ダニエル・リカルド F1モナコGP初日「あとはセットアップをまとめるだけ」

2024年5月25日
ダニエル・リカルド F1モナコGP初日「あとはセットアップをまとめるだけ」
ダニエル・リカルドは、2024年F1第8戦モナコGP初日のフリー走行を16番手タイムで終えた。

FP1セッションを角田裕毅に次ぐ9番手タイムで終えたリカルドは、FP2で角田と同じようにソフトタイヤを温存してタイムシートでは16番手だったが、ミディアムでの走行には満足しており、予選にむけて自信をのぞかせた。

【動画】 2024年F1モナコGP フリー走行2回目 ハイライト

2024年5月25日
【動画】 2024年F1モナコGP フリー走行2回目 ハイライト
2024年F1モナコGP フリー走行2回目のハイライト動画。5月24日(金)にモンテカルロ市街地コースで2024年のF1世界選手権 第8戦 モナコグランプリのフリー走行2回目が行われた。

午後も曇り空のモナコは気温20度、路面温度32度のドライコンディションで60分間のFP2セッションはスタート。概ねミディアムもしくはハードで走行した後、ソフトでの予選シミュレーションからレースシミュレーションという流れでプログラムは進められた。

角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」

2025年8月1日
角田裕毅 レッドブルF1での現状にマルコ「来週ホンダと話し合いの場を持つ」
角田裕毅のレッドブルF1での立場に、いよいよ厳しい視線が注がれている。

チームの重鎮ヘルムート・マルコは、2025年シーズン前半11戦でわずか7ポイントにとどまる角田裕毅の成績に不満を示し、「彼がポイントを獲れなさすぎる」と痛烈に批判。次戦ハンガリーGPを前に、その去就についてホンダと協議を行う意向を明かした。

角田裕毅 F1ハンガリーGP初日 「グリップが足りなかったけど手応えはある」

2025年8月2日
角田裕毅 F1ハンガリーGP初日 「グリップが足りなかったけど手応えはある」
角田裕毅は、2025年F1第14戦ハンガリーGP初日のフリー走行でマシンのグリップ不足に直面しつつも、FP2ではトップ10に食い込む力強いパフォーマンスを披露した。

FP1では1分17秒393で17番手と苦戦したが、FP2ではセットアップの調整が功を奏し、1分16秒485で9番手へと浮上。チームメイトのマックス・フェルスタッペンを上回る結果を残した。

【動画】 2024年F1モナコGP フリー走行1回目 ハイライト

2024年5月25日
【動画】 2024年F1モナコGP フリー走行1回目 ハイライト
2024年F1モナコGP フリー走行1回目のハイライト動画。5月24日(金)にモンテカルロ市街地コースで2024年のF1世界選手権 第8戦 モナコグランプリのフリー走行1回目が行われた。

曇り空のモナコは気温20度、路面温度39度のドライコンディションで60分間のプラクティスセッションはスタート。大きな事故はなかったが、残り15分でコース上のデブリを撤去するために赤旗が提示されて約5分間の中断となった。

シャルル・ルクレールがF1モナコGP初日最速 角田裕毅のRBはソフト温存

2024年5月25日
シャルル・ルクレールがF1モナコGP初日最速 角田裕毅のRBはソフト温存
2024年のF1世界選手権 第8戦 モナコGPのフリー走行2回目が5月24日(金)にモンテカルロ市街地コースで行われ、シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリ)がトップタイムをマークした。

シャルル・ルクレールはソフトタイヤで昨年のポールタイムを上回る1分11秒278秒を記録。2番手のルイス・ハミルトン(メルセデス)に0.188秒差をつけた。3番手にはベテランのフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)が続いた。

F1モナコGP フリー走行2回目:角田裕毅11番手 フェルスタッペンは4番手

2024年5月25日
F1モナコGP フリー走行2回目:角田裕毅11番手 フェルスタッペンは4番手
F1モナコGP フリー走行2回目の結果。5月24日(金)にモンテカルロ市街地コースで2024年のF1世界選手権 第8戦 モナコGPのフリープラクティス2が行われた。

午後も曇り空のモナコは気温20度、路面温度32度のドライコンディションで60分間のFP2セッションはスタート。概ねミディアムもしくはハードで走行した後、ソフトでの予選シミュレーションからレースシミュレーションという流れでプログラムは進められた。

2024年 F1モナコGP フリー走行2回目:結果・ラップタイム

2024年5月24日
2024年 F1モナコGP フリー走行2回目:結果・ラップタイム
2024年F1モナコGP フリー走行2回目の結果速報。5月24日(金)にモンテカルロ市街地コースで2024年のF1世界選手権 第8戦 モナコGPのフリープラクティス2が行われた。

トップタイムはシャルル・ルクレール(フェラーリ)。2番手にルイス・ハミルトン(メルセデス)、3番手にフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)が続いた。角田裕毅(RB)は11番手でセッションを終えた。

2024年 F1モナコGP:知っておくべき統計・トリビア・洞察

2024年5月24日
2024年 F1モナコGP:知っておくべき統計・トリビア・洞察
F1は今週末、イモラからモンテカルロへと移動し、モナコGPが開催される。

2024年のF1世界選手権 第8戦 モナコGPは、5月24日(金)のプラクティス1回目と2回目から始まり、25日(土)の最終プラクティス最終戦と予選、そして26日(日)のメインイベントへと続く。

F1モナコGPのFP1最速はハミルトン 角田裕毅8番手でRB上々の滑り出し

2024年5月24日
F1モナコGPのFP1最速はハミルトン 角田裕毅8番手でRB上々の滑り出し
2024年のF1世界選手権 第8戦 モナコGPのフリー走行1回目が5月24日(金)にモンテカルロ市街地コースで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムを記録した。

ハミルトンはソフトタイヤで1分12秒169をマーク。2番手には0.029秒差でオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、3番手には0.126秒差でジョージ・ラッセルが続き、メルセデスがトップ3に2台を入れた。

F1モナコGP フリー走行1回目:角田裕毅は8番手 ハミルトンがトップ

2024年5月24日
F1モナコGP フリー走行1回目:角田裕毅は8番手 ハミルトンがトップ
F1モナコGP フリー走行1回目の結果。5月24日(金)にモンテカルロ市街地コースで2024年のF1世界選手権 第8戦 モナコGPのフリープラクティス1が行われた。

曇り空のモナコは気温20度、路面温度39度のドライコンディションで60分間のプラクティスセッションはスタート。大きな事故はなかったが、残り15分でコース上のデブリを撤去するために赤旗が提示されて約5分間の中断となった。
«Prev || ... 851 · 852 · 853 · 854 · 855 · 856 · 857 · 858 · 859 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム