ニコ・ロズベルグ、マクラーレン移籍の可能性を認める

2009年6月6日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグは、来年マクラーレンに移籍するのではとの噂を認めた。

「マクラーレンは素晴らしいチームだし、ルイスとは長年の知り合いだ。そうなるかもしれないね」とロズベルグは語る。

「どのように彼と比較すればいいかわかっているし、彼ができることを見るのもいいことだね。ルイスと戦うことに関しては心配していないよ」

F1トルコGP フリー走行3回目:フェリペ・マッサがトップタイム

2009年6月6日
F1 トルコGP フリー走行3回目 結果
2009年F1第7戦 トルコGPのフリー走行3回目が6日(土)、イスタンブールパーク・サーキットで行われた。

セッションは二日目を迎えたが、ソフト側とハード側で大きなタイム差はみられず、各チームまだタイヤ選択に苦労しているようだ。

トップタイムは、フェラーリのフェリペ・マッサ。タイムは1分27秒963。唯一1分27秒台を記録した。

トヨタ、新型ディフューザーとリアウイングを投入 (F1トルコGP)

2009年6月6日
トヨタ F1 ディフューザー
トヨタは、F1トルコGPに新型ディフューザーとリアウイングを始めとする空力アップデートを持ち込んでいる。

開幕戦からダブルディフューザーを使用しているトヨタだが、トルコではその形状を変更してきた。

ディフューザー上部の形状をブラウンGPのようにY字型に広げ、中央部の間隔を大きくしてきた。

ジェンソン・バトン 「僕たちがF1を退屈にしてたら申し訳ない」

2009年6月6日
ジェンソン・バトン ブラウンGP
2度の世界チャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、ジェンソン・バトンの連勝がF1ファンを退屈にさせていると語ったが、ジェンソン・バトンは、その意見に笑顔で答えた。

「それについては、どうすることもできないよ」とチームメイトのルーベンス・バリチェロに16ポイントをつけてドライバーズチャンピオンシップの首位にたつバトンは語る。

BMWザウバー:ダブルディフューザー (画像)

2009年6月6日
BMWザウバー ダブルディフューザー
BMWザウバーは、F1トルコGPにダブルディフューザーを投入した。

スペインGPで、F1.09にBスペックと呼べるほどの大幅なアップデートを施したBMWザウバーだが、トルコGPに向けて満を持してダブルディフューザーを投入してきた。

BMWザウバーのダブルディフューザーは、基本的にブラウンGPの形状に似ているが、ウィリアムズのように中央部にさらなるフェンスが設けてあり、非常に複雑な形状になっている。またディフューザーの両サイドを外側に向けて広げ、リアタイヤ内側を流れる気流もしっかりと処理している。

ルノー、トルコGPではKERSを搭載せず

2009年6月6日
ルノー F1 KERS
ルノーは、今週末のF1トルコGPにKERSを搭載しないことを決定した。

スペインGPとモナコGPでKERSを外したルノーだが、パット・シモンズはイスタンブールに向けてKERSを“再評価する”と語っていた。

イスタンブールパークのトラックレイアウトは、3つのロングストレートが特徴であり、KERS搭載車は1周につきコンマ3秒のアドバンテージを得られるとの意見もある。

ブラウンGP、ホンダF1マシンをオークションで販売

2009年6月6日
ホンダF1マシンをオークションで販売
ブラウンGPは、ホンダF1マシンを7月25日(土)の「シルバーストン・クラシック・ヒストリック・レース」でオークションにかける計画を発表した。

販売されるF1マシンは、2001〜2006年のレースカーとショーカーで、B・A・Rと本田技研が所有していたもの。これらマシンは、元ワールドチャンピオンのジャック・ヴィルヌーヴ、佐藤琢磨、ジェンソン・バトン、ルーベンス・バリチェロなどがドライブしていたもの。

メルセデス・ベンツ、F1エンジン部門の人員を50人削減

2009年6月6日
メルセデス・ベンツ F1
メルセデス・ベンツのF1エンジンをメルセデス・ベンツ ハイパフォーマンス・エンジン社が、人員を10%削減することが明らかになった。

ブリクスワースにあるメルセデス・ベンツ ハイパフォーマンス・エンジンズ社は、ブラウンGPやマクラーレン・メルセデスなどのF1チームが搭載するエンジンを製造しているが、約500人の人員のうち「約50人」を解雇すると発表した。

マクラーレン:F1トルコGP初日

2009年6月6日
マクラーレン F1 トルコGP
マクラーレンは、F1トルコGP初日のフリー走行で、ヘイキ・コバライネンが1番手、ルイス・ハミルトンは13番手だった。

ヘイキ・コバライネン (1番手)
セッションのスタートではトラックがとてもグリーンだったし、特に開始時のコーナーではトラックに留まるのがかなり難しかった。再sト、マシンはドライブするのがかなり難しかったけど、セッションの間に懸命に作業して、良いバランスを見つけることができたと思う。最も重要なことは、マシンが完璧に働いているということだ。バランスは驚くほど良い。僕たちはさらなる進歩を遂げたと思うし、今日はチームのみんなが喜んでよいと思う。明日トップ10を争うのはまだ厳しいと思うけど、戦いに加われるよう、今夜、改善させるために最大限の努力するつもりだ。全体的にさらに前進を遂げることができてとても励みになっているよ。
«Prev || ... 8794 · 8795 · 8796 · 8797 · 8798 · 8799 · 8800 · 8801 · 8802 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム