ルノー:2台揃ってQ3進出 (F1ブラジルGP予選)
2010年11月7日

ロバート・クビサ (7番手)
「とても難しい予選セッションだった。セッション後半では正しいタイヤチョイスができた。でも、スリックでのアタックラップを完了したときにはトラックにクルマを留めておくのに苦しんでいたので、ミスなく走り切れたことには満足している。タイヤに十分な熱を入れるのが難しいかったし、その点で僕たちのドライ向けのダウンフォースレベルは助けにならなかったかもしれない。でも、うまくやれたかもしれないことをセッションの後に確認するのは簡単なことだ。今日は正しい判断をしたし、十分ではなかったけど、明日は良いレースができると期待している」
メルセデスGP:期待外れな予選 (F1ブラジルGP予選)
2010年11月7日
レッドブルF1、2026年のアイザック・ハジャー昇格をメキシコGP後に発表報道
2025年10月11日
ヴァージン:グロックが新チームトップの19番手 (F1ブラジルGP予選)
2010年11月7日
フォース・インディア:スーティルがQ1敗退 (F1ブラジルGP予選)
2010年11月7日

ヴィタントニオ・リウッツィ (17番手)
「変なセッションだったね。午前中はクルマは本当にポジティブだったし、全てがとてもうまく働いていた。クルマのバランスは良かったし、FP3から予選まで何も変更していなかったのでQ3に近づけるとかなり自信を持っていた。でも、午後にクルマはグリップを失ってしまったし、ブレーキに本当に苦労した。特にセクター2ではクルマがトラックのあらゆる場所でスライドしていた。トライしてみたけど、最終的に17番手より上は無理だった。でも、僕たちはファイターだし、難しい状況の時の方が強い」
ヒスパニア・レーシング:クリエンがセナを上回る (F1ブラジルGP予選)
2010年11月7日
ロータス:決勝での巻き返しに自信 (F1ブラジルGP予選)
2010年11月7日
ニコ・ヒュルケンベルグ 「まだ信じられない」 (F1ブラジルGP予選)
2010年11月7日
トロ・ロッソ:揃ってQ2敗退 (F1ブラジルGP予選)
2010年11月7日

ハイメ・アルグエルスアリ (14番手)
「難しいコンディションのなかで、パッケージの最大限近くまで引き出せたと思うので、予選パフォーマンスにはそれなりに満足している。トラックコンディションはとても不安定だったけど、午前中にウェットで生じていた問題を解決策を見つけたことを確認できた。予選はウェットだったけど、ドライレースになりそうなので、その中間のセットアップで挑んだ。うまくいけば明日それが役に立ってくれるだろう。この高さの順位になれるとは思っていなかったので、良い戦略とタイヤの摩耗にもよるけど、明日はポイントを獲得できるかもしれない」
F1ブラジルGP 予選:ニコ・ヒュルケンベルグがポールポジション!
2010年11月7日