レッドブル:上位2チームに遅れをとる / F1オーストラリアGP 予選
2017年3月25日

マックス・フェルスタッペン (5番手)
「全体的にちょっとタフな週末になっているし、望んでいたほど多くの走行をできていない。連続して数周を繋ぎ合わせることができたのは予選がほぼ初めてだった。午前中はバランスがなかったし、リズムを掴むことができなかった。いくつかのことを試してみたけど、残念ながら、望んだようには働かなかった」
レッドブル:F1オーストラリアGP 金曜フリー走行レポート
2017年3月24日

ダニエル・リカルド (5番手)
「午前中はかなり強そうだった。午後はいくつかのことにトライしたけど、それらは思っていたようには機能しなかったと思う。午後のセッションからもう少し学びたいし、午前中の強かった部分と全てをまとめることができれば満足だね」
マックス・フェルスタッペン 「F1オーストラリアGPでの優勝は難しい」
2017年3月20日

F1プレシーズンテストではパフォーマンス面でメルセデスとフェラーリの後塵を拝し、それほど目立つことがなかったレッドブルだが、エイドリアン・ニューウェイはメルボルンにむけて“ミラクルアップグレード”を計画していると噂されている。
マックス・フェルスタッペン:2017 F1オーストラリアGP プレビュー
2017年3月18日

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「時差があるので、いつも少し早めにオーストラリアに到着する。少し長めに時間をとって慣れるためにね。最初の2~3日はちょっと時差ぼけに悩まされるけど、シーズン開幕戦に本当に興奮しているので楽しいくらいだ」
ダニエル・リカルド:2017 F1オーストラリアGP プレビュー
2017年3月18日

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「ウィンターテストの後、母国に戻って日光を浴びれるのはいつも嬉しいことだ。僕のホームレースはいろんな意味で物凄いけど、本当に忙しいし、圧倒される。僕にとって。週末は月曜にスタートして、日曜日の夜まで終わらない」
レッドブル 「エイドリアン・ニューウェイは再びやる気を取り戻した」
2017年3月17日

レッドブルは、F1バルセロナテストでルノーのエンジンにいくつか信頼性はあったものの、新車RB13で好調なスタートを切ったが、開幕戦オーストラリアGPにはついて、レッドブルはメルセデスが“大本命”だとして、サプライズのチャンスは否定している。
【SUPER GT】 LEXUS TEAM KeePer TOM’Sにレッドブルのロゴ!
2017年3月16日

2017年、LEXUS TEAM KeePer TOM’Sの37号車LC500をドライブするのは、今季から自身も「翼をさずけられた」レッドブル・アスリートの平川亮。
レッドブル、F1テストでのフェラーリの“逆ブラフ”作戦に動揺
2017年3月15日

7日目のテストで、セバスチャン・ベッテルはフェラーリ SF70Hのフルスピードを明かさないために最速ラップの最終コーナーであからさまにリフトオフした。
レッドブルは、フェラーリがテストでそのような駆け引きをするのは十分に自信があるからだと懸念している。
F1開幕戦で“リアル・レッドブル”が登場?ライバルチームが警戒強める
2017年3月14日

今年はメルセデスが圧倒していた過去数シーズンのプレシーズンテストとは異なり、フェラーリが最速タイムを記録。レッドブルは少し遅れをとっているように見えた。
だが、レッドブルの正確なペースには大きなクエスチョンマークがついている。