セバスチャン・ベッテル、フェラーリ F2012の“B”スペックを警戒

2012年5月12日
フェラーリ F2012 B
セバスチャン・ベッテルは、アップグレードされたフェラーリ F2012を警戒している。

フェラーリとフェルナンド・アロンソは、最近F2012にもたらされた改善を軽く扱おうとしている。

だが、O Estado de S.Paulo のリビオ・オレッキオ記者は「フェラーリは新車をデビューされたというのが事実だ。ほぼ全てが異なる」とコメント。

フェリペ・マッサ 「アップグレードはF2012プロジェクトのラストチャンス」

2012年5月12日
フェリペ・マッサ 「アップグレードはF2012プロジェクトのラストチャンス」
フェリペ・マッサは、今週末F2012の大幅な改善が成果を挙げなかったら、フェラーリは次に進むことを検討しなければならないとほのめかした。

フェラーリは、金曜日のバルセロナで見られたアップグレードの範囲を軽くあしらったが、専門家はマシンが3週間前のバーレーンのマシンと「ほぼ全てが異なる」と推測している。

F1スペインGP フリー走行3回目:セバスチャン・ベッテルがトップタイム

2012年5月12日
F1スペインGP フリー走行3回目
F1スペインGPのフリー走行3回目が12日(土)、バルセロナのカタロニア・サーキットで行われた。

フリー走行3回目のトップタイムを記録したのは、レッドブルのセバスチャン・ベッテル。2番手にはパストール・マルドナド(ウィリアムズ)、3番手には小林可夢偉(ザウバー)が続いた。

F1スペインGP予選は、このあと日本時間21時(現地時間14時)から行われる。

チェルシー 「ザウバーとのタイアップは成果を挙げる」

2012年5月12日
チェルシー ザウバー
チェルシーは、ザウバーとのタイアップが両チームの新しいフォロワーを生み出すと確信している。

フットボールとモータースポーツと言えば、スーパーリーグ・フォーミュラというカテゴリーがあるが、当初望んでいたほどのフットボールファンをモータースポーツに引きつけられていないため、ザウバーとチェルシーが組みことの実施の利益については疑問の声も挙がっている。

F1ドライバー、ブロッキング行為の明確化を求める

2012年5月12日
F1 ブロッキング
F1バーレーンGPでのニコ・ロズベルグ、ルイス・ハミルトン、フェルナンド・アロンソのインシデントを受け、F1ドライバーはブロッキング行為に関するルールの明確化を求めている。

F1バーレーンGPのターン3とターン4の間で、ニコ・ロズベルグはルイス・ハミルトンのイン側をブロック。数周後にもフェルナンド・アロンソに対して同じ動きをみせた。

ザウバー:小林可夢偉は9番手 (F1スペインGP 初日)

2012年5月12日
小林可夢偉 F1スペインGP 初日
ザウバーは、F1スペインGP初日のフリー走行で、小林可夢偉が9番手タイム、セルジオ・ペレスが12番手タイムだった。

小林可夢偉 (9番手)
「僕たちにとっていい初日となりました。僕のソフトタイヤでのベストタイムは、充分にプッシュしきれていなかったので、もう少しよくなったはずです。ロングランはソフト、ハードどちらのコンパウンドともにまずまずに見えます」

マクラーレン:F1スペインGP 初日のコメント

2012年5月12日
マクラーレン F1スペインGP 初日
マクラーレンは、F1スペインGP初日のフリー走行で、ジェンソン・バトンがトップタイム、ルイス・ハミルトンが4番手タイムだった。

ジェンソン・バトン (1番手)
「ポジティブな午後だった。オプションタイヤで良いラップができたし、マシンもよく走っている。アップグレードもうまく働いているように思う。でも、まだ改善することはある」

フェラーリ:F1スペインGP 初日のコメント

2012年5月12日
フェラーリ F1スペインGP 初日
フェラーリは、F1スペインGP初日のフリー走行で、フェリペ・マッサが11番手タイム、フェルナンド・アロンソが14番手タイムだった。

フェルナンド・アロンソ (14番手)
「地元の観客の前でレースに戻れて嬉しい。水曜日にイベントでここに着いた瞬間から、今では全員がフェラーリファンでもあるファンの暖かさを感じることができた」

レッドブル:F1スペインGP 初日のコメント

2012年5月12日
レッドブル F1スペインGP 初日
レッドブルは、F1スペインGP初日のフリー走行で、セバスチャン・ベッテルが2番手タイム、マーク・ウェバーが7番手タイムだった。

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「今日はそれほど悪くはなかった。詳しく調べるものがたくさんあった。いくつか新しいパーツを試したけど、それはバルセロナでは珍しいことではない。かなり満足している。多くのラップを走り込めたし、順調にプログラムをこなすことができた」
«Prev || ... 8211 · 8212 · 8213 · 8214 · 8215 · 8216 · 8217 · 8218 · 8219 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム