セルジオ・ピニンファリーナ氏、85歳で死去

2012年7月4日
セルジオ・ピニンファリーナ
世界を代表するカーデザイナーであり、ピニンファリーナの名誉会長であるセルジオ・ピニンファリーナ氏が2日、イタリア・トリノの自宅で亡くなった。享年85歳。

1926年9月8日にトリノに生まれたセルジオ・ピニンファリーナは、トリノ工科大学で機械工学を学んだのち、父親バッティスタ・ピニンファリーナが創業したピニンファリーナ社で働き始める。

ピレリ、F1ハンガリーGPまでのタイヤコンパウンドを発表

2012年7月4日
ピレリ
ピレリは、F1ドイツGPおよびF1ハンガリーGPでのタイヤ選択を発表した。

ピレリは、両グランプリともにP Zero ホワイト・ミディアムタイヤとP Zero イエロ・ソフトタイヤを持ち込む。

今年F1ドイツGPが開催されるホッケンハイムは、バーレーン、アメリカとともに、ピレリにとってF1のレースを初めて経験するサーキットのひとつ。

カルロス・サインツJr. レッドブルF1復帰拒否に困惑「理解できない」

2025年7月24日
カルロス・サインツJr. レッドブルF1復帰拒否に困惑「理解できない」
カルロス・サインツJr.は、2025年にフェラーリから放出された後、かつての所属先であるレッドブルに復帰してマックス・フェルスタッペンと再びコンビを組むチャンスを与えられなかったことに対し、「理解できない」と語った。

サインツは2015年にレッドブル・ジュニア・プログラムからF1デビューを果たし、トロ・ロッソでフェルスタッペンとコンビを組んだ。しかし当時、両者はF1パドックで自らを証明するために激しく競い合い、緊張関係が生じていた。

リアム・ローソン 角田裕毅のレッドブルF1での苦戦に「救いを感じている」

2025年7月23日
リアム・ローソン 角田裕毅のレッドブルF1での苦戦に「救いを感じている」
リアム・ローソンは、自身がレッドブルから降格された後に角田裕毅が苦戦しているのを見て、多少なりとも“安堵”している可能性があることをほのめかした。

ローソンは2025年にセルジオ・ペレスの後任としてレッドブルに昇格したものの、開幕2戦のみで再びレーシングブルズへ送り返された。彼はその間、一度もオーストラリアのアルバート・パークや中国の上海インターナショナルサーキットを走った経験がなかった。

ニコ・ヒュルケンベルグ:F1イギリスGP プレビュー

2012年7月4日
ニコ・ヒュルケンベルグ
ニコ・ヒュルケンベルグが、F1イギリスGPへの意気込みを語った。

ニコ、バレンシアではF1最高位でフィニッシュしましたね。レースを振り返っていかがですか?
結果にはとても満足している。特にあのようなタフなレースの後だしね。7周目からKERSを失って、オーバーテイクやディフェンスが難しかったけど、出来る限り激しくプッシュしたし、素晴らしい結果を持ち去ることができた。

ポール・ディ・レスタ:F1イギリスGP プレビュー

2012年7月4日
ポール・ディ・レスタ
ポール・ディ・レスタが、F1イギリスGPへの意気込みを語った。

ポール、地元レースを控え、チームの雰囲気はいかがですか?
ポジティブな気分でシルバーストンに到着できると思う。バレンシアで僕たちが示したパフォーマンスレベルはチームにとって後押しだったし、シルバーストンにむえてそれを基にすることができれば、力強いショーを披露し続けられると楽観的に考えている。

マリア・デ・ヴィロタ、生死にかかわる重傷との報道

2012年7月3日
マリア・デ・ヴィロタ
F1テストでクラッシュしたマリア・デ・ヴィロタが、病院で“生死にかかわる”重傷と戦っていると報じられている。

マリア・デ・ヴィロタは、ダックスフォード飛行場でF1マシンをテスト。だが、インストレーション走行を終えてピットに戻る際にチームのトラックに後部に突っ込んだ。

ピレリ:F1イギリスGP プレビュー

2012年7月3日
ピレリ:F1イギリスGP プレビュー
ピレリが、2012年 第9戦 F1イギリスGPが開催されるバレンシア市街地サーキットでのレースをタイヤメーカーの観点から解説した。

3戦連続の市街地サーキットでの開催後、F1は、最も伝統的な常設サーキットのひとつであるシルバーストンへ向かう。ピレリのモータースポーツの拠点であるディドコットは、ここからわずか1時間ほどの場所にあり、ピレリにとって、シルバーストンは第二のホームレースといえる。

マリア・デ・ヴィロタ、F1テストでクラッシュして負傷

2012年7月3日
マリア・デ・ヴィロタ
マリア・デ・ヴィロタは、マルシャのF1マシンを初テスト中にクラッシュし、病院に搬送された。

マリア・デ・ヴィロタは3日(火)、ダックスフォードでMR-01で直線テストを実施。だが、インストレーション走行を終えてピットに戻るた際に静止車両に衝突した。

「今朝9時15分頃、マリア・デ・ヴィロタは、ダックスフォード飛行場でチームのMR-01レースカーでのテストで事故に遭った。彼女は初めてマシンをテストしていた」とマルシャは説明。

ルイス・ハミルトン、ロンドン五輪の聖火ランナーに

2012年7月3日
ルイス・ハミルトン
ルイス・ハミルトンが、9日(月)に聖火ランナーを務めることが明らかになった。

ルイス・ハミルトンは、生まれ育ったスティーブニッジで聖火を運ぶことが期待されていたが、あいにく聖火がスティーブニッジを通るはF1イギリスGPが開催される8日(日)。そのため、ルイス・ハミルトンはミルトン・キーンズからバッキンガム、ビチェスター、オックスフォードを通る旅程で聖火リレーに参加することになった。

FIA、セバスチャン・ベッテルの態度に警告

2012年7月3日
セバスチャン・ベッテル
セバスチャン・ベッテルは、彼の態度に配慮するよう警告されたと Kolner Express が報じている。

F1ヨーロッパGPでリタイアを喫したセバスチャン・ベッテルは、セーフティカーの出動が自分の築いていた大きなリードをなくすための陰謀だったと疑ったことを認めている。

ドイツモータースポーツ連盟会長のハンス・ヨアヒム・シュトゥックは「スポーツマンらしからぬ行い」について注意を払うべきだとの指摘。
«Prev || ... 7964 · 7965 · 7966 · 7967 · 7968 · 7969 · 7970 · 7971 · 7972 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム