペンは我々よりもはるかに速かった」
メルセデスF1のチーム代表を務めるトト・ヴォルフは、バーレーンでのF1プレシーズンテストでのマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)はメルセデスの両ドライバーよりも“はるかに速かった”と主張する。

3日間のF1プレシーズンテストで、最終日の午後に走行したマックス・フェルスタッペンは総合トップタイムをマーク。一方、メルセデスの午後の走行を担当したルイス・ハミルトンは、アタックラップでのスピンもあり、総合5番手でセッションを終えた。

レッドブルF1首脳 「メルセデスはまだ真のポテンシャルを見せていない」

2021年3月16日
レッドブルF1首脳 「メルセデスはまだ真のポテンシャルを見せていない」
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、2021年のF1プレシーズンテストでのメルセデスF1チームの控えめなパフォーマンスに関して結論に飛びつくことを拒否。メルセデスF1はまだW12の“真のポテンシャル”を示していないと主張した。

バーレーンで開催されたF1プレシーズンテストの初日、メルセデスF1は午前中にギアボックストラブルに見舞われてバルテリ・ボッタスが6周しかできかったことを含め、様々な問題に悩まされた。

セルジオ・ペレス 「RB16Bには優れたポテンシャルがある」

2021年3月16日
F1インタビュー:セルジオ・ペレス 「RB16Bには優れたポテンシャルがある」 / レッドブル・ホンダ F1プレシーズンテスト
レッドブル・ホンダに新加入したセルジオ・ペレスは、2021年のF1プレシーズンテストで好調なスタートを切った。それでも、移籍したドライバーにとって3日間だけのテストは理想的ではなく、レッドブルRB16Bから最大限を引き出すには“5戦が必要”だとペレスは語る。

レッドブル・ホンダF1は、マックス・フェルスタッペンが2021年F1プレシーズンテストの最速タイムをマーク。これは過去数年で様々なトラブルに見舞われていたチームが達成できていなかったことだ。

ホンダF1:2021年 F1プレシーズンテスト 3日目レポート&総括

2021年3月16日
ホンダF1:2021年 F1プレシーズンテスト 3日目レポート&総括
2021年のF1公式プレシーズンテストが終了し、ホンダF1パワーユニット勢は3日間でのべ4000㎞以上を走破した。

最終日を迎えたバーレーンでのF1公式テストは、この日も充実の内容となり、レッドブル・レーシング・ホンダとスクーデリア・アルファタウリ・ホンダが1-2タイムを記録して3日間を締めくくった。
«Prev || ... 596 · 597 · 598 · 599 · 600 · 601 · 602 · 603 · 604 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム