レッドブル、F1オーストリアGPでの優勝がターゲット
2017年4月3日

レッドブルは、7月にレッドブル・リンクでF1オーストリアGPを主催するが、アドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、それまでにRB13がレースに勝つ準備を整えられるだろうと述べた。
マックス・フェルスタッペン 「中華料理が大好き」 / F1中国GPプレビュー
2017年4月2日

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「中国に行くのをいつも楽しみにしている。特別な場所だし、トラックもとても素晴らしい。オランダでも中華料理は楽しんでいるけど、中国に行ったときには本物を試すべきだね。中華料理は本当に大好きなので、食べ過ぎないようにダイエットに注意しなければならないね」
レッドブル・エアレース千葉2017:GLAYのスペシャルライブが決定
2017年3月31日

シーズン序盤の大一番となるRed Bull Air Race World Championship 2017シーズン 第3戦千葉大会。そんなビッグレースに華を添えるべく、決勝日の6月4日(日)に、GLAYが会場内の特設ステージにてスペシャル・ライブを行う。
レッドブル、メルセデスに皮肉 「我々はベッテルの優勝を助けた」
2017年3月30日

2017年の開幕戦F1オーストラリアGPでは、フェラーリのセバスチャン・ベッテルが優勝。フェラーリには優勝に値するペースがあったが、メルセデスがルイス・ハミルトンにとった疑わしい戦略によってその勝利は促進されたとの見方もある。
レッドブル、トリックサスペンション禁止の影響を否定
2017年3月29日

F1オーストラリアGPでは、予選でマックス・フェルスタッペンがトップから約1.5秒差をつけられ、決勝でも約28秒差の5位でレースをフィニッシュ。マシントラブルが多発したダニエル・リカルドはバトルに加わることができなかった。
レッドブル 「我々は3番手。だが、今後2戦でギャップを縮める」
2017年3月28日

2017年の開幕戦オーストラリアGPでは、フェラーリがメルセデスを倒して2015年以来となる勝利を手にした。
レッドブルは、ホームグランプリのダニエル・リカルドが電気系のトラブルでリタイア。
レッドブル:マックス・フェルスタッペンが5位 / F1オーストラリアGP
2017年3月26日

マックス・フェルスタッペン (5位)
「スタートは本当にいい感じだったんだけど、ターン1の立ち上がりでダーティな空気に出てしまい、キミがアウトサイドに留まって、再び僕の前にでることを許してしまったのは残念だ。そこからのペースは悪くなかったし、彼に十分についていくことができたのは嬉しい驚きだった。後ろからのプレッシャーもなかった」
ダニエル・リカルド、トラブルで無念のリタイア / F1オーストラリアGP
2017年3月26日

予選Q3でクラッシュを喫したダニエル・リカルドは、ギアボックス交換で5グリッド降格。15番グリッドからスタートする予定だったが、レコノサンスラップでそのギアボックスにトラブルが発生。ピットレーンスタートとなった。
ダニエル・リカルド、ギアボックス交換で5グリッド降格
2017年3月26日

ダニエル・リカルドは、予選Q3のターン14でスピンしてタイヤバリアにクラッシュ。ダメージはギアボックスまで及んでいた。
チームは6戦連続で同じギアボックスを使用する必要があり、ダニエル・リカルドはホームグランプリで10番グリッドから15番グリッドまで降格することになった。