レッドブルF1幹部 「ペレスはフェルスタッペンにトウを提供できる」
2021年4月18日

F1エミリア・ロマーニャGPの予選では、メルセデスF1のルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得。レッドブル・ホンダF1はセルジオ・ペレスが2番手、マックス・フェフルスタッペンが3番手となった。
ホンダF1:2021年 第2戦 F1エミリア・ロマーニャGP 予選レポート
2021年4月18日

好調なパフォーマンスを見せていたスクーデリア・アルファタウリ・ホンダだったが、角田裕毅はQ1の序盤でクラッシュを喫し、タイムを記録できなかった。
ホンダF1:第2戦で早くもエンジンペナルティにリーチ
2021年4月18日

今年、F1撤退を前にホンダF1は“新骨格”と称するまったく新しいエンジンを投入。テクニカルディレクターの田辺豊治曰く「マクラーレン時代の“サイズゼロ”より小さい」コンパクトなエンジンでレッドブルは超タイトなリアエンドを実現した。
レッドブル・ホンダF1:ハミルトンを早期にピットインに追い込めるかが鍵
2021年4月18日

63周で行われるF1エミリア・ロマーニャGPの決勝レースは、戦略的には1ストップレースになることが濃厚だ。イモラの狭いコースはオーバーテイクが難しく、さらにピットストップのタイムロスは30秒近くあるため、2ストップは不利になる。
レッドブルF1代表 「両方のドライバーで戦える良いポジションにいる」
2021年4月18日

レッドブル・ホンダF1の2台は、セルジオ・ペレスがルイス・ハミルトンとわずか0.035秒差で自身初のフロントローとなる2番グリッドを獲得。マックス・フェルスタッペンは最初のシケインでミスがあったものの、首位と0.087秒差の3番手につけた。
セルジオ・ペレス、初フロントロー 「チームと重ねてきた努力が報われた」
2021年4月18日

開幕戦F1バーレーンGPではミディアムで挑んだQ2で敗退したセルジオ・ペレス。今回はソフトで安全にQ3に進出し、最終アタックで、ルイス・ハミルトンとわずか0.035秒差で自身初のフロントローとなる2番グリッドを獲得した。
マックス・フェルスタッペン 「ラップをまとめきれなかった。ショック」
2021年4月18日

最初のシケインでミスがあり、首位と0.087秒差の3番手につけたマックス・フェルスタッペンは「Q3ではラップをまとめきれなかった。いくつかミスをしてしまったけど、それでは予選のラップはいいものにならない」とコメント。
ホンダF1:2021年 第2戦 F1エミリア・ロマーニャGP 初日レポート
2021年4月17日

レッドブル・レーシング・ホンダにとっては、両ドライバーとも走行時間が短くなり、厳しい一日となった。セルジオ・ペレスは、FP1でエステバン・オコン(アルピーヌ)との接触によって左リアタイヤがパンクし、ホイールにもダメージを受けたことでスピンを喫してストップした
レッドブルF1代表、アストンマーティンの空力規則変更への批判に苦言
2021年4月17日

2021年の第2戦F1エミリア・ロマーニャGPの金曜日、アストンマーティンF1のチーム代表を務めるオトマー・サフナウアーは、空力ルール変更はチームに不当な影響を与えたとして、その背景にある意図に疑問を呈して物議を醸した。