マーク・ウェバー ハミルトンとの接触を謝罪
2009年7月16日

ドイツGPでF1初優勝を飾ったマーク・ウェバーは、スタートでルーベンス・バリチェロと接触し、ドライブスルーペナルティを受けていたが、それとは別にルイス・ハミルトンにも接触し、ハミルトンのリアタイヤをカットすることになったと認めている。
ハミルトンは、このパンクでピットインを余儀なくされたこともあり、レースを最下位で終えている。
マクラーレン ハンガリーGPでもKERSを使用
2009年7月16日

メルセデス・ベンツのノバルト・ハウグは、マクラーレンがハンガロリンクでKERSを使用することを明らかにした。
マクラーレンは、イギリスGPではKERSを外したが、シルバーストンはブレーキング・ゾーンが少なく、1周でKERSをフル充電できなかったためとしている。
マーク・ウェバー ハンガリーGP後に再手術
2009年7月16日

ドイツGPでF1初優勝を果たす前、ウェバーは冬に起こした自転車事故で骨折した脚から固定スクリューを外す手術を受けていた。
マーク・ウェバーは「8月」に残りのスクリューを外すつもりだと語る。
マクラーレン、F1マシン型の三輪車を発売
2009年7月16日

ダーボ・ツイスト(Turbo Twist)と呼ばれるこの三輪車は、調整可能バケットシート、ジョイスティック型ハンドル、Vブレーキ付の20インチ前輪、幅広い後輪、そしてF1マシンを思わせるリアウイングと2本の排気管が装着されている。
価格は119.99ポンド(約1万8,000円)で英国のハルフェーズ社が独占販売する。対象年齢は6〜13歳。
マーク・ウェバー F1初優勝を語る
2009年7月15日

2日が経過しましたが、まだ優勝の余韻を楽しんでいますか?
もちろん。本当にスペシャルな日だった。個人的にも非常に嬉しい出来事だったが、チームが再度の1−2フィニッシュを達成したことももっと注目されるべきだと思う。これもまた非常に重要なことだ。ここ数戦は本当に好調で、最高のリザルトを達成することができた。2回の2位完走があり、自分が波に乗っているのは分かっていた。そして、優勝することができた。やっと優勝できて本当に嬉しいよ。
マックス・モズレー再出馬断念、ジャン・トッドを後任に推薦
2009年7月15日

今日、マックス・モズレーはFIAメンバーに書簡を送り、メンバーからの再出馬への働きかけにかかわらず、FIA会長を辞任することを決心したことを伝えた。
マックス・モズレーは、数日中にF1の将来を確保する新しいコンコルド協定が締結されるのを期待しており、辞任するという当初の意向を変える理由はないとしている。
ネルソン・ピケJr.に解雇報道
2009年7月15日

またルノーは、ロマン・グロージャンの起用で空席となったリザーブドライバーにルーカス・ディ・グラッシを起用するとしている。
ルノーは、まだピケJr.の解雇を発表していないが、チーム代表のフラビオ・ブリアトーレは「まだわからない」とハンガリーGPでのピケJr.のシートに対して明確なコメントを発していない。
ハイメ・アルグエルスアリ、今週トロ・ロッソでテスト
2009年7月15日

セバスチャン・ブルデーが解雇となり、ハンガリーGPでトロ・ロッソをドライブすることが噂されているハイメ・アルグエルスアリ。まだトロ・ロッソはブルデーの解雇を発表していないが、ハイメ・アルグエルスアリはセバスチャン・ブルデーが今後出走しないことを示唆していた。
マーク・ウェバー F1初優勝のメッセージ
2009年7月15日

マーク・ウェバー
「これまで、様々なチームで運転してきたぼくのキャリアを通して、みんなが応援してくれたことに感謝したい。レッドブル・レーシングに加入してからのファンもいるかも知れないが、今回の初優勝までの旅路を共に歩んでくれた人もいる。楽な日ばかりではなかったが、同じような気持ちでジェットコースターのような日々と楽しんでくれたことを願っている」